'00「どんなもんヤ!」(7/24〜25)
7月25日(火)
光「夏の美味しい食べ物と言えばソーメン」
剛「ソーメンですね」
光「ソーメン」
剛「うん」
光「家で作ったりしますか?」
剛「・・いや、こっち来てから、ほとんど食べてないですね」
光「ああそう?」
剛「うん、ソーメン大会しようか?じゃあ、あのこないだ言うてた、花火大会」 ホネ
光「ああ」
剛「もありましたけどぉ、まあ、花火を、え〜ちょっとして」
光「うん」
剛「ソーメンを帰って、夜中食べるか」
光「はい」
剛「よな・・ソーメンを食べてから、夜中花火に行くか」
光「なるほど、じゃソーメンは誰んちで?」
剛「俺んちでいいですよじゃあ、ソーメン」
光「マジすか?」
剛「うん、じゃ花火はお前んちで」
スタッフ「(笑)」
光「花火俺んちでやってどうする」
剛「35連発とか」
光「うひゃひゃひゃ、すごい、大迷惑じゃないですか?」
剛「ポンポン、ポンポンですよ」
光「すごい大迷惑ですよ」
剛「ええ、ソファーとか焦げて」
光「あっ、しかも家ん中ですか?」
剛「(笑)そうですよ」
光「それすごい○×△※」
剛「(笑)リビングが、お〜い!危ねえなあ、お〜いお前」
光「あはははは」
剛「ダメだよ、向けちゃあ」
光「危ねえなあじゃなくて、それヤバイっすよ」
剛「そんな感じかな?」
光「ああなるほどね」
剛「うん」
光「それもまた楽しいかもしれないね」 ほんと楽しそう。絶対実現しようよ、剛君。やるかやらないかは、あなたの腕次第。
剛「それかあ、まあ花火は外でやって、俺んちでソーメンを食って、お前んちで寝る」 寝る?そこまで予定あり?((o(^-^)o))ワクワク
光「なんや?それ・・俺んち寝に来るんかい?」 色んな意味で、楽しそう(*^。^*)
剛「うん」
光「寝て、どうすんのや?」 寝に来ての間違いでは?寝て、どうすんのや?って、あなた・・・・あんな事でしょ?こんな事でしょ?えっ?みんな今、変な事考えてない?私が考えてたのは、枕投げに、本の読み聞かせに、しりとりに、え〜それから・・・あはははは、ちょっと無理があるようで(^^ゞ
剛「いや、みんなで」 はい、楽しん下さい。そして報告してね(^O^)
光「訳わからよね」
剛「うん」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」
◆火曜ビッグエンターテイメント◆
剛「今週はこれです。剛の作曲ズドンズドンズドーン・・はい、ここにはたくさんのおハガキが来ております。え〜今日はですね、埼玉県にお住いのピカイチの母さんです。光一君剛君、こんばんは。恥ずかしながら、どんなもんリュックが欲しくてお便りしました。うちの小学校5年生の娘は、ドッジボールが大の苦手です。怖いらしいのです。授業では仕方なくやっていますが、大会には出た事がありません。そこで剛君、出きれば大好きな光ちゃんに、ドッジボールが好きになるような歌をお願いします。ドッジボール審判員の資格をゲットした光ちゃん、アドバイスもよろしくお願いします」
光「はい」
剛「と言う事でね、よろしくお願いしま〜す」
光「ふふふふ、なんやそれ?ちょー待てちょー待って、えっ?俺が作る訳?俺は歌はないよ」 突然の成り行きに動揺してます(笑)
剛「いや、お前が作る」
光「いや、俺はアドバイス」
剛「いやいやそこに、出来れば大好きな光ちゃんにって言う・・書いてあるでしょ?かっこして」
光「・・・」
剛「だからお母さんてきには、出来れば光ちゃんに、作っていただきたいと」
光「いや俺はアドバイスするけど、歌はお前が」
剛「それプラス、アドバイスして下さいと言う事で」
光「この火曜ビッグエンターテイメントは、俺がいっつも休み日・・休む日やねん」 やっぱり、休んでるんだあ〜いつも声聞こえないもん。
剛「休み日って?」
光「今からこの雑誌読もうと思って」
剛「(笑)読むな」
光「態勢になってたからね」
剛「その変な外人、誰やねん?」
光「(笑)今、読もうっていう態勢なってたところで」
剛「だから、歌え言うてんねん」
光「何歌うね〜ん!もう」
剛「ドッジボールがこうしたくなる歌や・・タイトルは・・個性派パイナップル」
光「ははははは(笑)それドッジボールとかけ離れてるんですけど」
剛「ドッジボールのボールをパイナップルだと思ったらどうですか?」
光「うはははは」
剛「うふふふふ」
光「いや、どうですか?言われてもねえ」
剛「ちょっと楽しくなって来るんじゃないですか?」
光「いやぁどうしましょう?(笑)痛いやんこんなん」
剛「いやいやいや」
光「じゃあ個性派パイナップル」
剛「んふふふふふ」
光「うわぁ〜〜」
剛「はい」
光「♪なんななな〜ななな〜♪ドッジボールは・・どっち?・・こっち?・・ど・・ど、どっじなの?しに、てんてん」
剛「う〜ん」
光「ちに、てんてん、は〜い♪あっドッジボール、はいドッジボール♪あっ、ドッジボール、あ゛ドッジボール♪」
剛「ボンバーヘーや」
光「♪ドッジボール」
剛「あれ?」
光「あ〜♪パイナップル」
剛「あぁ出て来たパイナップル、出て来たで」
光「♪個性派なパイナッポー」
剛「おっ、発音いいよ」
光「♪おっぱいぱい」
剛「おっほほほほ」
光「(笑)♪おっぱいぱい」 それ来た、オヤジネタ(笑)
剛「おっぱい関係あらへん」
光「♪女の子のドッジボールは、おっぱいポヨン♪」
剛「ふふふふふふ」
光「(笑)♪おっぱいポヨン、ってはね返っちゃう♪」
剛「う〜ん」
光「♪はね返っちゃう、はい、ドッジボール」
剛「またボンバーへーや」
光「はい、ドッジボール」
剛「また、ボンバヘーや」
光「♪ドッジボール、はい、逃げまくり♪俺は昔、こんにゃく男と呼ばれたよ♪はい、ドッジボール」
剛「またボンバヘーや」
光「♪ドッジボール♪ドッジボールの上手くなるこつ♪ドッジボールは、ほんとのルールは難しい♪ボールが外野に出て、コロコロっと遠くに行ったら〜♪ボールデッドと言うんですよ♪デッドボールじゃないよ、間違えないでね〜僕が間違えた♪はい、ドッジボール、はい、ドッジボール」
剛「またや」
光「♪ドッジボールは」
剛「何番目なの?」
光「♪ドッジボールは、好きになろう、楽しいぞ♪女で必ず強い女がいるぞ♪すご〜いぞ〜すご〜いぞ♪そんな奴は、顔面狙って♪やっちまえ!」 恐い恐い、光ちゃん。女のコには、常に優しくね
剛「あ〜あ〜良い歌じゃない」
光「ふふふふ、アホかあ!!」
剛「ええ歌、ええ歌」
光「出来るかあ!んなもん」
剛「うん」
光「まあ今回は、僕が歌を・・作っちゃいました」
剛「うん、いい歌ですよ」
光「よ・・良かったですか?」
剛「うん、個性派パイナップル」
光「はは(笑)パイナップルから、おっぱいの話に流れ込んだんですよ」
剛「んふふふ」
光「あと、ボンバヘッドとね」
剛「んふふふふ」
光「ははははは」 二人の笑い方がとても妖しい雰囲気に聞こえたんですけど、ひっそりと笑いあってるみたいな、二人だけの空間にいるみたいな
剛「MCATですか?」
光「ええ、そうでございます」
剛「はい」
光「はい、失礼致しました」
◆お別れショートポエム◆
光「隣のクラスの友達は、修学旅行で奈良公園に行き、そこのトイレに眼鏡を忘れて帰って来た」
剛「んふふふふふ、はははははは」
光「これ、素朴なポエムでございますよ、ええ」
剛「んふふ、奈良に眼鏡忘れたないわな」
光「忘れてしまいましたね」
剛「うん」
光「今ごろこの眼鏡は、どうなってるんでしょう?」
剛「たぶんあの、待合室みたいんとこに取りあえず届けられて」 鹿が眼鏡掛けてるって言うと思ったんだけど・・・剛君、普通に来たよ
光「ははははは」
剛「忘れもんみたいですよ」
光「あ〜あ」
剛「おばちゃんとかがね」
光「届けられて」
剛「で、いっこうに現われへんなあ・・春が来て、夏が過ぎ、また秋も来て」 詩的ですね
光「うん」
剛「冬になっても、なんかその忘れ物ケースみたいな中に」
光「眼鏡」
剛「眼鏡が1個だけ、ぽーんて置いてあんねん」
光「はははは」
剛「ふふふふ、ほいで(笑)忘れ物の中では、おお、お前みいひん顔やなあみたいな」 眼鏡の話は、こういう展開だったんですねえ。私の発想はまだまだでしたわ
光「だんだんと、常連になって行く・・常連じゃないわ・・だんだんと、ベテランになってく」
剛「ベテランになって、俺なんかもう、全然取りに来いへんもん」
光「(笑)なんの自慢でもないじゃないですか?」
剛「そうなんですか?って、ねえ?」
光「それ(笑)自慢やないわ」
剛「トイレ落ちて、そのままや俺」
光「はははははは」
剛「ふふふふふふ、びっくりしたわぁ言うね」
光「はははははは」
剛「言うような話が、忘れ物ケースの中で」
光「会話されてる訳ですね」
剛「ある訳ですよ」
光「なるほど、はい、ね、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「はい、堂本剛でした」
ふたり「は〜い!」
7月24日(月)
剛「え〜今お台場のお店で売っとるぅ・・シナボン」
光「何や・・」
剛「と言う物が」
光「何や?シナボンて」
剛「大人気なんですて」
光「何や?そのシナボンて」
剛「何か、シホン・・ケーキみたいなやつ」
光「あ〜あ・・あっ、あ、食いもん?」
剛「俺よく知ってる、やっぱ見過ぎやなあ」
光「食いもんか?またドラえぼんとか、そういうやつかと思った(笑)」
剛「何?ドラエぼーんて」
光「ドラえもんと、あのぉバカボンが、合体してるでしょ?」
剛「あ〜あ・・あっ、何か食いもんですよ」
光「へえ〜」
剛「うん・・何か、人気なんですて」
光「シナボン」
剛「う〜ん」
光「シナボン」
剛「うん」
光「ねっ」
剛「俺らには、あんま関係ないですね」
光「こ・・これ、あ・・甘いすか?」
剛「甘いもんですよ、洋菓子っぽいやつですよねえ?」(スタッフに聞いてる)
光「へえ〜僕にとっては全く興味のない物ですね」
剛「はははははは」
光「(笑)」
剛「甘い物、好きちゃいますからね?」
光「好きちゃいますから(笑)」
剛「まあそんな、関係ない話ですね」
光「ねえ」
剛「また大人気なんですて」
光「ふ〜ん」
剛「で、女のコに人気がある感じですか?(また、スタッフに聞いてます)は〜ん、なるほど」
光「あ〜そうですかあ」
剛「じゃあね、是非あのぉ」
光「食って」
剛「男の方、もしお台場行ったらね、うん、これ旨い言ったでえ〜言うてね、楽しい思いで作って下さい」
光「(笑)なんやそれお前」
剛「えっ?」
光「適当やなあ」
剛「なにがやねん?思い出作れやって話ですよ」
光「月曜ですよ今日」 月曜日だから?
剛「いやいやいや」
光「何?考えてよ」
剛「月曜ですよ」」
光「甘いの食うて、デブって下さい」 もう、デブってるわい(爆)
剛「はい」
光「へへへへ、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
◆ツッコミKinKi!◆
剛「はい」
光「ツ・ツ・ツッコミです(笑)え〜(笑)ツッコムよ」
剛「はい」
光「大阪府にお住いの、ペンネーム、剛君は相方思いさん」
剛「よく分かってるよ」
光「これ、かえ・・かえ・・・・なっ、え〜」
剛「なんやねん?」
光「えへっ、あはははははは」
剛「な・・鳴いたたで、なんか」
光「ははははははは(笑)」
剛「ふふふふ、鳴いたで今、はいはいって言ったで今」
光「はははははは(笑)」
剛「はいはい、って、珍しい、なかなか泣きませんからね、この動物は」
光「はははははは(笑)」
剛「はいはいって、言ってる」
光「はははははは(笑)ふふふふふふ、おもろいなあ」 光一君、笑いっぱなしでした
剛「びっくりしたわあ」
光「おもろいわぁ・・え〜5年ほど前のワイドショーでのインタビューで」
剛「うん」
光「次の質問に○×でお答え下さい。というコーナーがあった」
剛「うん」
光「そこで、相方のためなら、喜んで死ねる?という質問が出された」
剛「うん」
光「剛君は、すぐに○を上げていたのに、光一君は、×を上げていた。そして、剛君が○を上げているのを見て、慌てて光一君も○を上げていた」
剛「あ〜あ・・・・もう今ので、この番組は終わる・・」
光「(笑)またかい?」
剛「んふふふふふ」
光「3度目やなあ」
剛「んふんふんふふふふ」
光「これ、3度目の正直か?」
剛「えへへへ、もう、これはちょっと」
光「KinKi Kidsが終わる危機でしょ?」
剛「これは(笑)ちょっと」
光「番組どころか」
剛「まずいん、ちゃうかなあ?」
光「ええーっ?いやぁ〜・・こ・・れ・・ち・・違うよ・・えっ?お前喜んで死ねるか?」
剛「・・・今はどうかなあ?」
光「はははははは(笑)そうやろ?いや、喜んで死なれへんて絶対」
剛「どうかなあ?」
光「喜んで、死なれませんよぉ」
剛「いや、例えばぁ、あのぉ・・・」
光「何かの危機にさらされた時、最大限の努力はしますよもちろん」 真面目に語ってますねえ
剛「うん、俺はそれもする」 『も』が付いてますよ、『も』が、後は何?
光「それはそうや」
剛「例えばお前が、おい、こらぁ、おい、おい、おーい」
光「おーい」
剛「おらぁ〜、がはっ、がはっ、とか」
光「でやぁ〜でやぁ〜」
剛「なってたら」
光「ええ」
剛「お〜〜い」
光「最大限の努力しますよね、やっぱり」 うんうん
剛「待てよ、こらぁお〜い、ですよ」 そんな二人の姿・・・想像したら・・・ステキだね(*^。^*)アイドルとしては、危機にさらされるでしょうけど(>_<)
光「それは私だって、そうですよ」
剛「うん、それはそうでしょうね」
光「それはそうですよ」
剛「うん、でもまあこのぉ〜なんでしょ?やっぱり一人の問題も、あったりするじゃないですか?」
光「はい」
剛「でまあそれを自分が、入れるとこまでですよね?」
光「まあな」
剛「うん、だからそのぉ・・・昔と、今との、自分の状況、立場・・プラス・・自分が守っていかなぁアカンもんとかも、どんどん増えていってる訳じゃないですか?」
光「うん」
剛「そういった意味では、まあ形がどんどん変わって行くでしょうけども」
光「そうですね」
剛「根本にあるもんは」
光「変わらない、と。だから、俺が思うに、あのこの時よりも、全然ふたりのそのぉ・・・奥の底で結ばれてるものは、太くなってると思いますよ」 奥の底に結ばれてるもの、だって。太くなってるんだって。今のKinKiちゃんて、ものすご〜く、なかよしさんを感じるものね(*^o^)/\(^-^*)
剛「それはそうでしょうな」 同意(*^○^*)♪ラブラブラブ〜〜ラブラブラブ〜〜♪
光「あぁ、良い事言うた」
剛「うん」
光「いやぁ、この番組まだまだ・・10年ぐらい続くかな?ふふふ」
剛「これぐらい言っとけば」
光「はははははは」
剛「これぐらい言うとけば、いいやろ?」 せっかくの、良い話なんだから、オチにしない!!
光「こらっ!」 めっ!て感じ(笑)のこらっ!
剛「んふふふふふふ」
光「こらっ!」 とっても優しい、お兄ちゃんて感じ
剛「これぐらい言っとったら大丈夫」
光「こらの、2文字じゃお前」
剛「あははははは」
光「(笑)ほんとに」
剛「あははははは、これぐらい言っとけば」
光「はい、今日は何ツッコミ?」
剛「これは、ナイスツッコミ!にしましょうよ」
光「(笑)君、君は気前いいよね?いっつもね」
剛「気前、いいですよ」
光「ねえ」
剛「うん、別に僕が出す訳でもないんでね」
光「あはははは、それによって、番組が危機にさらされる事もあんねんで」
剛「そんなもんお前、ええがなあ」
光「あははは」
剛「大丈夫大丈夫や」
光「ああそうですか?」
剛「うん」
光「はいじゃ、ナイスツッコミ!という事で」
剛「ナイスツッコミ!です」
♪夏の王様♪
◆お別れショートポエム◆
剛「授業で先生が、母音が5個と言おうとして、ごおんが、ぼこと言った。んふふふふふふ、先生、これはもう、早とちりやなあ」
光「ごおんが、ぼこね」
剛「うん、何個やっちゅう話でねえ」
光「ええ」
剛「ぼこって」
光「ジャイケル・マクソンとかねえ」
剛「うん」
光「言ってるようなもんですからねえ」
剛「そうですよ」
光「ええ」
剛「やってもうたな」
光「・・やってもうたこれは」
剛「まあま、しゃあない」
光「母音が5個」
剛「ごおんがぼこ、言うてもうた、と」
光「は〜い、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「さいなら」