'00「どんなもんヤ!」(7/10〜12)
7月12日(水)
剛「え〜夏の風物詩と言えば、花火です」
光「お〜ぉ、花火ぃ」 花火には、即反応する坊や(笑)
剛「うん」
光「いいねえ」
剛「ねえ・・東京来て花火大会とか行きました?」
光「いや1回も行ってないですね・・行かれへんなあ」
剛「人多いしなんか面倒くさくて疲れますよねえ」
光「人多いとこはなあ」
剛「うん」
光「ダメな、花火しような今年、去年も言ってたやん」 また夏コンで、空振りの花火ネタはやめてよね
剛「やりましょうよほんとに、だからあなたの友達と、俺の友達ひっくるめて」 ほんとにほんとにね、実行あるのみ!
光「うん、分かりました。じゃ佐野君」
剛「・・それ俺とかぶってますから」
光「あはははははは(笑)」
剛「うん」
光「あっじゃ、フミヤさん」
剛「あっフミヤさん、マジ呼びましょうか?」
光「ええーっ、なんか『フミヤさん、花火しません』て言いづらいやん」
剛「『行くよ』って、絶対言うよ」
光「そうかなぁ?」 20代と30代後半の男たちが集まって、線香花火やってたら・・・ん〜〜ちょっとある意味恐い恐い。
剛「うん」
光「あと、篠原」
剛「・・・・・う〜〜ん」
光「あはははははは(笑)」
剛「ちょっと、うるさそうじゃなぁい?」
光「あいつ、花火持ってるらしいぜ。『しましょうよ(シノラーの声色で)』とか言ってて『いやじゃあ』って言ってたんですよ」 KinKiのふたりにとって、シノラーは、LOVELOVE学校の下級生みたいな感覚なんですね、きっと。
剛「あいつ、ちゃんとなんかルール守りながら、花火出来んのかなあ?」 ルール?花火には、そんな大変な決まり事があったんですねえ(笑)
光「ねえ」
剛「う〜ん、それ出来んやったらいいけど」
光「まあちょっと、今年こそは去年も言っときながらしませんでしたから」
剛「マジでやりましょうか?」 ここまで、毎年引っ張ったネタ。もうこの際テレビ放映しちゃいましょうよ
光「やりましょう、はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
◆物まねオン・ステージ◆
光「はい、今日はですね、青森県のみきこちゃん」
剛「うん」
光「17歳・・青森県」
剛「うん」
光「リンゴがうまい」
剛「うまいっすよ、青森は」
光「リンゴだよ」
剛「うん」
光「青森だぜ」
剛「青森のリンゴはうまいっす」
光「ああ・・森が青いんだぜ」
剛「うん」
光「青い森だぜ」
剛「ええ」
リスナーに電話が繋がります
リ「はい」
光「森青(もりあお)だぜ」
剛「まあそういう事ですよ」
光「ああ」
リ「もしもし(笑)」
光「なあ?」
リ「はい」
光「みきちゃん」
リ「はい?」
光「みきちゃん」
リ「あぁっ?」
光「みっきー」
リ「みっきー?」
光「みっきー(呼びかけ)」
リ「はい」
光「みきこちゃん」
リ「はい(笑)」
光「こんばんは」
リ「こんばんは」
剛「こんばんは」
光「え〜17歳」
リ「はい」
光「ええ歳やなぁ」
リ「はい」
光「17歳」
剛「セブンティーンや」
リ「(笑)」
光「なあ、だってセブンティーンてええやん響きが」
リ「(笑)」
光「エイティーン、てなんか違うやん」
剛「うん」
リ「(笑)」
剛「俺なんか、トゥエニィーワーン」
光「トゥエニィワーン」
剛「トゥエンティーワーン」
光「トゥエニィワーン」
剛「うん」
光「ねえ。さあそれでは物まね、行きましょうか?」
リ「はい」
光「最近、これ多いですねえ。林家パーコさん」
リ「アハハハハハー」(真似ます)
ふたり「・・・」
剛「いや〜なんか近所のコやねえ」
リ「(笑)」
光「近所のねえ」
剛「うん」
光「ドラマ中やったら『チッ、もーっ、音入ってもうたやないか』」
剛「うん、『皆さん、お静かにお願いしまーす』」
光「あははは」
剛「だよね?」
光「そんな感じですよね(笑)」
剛「で、音声さん切れてくると、『お静かにっ!!』」
光「あははははは(笑)」
剛「すごい、短いねん」
光「あるある」
剛「最初は、お静かに、お願いしまーす。やねんけど、段々にね」
光「そうそう。もう天使が消えた街は終わりましたけども」
剛「うん」
光「ロケ中に、めっちゃめちゃ真剣なシーンがあったんですよ」
剛「うん」
光「安原さんが死んでしまうっていうシーンがあって」
剛「うん」
光「『安原さーん』とか言ってるところがあったんですけども」
剛「うん」
光「そこで、まぁ車止めしてたんですよ」
剛「うん」
光「まぁそしたら・・もぅ黒い」
剛「うん」
光「スポーティーな車に乗ったやつが」
剛「うん(笑)」
光「プープー、プー」
剛「もうほんとにねえ、俺もあのぉ広末さんとね」
光「はい」
剛「ちょろっと・・ちょろっとなんかこうラブを匂わすシーンを撮ってた訳ですよ」
光「おっとぉ」 おっとぉ
剛「ほんだらもう、そういう男がいっぱぁい集まって来て」
光「うん」
剛「おっ、広末さん、広末さん、あっ、あ?横剛や、剛や、おーい剛、お〜〜い剛ぃ!って始まって」
光「(笑)」
剛「『あ〜あ』つったら、『おーっ、サービスいい剛』って始まって」
光「あはははははは」
剛「それから大変ですよもう。『握手して下さい』『握手して下さい』『ごめんな、今仕事中やからごめんなあ』つって、『案外ケチだなあ』」
光「あははははは(笑)」
剛「で、スタッフの人が『ちょっと君、どきなさいどきなさい』って、軽くポーンと押しただけやのに、『イテッ、イテテテ、イテテテテテ』って始まって」
光「あ〜あ、あるよな」
剛「うん、でもうその道路寝転がって、みんな『おい、大丈夫かよ?何すんだよ?テメーこのヤロウ!』とかって始まって」
光「ふふふふ」
剛「大変ですよもう。んで、広末さんが手振ったら、納まりましたけど」 大変なんですねえ、ロケは。
光「あはははは、そんなもんなんや」
剛「(笑)そんなもんなんですよ」
光「いやでもね、まあ〜協力していただいてますよ」
剛「いただけますかね」
光「撮影の方は」
剛「まあねえ、まさかみきこちゃんも、ここまで話が展開するとは」
リ「(笑)」
光「思ってなかった」
剛「思ってもいなかったでしょうけどもね」
光「はい」
剛「まあ、いい話が聞けて、良かったんじゃない?」
リ「はい」
剛「裏話だよ、これ」 と言っても、ラジオで皆が聴いちゃってる(笑)
リ「はい」
剛「うん」
光「(笑)ついで、クレヨンシンちゃん」
リ「おらぁ、のはらしんのすけぇ」(真似ます)
剛「まぁこれは」
光「声変わりしたシンちゃんですねえでも」
剛「うん、1歳年とってますねえ」
光「(笑)」
剛「でもこれ、似てるんじゃないですか?」
リ「どうもありがとうございます」
剛「うん、これ似てるやん」
リ「はい」
光「Mステの前にやってるからね」
剛「うん?」
光「Mステの前にやってるからね、クレヨンシンちゃん」
剛「そう、クレヨンシンちゃんね」
光「ねえ、まあみくちゃん、ありがとうな今日」
リ「はい」
光「う〜ん」
リ「あのぉ、お願いがあるんですけどぉ」
剛「なんやねん?」
リ「光ちゃんに」
剛「うん」
リ「みくこ頑張れって言って欲しいんですけど」
光「何頑張れ?」
リ「みくこ頑張れ」
光「ああ分かりました。『みくこ、がんばれ』(東北訛りで言ってますよ)」
リ「(笑)」
光「な、なんかあったんか?」
リ「ええっ?」
光「なんかあったんか?」
リ「色々」
光「そうかあ?」
リ「はい」
光「男か?」 出ました!オヤジ発言(笑)
リ「(笑)」
光「ええっ?」
リ「(笑)」
光「男か?」
リ「う〜ん」
ふたり「まあなあ」
光「頑張れ」
リ「(笑)」
光「うん」
剛「人は悩む為に生きて来た世の中だ」 出ました!剛説法(笑)
リ「光ちゃんみたいな人いないから」
光「えっ?」
リ「光ちゃんみたいな人、周りにいればいいんだけど」
ふたり「あ〜あ」
剛「まあでもけっこういるんちゃう?こんなオッサン」
光「あははははは(笑)」
剛「んふふふふふ、ぼちぼちおるんちゃう?」
光「おるおるおる」
剛「んふふふふ」
光「おる、おるぞ」
リ「いますか?」
剛「ぼちぼち、おるんちゃうかなあ?」
リ「(笑)」
剛「うん、そう思うでぇ」
光「うん」
剛「一生懸命こう、ちょっと目見開いて探してみて」
リ「はい」
光「うん、頑張ってな」
リ「はい」
剛「頑張ってね、ありがとうね」
リ「はい」
光「ありがとうなぁ、ほんじゃまたぁ」
リ「はい、頑張って下さい」
ふたり「ありがとう」
剛「じゃあね」
光「頑張れぇ〜」
リ「どうもぉ」
ふたり「バイバイ」
リ「はい」
光「そうか、悩んどんねんなみんなな」
剛「なあ」
光「う〜ん、俺も頑張るわ」
剛「俺も、頑張ろ」
光「はい、今日はありがとうございました」
剛「はい」
光「はい、きんきぃ・・きぃっずの・・歌で〜す(笑)」
剛「言えてへんやん」
光「夏の王様」
♪夏の王様♪
7月11日(火)
光「さあ今日は、ドラマで共演した藤井フミヤさんの、38才の誕生日でございます」
剛「はいはい」
光「ねえ。電話せにゃあアカンはこれ」
剛「ねえ」
光「フミヤさんに」
剛「うん」
光「おめでとうございます、フミヤさん」
剛「おめでとうございます」
光「ええ。全然38というその年齢を感じさせない人ですよ」
剛「そうですよねえ」
光「ほんとにねえ、いい人ですよ、まあドラマも終わりましたけど」
剛「いくつになってもかっこいいですよ」
光「いくつになっても甘えん坊」
剛「それ寛平ちゃんね」
光「あ〜あ、かっこいい」
剛「いくつになっても、甘えん坊ですよ」
光「自分の世界のある」
剛「うん」
光「自分の意思を貫いた感じの人、フミヤワールドですねえこれ」 光一君は、とってもフミヤさんが気に入ってしまったようですね。これは、剛君のフミヤさん好きの下地が後押ししてるから余計になんじゃないかな?
剛「かっこええですねえ」
光「ええ、という訳でお祝い致しましょう」
剛「はい」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
◆火曜ビッグエンターテイメント◆
光「火曜剛「火曜ビッグエンターテイメント」 光一君にかぶって、剛君が言ってます
光「おい・・おいお前」
剛「今週はこれです」
光「俺を無視したな」
剛「剛の、作曲ズドンズドンズドーン」
光「俺を無視したろ?今」
剛「え〜今日はですね、大阪府にお住いの」
光「ほんとは、俺が火曜つってからや」 全く光一君の話は聞いてません(笑)
剛「ペンネーム、白ヒョウキッズさんです」
光「出た出た」
剛「光ちゃん、つよちゃん、こんばんは」
光「こんばんは剛「私はダンスを習っているんですが」光「ほんばんは、って言ってる」 剛君は、光一君を無視して、ずっと一人で進めてます(笑)
剛「この夏に発表会があります。そこで剛君に曲を作って頂きたいのです。練習の成果が発揮出来るような曲を作って下さい。ちなみにダンスはジャズなんですけどね。っていう事でね。じゃ、ヒップホップぽいので」
光「ジャズ。いやジャズや言うてるやろ?」
剛「え〜タイトルはねえ・・エヘン(咳払い)・・何しようかな?咳払い。♪あんあんうん、あんあんうん、あんあんうん♪うわぁ〜っ、わっしょい、う〜ん♪あっうん〜〜あ゛ーあ゛ーん、んー・・・・・はい!」 文字で書くと、なんだかHっぽい(爆)
光「(笑)おいちょっと待って(笑)終わりかよ?」
剛「んふふふふふ(笑)」
光「(笑)終わりかあ?」
剛「なんやねん?」
光「短いし、なんも詞も、あったもんやない」
剛「えっ?♪あんあーん♪てやってたやん」 ここだけ読んだら・・・(*^_^*)・・・イケマセン(ーー;)
光「ええーっ?」
剛「そこで♪ぱらぼれぇ〜ぱらぼれぇ〜♪ですよ」
光「あっ、ぱらぼれ゛え゛、ろれ゛」
剛「ろれ゛ですよ」
光「(笑)そんなぁ・・踊れません、今のじゃ」
剛「踊れるって♪あんあんうん、あんあんうーん♪」
光「いやジャズですよ」
剛「わっしょい・・ねっ・・そこで決めですよ」
光「そりゃあ、ちっと上手くならんなこれじゃあ」
剛「いやいやすごいジャズを考えて」
光「そうですかぁ?」
剛「うん」
光「いやまあね・・・剛さんの意思が伝わったんなら」
剛「これはもう、すごいいい曲ですよ」
光「ああ、分かりました」
剛「ロッシーニもびっくりですよ」
光「ああ、魔術ですか?」
剛「ええ」
光「魔王もびっくり?」
剛「んふふふ、びっくりですよ」
光「マジですか?」
剛「ええ」
光「しこたんもびっくり」
剛「びっくりですよ」
光「あっそうですかあ?」
剛「はい」
光「分かりました」
剛「はい」
光「ありがとうございました」
剛「いや、どうもどうも」
♪夏の王様♪
◆お別れショートポエム◆
光「私の妹は、近所に届け物をしに行った時、『夜分すいません』と言うのを、丁重にしようとしたらしく、『お夜分(親分)すいません』と言ってしまいました」
剛「んふふふ(笑)」
光「夜分と親分じゃ、超・・ずいぶん違うな」
剛「全然ちゃうからなあ」
光「いつからわしは、親分になったんや?って話ですからねえ」
剛「ねえ」
光「親分」
剛「・・・」
光「親ぶ〜ん」
剛「・・・ねえ」
光「んふふ・・・親ぶ〜ん」
剛「・・何回言うの?」
光「お〜い」 会話の続きが思い付かず(笑)
剛「・・芝居・・芝居が始まった」 剛君のフォロー
光「親分・・・すんませ〜ん・・すんませ〜ん」
剛「(笑)」
光「すんませ〜ん」
剛「エムシーエーピーや、ふふふふふ」
光「(笑)ボンバヘーですからね」
剛「♪すんませ〜ん♪ですからね・・♪すんませ〜ん♪ですよ」
光「・・ええ・・という訳で、こんなポエムが届きました。ほんとにありがとうございました」 なんだか違う番組の流れになって来てますよ(笑)
剛「あ〜りがとうございました〜」
光「はい、今日はもうこれでお別れなんですねえ」
剛「お別れ、寂しい寂しい」 と〜っても、ウソっぽいです(笑)
光「寂しいですね、ほんとに。また明日ですか?」 終わりで嬉しいって感じですよ(笑)
剛「そうです」
光「明日、お会いしましょうか?」 ほとんど声裏返って、女声になってます(笑)
剛「は〜い」
光「ありがとうございました」
剛「ありがとうございました、どうも〜」
光「お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「どうも、失礼しま〜す」
7月10日(月)
光「こんばんは、KinKi Kids堂本光一です」
剛「どうも、広末涼子です。え〜今日ですね7月10日」
光「広末さ〜ん」
剛「どうも。え〜7月10日は、納豆の日ですよ」
光「そのまんまやないですかぁ」 ほんとに、色んな日があるんですねえ(笑)
剛「うん、納豆」
光「納豆お前克服したんかぁ?」 もずくに納豆・・・えらいなあ〜愛の成せる技(*^_^*)
剛「俺食えますよ、ドラマでも食いましたよ昨日」
光「えっ、でもちゃんとこう・・あえて食おうと思って食わへんやろ?」 分かってないなあ、光一君は。剛君は、努力してるのよ、努力。
剛「いやから(体)たまには、健康に良いと思って食べるぅ食べ方ですねえ」 言い淀みましたねえ、素直に言っちゃえば(笑)
光「旨いと思って食ってる?」 何でそんなに追求すんねん!言って欲しいの?『君と同じ味を楽しみたいんだよ』って(*^。^*)
剛「あのぉ、黄身落としてぇ、ネギ刻んで食べるのは好きですねえ」 ん?君落として食べる?(爆)
光「旨いと思って食ってる?」 他の言葉は耳に入ってこないようですねえ。心の声:光「剛、言ってくれよ。何でもお前と一緒に楽しみたいって」
剛「うん」 あっさり剛君(笑)
光「あっそう?ならいいですけど」 がっくり光一君(笑)
剛「うん」
光「あ、だから緑山スタジオでしょ?今」
剛「うん」
光「ねっ、緑山・・朝食メニューであるから納豆ご飯」
剛「うん」
光「あと・・なんつうの?しめじってんか?・・あの腹に卵持ってる魚・・ししゃも?」
剛「・・あのぉ、きのこ・・」
光「うははははははは(笑)」 自分の間違いに大受け
剛「しめじは・・」
光「あははははははは(笑)」 最高に笑ってます
剛「きのこ類と魚類は(光「あははははは(笑)」)なかなか間違えられないです(光「あはははははは(笑)」)間違えたくても、間違えられないですよ」
光「(笑)そうや、しめじはきのこや」
剛「だから、しめじとかって言うから、何の話してんのかな?って思って」
光「(笑)はぁ〜」
剛「味噌汁系なんか?何の話をしだすんかなあ(光「はははは」)と思ったら、腹に卵って言うから、しめじと卵って何の料理やろうかな?って」
光「(笑)ししゃもやなあ、あれなあ」
剛「びっくりしたあ、今」
光「いやそういうメニューあるからぁ、ははははは、ねっ、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
◆ツッコミKinKi!◆
剛「〇×△□※」
光「何勝手な事言ってんの?」
剛「んはははは、あの人よう知ってんの」
光「訳わかんない」
剛「こないだもスタジオでおったんよ。『あっ、どうもお久し振りです』言うて」
光「あ、そうなんや?」
剛「うん」
光「大阪府にお住いの、ペンネーム光ちゃんの事やっぱり・・なんやこれなあ?・・え〜6月10日土曜日のポップジャムに、シノラーがゲストに来てて」
剛「うん」
光「光ちゃんはいつもより、すごく嬉しそうだったし、シノラーの髪を触ったり、トークの場所に行く時、シノラーの腰当りに手を回して連れて行ってあげる感じだったし」
剛「はははは」
光「新聞のポップジャムのところを見ると、『光一大興奮』て書いてあった」
剛「あはははははは」
光「え〜意味が分かった気がした。シノラーがゲストに来て、大興奮だったんだ。というね」
剛「あ〜あ」
光「ツッコミのハガキ」
剛「告白しようか?っていう悩んでたもんなあ」 余裕のツッコミ。たぶん裏を返すと、きっと確信があるのよねえ、光一君の愛がどこに向っているかの。
光「なんでやねん(笑)」
剛「んふふふふ(笑)」
光「すんません(笑)全くそういう目で見れませんよ、シノラー」 はいはい、分かってますよ(*^。^*)
剛「そうやなあ、いつ・・あいつ彼氏いんのかなぁ?って悩んでたもんなあ」
光「いえ、なんでですのぉ?ほんまにぃ・・いやぁ・・あのねえ、なんて言うんですかねえ、この腰に手回してませんよ、はっきり言って」
剛「いや、回してますね」
光「いや、髪の毛はがぁ〜って掴んでたかもしれませんけれど」
剛「いやぁ、がぁ〜っと掴んでると見せかけて、ソフトタッチですよたぶん」 そうなの?いつも(爆)
光「あはははは」
剛「うん」
光「(笑)何でそんなエロいねん?」
剛「ソフトなタッチですよ」
光「いやいやいや」
剛「タッチングですよ」
光「そんな事ないですよぉ・・有り得ませんよ・・でもね」
剛「うん」
光「あの、インターネットの、ホームページとかでね」 時々見てるんですねえ、でも良い話ばかりじゃないからなあ(ーー;)
剛「うん」
光「あるんですよ」
剛「なんやねん」
光「光一と、篠原って・・・・(てんてんてん)みたいの」
剛「それを開くと、どうなるんですか?」
光「やっぱり、あの二人は出来ている」
剛「あ〜あ〜」
光「あはははは」
剛「まあみんな、あのあれですよぉ・・暇なんですよ」
光「あははは」
剛「ほんまに」
光「(笑)」
剛「暇で暇でしゃあないから、なんか妄想ばっかりがね」 すいませんm(__)m耳が痛いです(^_^;)
光「うん」
剛「膨らんで行って」 はい、もう超膨大になって今にも割れそう(爆)
光「ええ、まあそんなねHPもあったり、篠原と俺、噂になったりするんですよ」
剛「うんうん、ね。そんなん言うたら、噂になってるタレント、い〜っぱいいますよほんまにぃ」 ちょっと怒ってますねえ
光「いますよ。俺埼玉にもなんか彼女いるらしいですよ」
剛「俺なんて名古屋に、子どもいますもん」
光「あははははは(笑)ねえ」
剛「子ども、一人いるんですよぉ」
光「ほんとですよぉ」
剛「あのぉ、ず〜っとあのぉ・・会いたくて仕方がないっていう歌をですね、ずっと歌ってたんですけどもぉ」
光「うん」
剛「急遽色々事情がありまして、で名古屋であのちょっと違う歌をっていう事になって」
光「あ〜あ」
剛「じゃあOK、なんか残ってる歌あるかなぁ?って聞いた時に、『ああ、アイラブユー』『あっじゃ、アイラブユーで』って言って、名古屋だけアイラブユーになったんですよ」
光「うん」
剛「でもぅ♪アイラブユー〜♪名古屋でばぁ〜って歌った事によって、『ああ、剛君、嫁はんおるわ』『子ども、おるわ』んふふふ」
光「あははは、名古屋に誰か来とるから、アイラブユーっていう」
剛「そうですよ、奥さんと子どもが来てるから、アイラブユー歌ったでって言う事で」
光「そこだけ、違うの歌った」
剛「て、なる訳ですよ」
光「そういうの、あるわなあ」
剛「う〜ん」
光「ええ」
剛「まあね、まあ頑張って妄想して下さいよほんまに」 お許しが出たって事で、これからも妄想頑張ります(^O^)
光「あははははは」
剛「ええ」
光「ねぇ、はいこれ何ツッコミ?」
剛「ナイスツッコミで」
光「ナイスツッコミで」
剛「腰に手回してたっていう事で」
光「(笑)してませんて」
剛「見てましたからね」 やっぱり気になって見てたんですね?(笑)
光「え〜最近ナイスしか出ませんけど・・まあいいや」
剛「んふふふ」
♪夏の王様♪
◆お別れショートポエム◆
剛「こないだ、携帯の電源を切るのを忘れてしまい、授業中に携帯が鳴ってしまった。先生に怒られると思ってびくびくしていたら、『この曲いいよな、先生も好きだぞ』と言ってきた。それはKinKiのフラワーだった」
光「あら、いい先生」 ピーコじゃないんだから(笑)
剛「うん」
光「ねえ、でもまあ授業中とかは」
剛「うん」
光「だいたい、学校に携帯持って行くなっていうねん」
剛「うん、ほんとそう」
光「ねえ」
剛「うん」
光「学校に電話必要ないでしょう?」 うんうん(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
剛「うちの高校も、俺が卒業するまではダメやったんですけど」
光「おう」
剛「その次の人達は」
光「授業中電源を切れば良いとされてんの?」
剛「いや、関係ないみたいですよ」
光「えっ?法律・・法律ちゃうわ」
剛「んふふふ」
光「はははは(笑)校則的にはどうなの?」
剛「たぶんまあ、それはやめろって事やと思いますけどぉ、でもなんかみんなショートメールとかねえ」
光「授業中にしてんの?」
剛「授業中に送ってるみたいですよ」
光「あっかんよぉそんなんしたらあ〜」 そうそう
剛「やってるみたいですよ」
光「ほんまさあ、時代変わったなあ」 君達は、いったい何歳やねん?(笑)
剛「変わったねえ」
光「あんまり授業中は・・止めなさい!」
剛「止めて下さい」 KinKi Kidsの言う事って、常識をわきまえていて、大人ですよね。いつも感心させられます。
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「さいなら」