'00「どんなもんヤ!」(6/19〜22)
ちゃぱらすかWOO!KinKiスペシャル(6/22)
前半 (後半27)
古「KinKiスペシャルという事で、この方たちに来て頂きました。ちゃぱらファミリーでもあります、KinKi Kids!!」
剛「はぁい」 力の抜けた返事(笑)
古「うひゃひゃひゃひゃあ〜」
光「ふふふ(笑)はい」
剛「どうも」
光「KinKi Kidsで〜す!」
剛「どうもどうも」
古「んちゃ」
剛「んちゃ」
光「んちゃ」
古「おはこん番地は」
光「あ〜ぁ、アラレちゃん」
古「んちゃ、お待ちしておりました」
剛「いゃ〜もう」
光「ええ、ありがとうございます」
古「今日はですね、KinKi Kidsどんなもんヤ!拡大版という事で」
剛「はいはい」
光「マジですかぁ〜?」
古「来て頂きました。ありがとうございます」
光「はい、太一君呼ばなくていいんすか?」
古「うはははははは、それ・・それはこの前飛び入りでね」
剛「ええ、ええ」
古「飛び入りの話でね、今日はKinKi Kidsがゲストですから」
光「ありがとうございます」
剛「ありがとうございます」
古「もう、光一君も剛君も、ちょっとドラマとかでね、お忙しいところもう・・過密なスケジュールの中」
光「ええいやほんまに」
剛「ふざけんな!っていう話でねえ、ほんまに」
光「そう、こんな時は〜『いやいやいや』って言うんですけども」
古「ええ」
光「普通はね」
古「ええ」
光「いや、ほんまにふざけんな、〇×△※◇」
古「うはははは、いやほんとにねもう疲れてるだろうと思ってね」
剛「おにぎりの話もふざけんなっていう話でね」 これは?そんな話が以前にあったのかな?
古「うははは、もうね、僕もやっぱふたりのやっぱ苦労、ちょっと僕もちょっとねぎらわなきゃいけないと」
光「ええ、ええ」
剛「それは、タンクトップになるわって言う話ですよ」 暑がり剛君、LOVELOVE軽井沢ドライブでも3枚着替えてましたからね(*^。^*)可愛い
光「暑いからね」
剛「暑いから」
古「ちょっとスタジオがね」
光「燃えてるよ」
古「もう二人が来て、ちょっと熱気ムンムンになりました。もうね。そういう事で、僕もちょっと差し入れで、僕もバナナをちょっと」
剛「あ゛〜あ」
光「マジですかあ?」
古「え〜え」
剛「1本しか、しかも」
古「えへへっ」
光「どうすんねん?これ」
古「あっこれ?ほらぁ、二人ともほらぁ・・・ど・・堂本だからあ」
光「ええーっ?」
剛「堂本やからって」
古「あははははははっ」
光「堂本ですよ、確かに」
古「え〜もうね、エネルギー補給・・バナナ」
光「ありがとうございます」
剛「もうこれはねえ」
古「カリウム足りないと、足つっちゃいますからね」
剛「そうですねえ」
古「テニスの選手とかもそうですから」
剛「はぁ〜」
古「マラソン選手とかも・・食べて食べて二人で分け合って」
剛「どうも、ありがとうございます」
古「食べて下さい(笑)ほんとに、うははははっ」
光「うまぁいっ!」
古「ほんとに分け合ってるよぉ、ほんとに。美味しいでしょう?」 ラブリーキンキちゃんなかだからぁ(* ^)(*^-^*)うらやましいぞぉ
剛「うまい!」
古「3本あったんですよ、で、僕1本食べてねえ」
ふたり「はい」
古「二人待ってる間にねえ、1本食べちゃいました」
剛「うははははは」
古「あっひゃひゃひゃあ」
光「ちょっと、待って下さいよぉ」
古「ごめんなさいホントにぃ・・今日はほんとにねえ」
剛「はい」
古「え〜二人ともスペシャルゲストという事でですね」
剛「はいはい」
古「ちょっと最近のね、ちょっと二人のプライベートな話とかもね」
剛「ええ」
古「ちょっと聞きたいんですけども」
光「いやぁっ」
古「何で?だよぉ〜」
剛「んふふふ」
古「聞かせろよぉ〜」
剛「ほんと忙しい中」
光「反抗期なんですよ」
古「あははははは」
剛「忙しい中来てんのにねえ」
光「ねえ」
剛「何でそんなプライベートな話せなあアカンねん」
古「うははははははっ(手叩いて笑ってます)何だよぉ〜もう」
ふたり「(笑)」
古「何だよ?黙秘権かあ?」
剛「あははははは」
古「(笑)ほんとにい。昔はねえ、横山やすしさんじゃないんだからさあ」
剛「あはははははは」
古「テレビ出てんのに、黙秘権とか止めてよ!ラジオ、特にラジオ困るんだから」
光「ほんとですよねえ」
古「ほんとにねえ、じゃちょっとお二人の最近の」
光「最近の」
古「あのぉ〜趣味のあのぉ〜例えば剛君とか、あの〜釣りとかは?・・・どうなんですか?」
光「剛(笑)趣味、釣りが?って」 光一君、相方の知らない一面発覚で驚愕(笑)
古「釣りって言ってなかったっけ?」
光「釣り(笑)いつ趣味になったの?剛」 俺たちに、秘密はなかったんじゃないのか!状態(爆)
剛「あはっ」
古「それは、俺が根津さんに聞いたかな?」
光「あはははは」 ネタと分かって、ゆとりの笑い
剛「あははははは」
古「根津さんが、カナダかなんかのどっかの川に、もう連れて行きたいんだよ、連れて行きたいんだよ、とか言って」
剛「あのねえ(笑)一回ご一緒した時に」
古「ええ」
剛「いや今度は、あのぉスペシャル企画かなんかを組んでもらって」
古「ええ」
剛「カナダに行くぞ、カナダに、って」
古「そうそうそう」
光「カナダで釣り?」
剛「うん。だからもうそれは是非、それやったら一緒に行きますよぉって言うて」
古「うん」
剛「そのまま、現実してないんですよ」 実現じゃないの?
古「あっ、全然釣り行ってないんだ?」
剛「ええ」
古「何なんだ」
剛「えっ、僕はもう」
古「何だ?君は」
剛「僕はもうほんまに、ペーペーですよ釣りは」
古「あっ、そうなんだ」
剛「最近はねえ、あのたこ焼きをねえ、良く食べてますよ・・うちにたこ焼き器が来たんでぇ」 うちにもあるけど、まだ一回しか作った事ありません(笑)
古「おぉっ」
剛「それをしょっちゅう」
光「食い過ぎでぇ、ちょっと太ったよなあ?」 よく観察してます(*・・*)
剛「太ったんですよ」
古「うははははははは」
剛「あのぉ、太って」
光「もろ出るんですよ」
剛「怒られた時の、あのぉどうしたらいいか分からない」 誰に怒られたの?
古「ええーっ(笑)」
光「いや、だから痩せなさいと」
剛「ええ」
古「はははは、そんなに食べてるの?」
剛「けっこう、食ってますよ」
古「たこ焼きって、やっぱ太るのかなあ?」
剛「太りますよ、あんな物」
光「また、君の作るたこ焼きは、かなりダシの効いた・・」 剛君が作ったたこ焼き、食べたのねえ?でも、これって歌番で?いや、二人だけで食べた事を信じたいです。
剛「ダシの効いてて、しかもそこにあのぉチーズ」
光「でしょう?それは」
剛「とか入れたりして」
古「ほおほおほお」
剛「で、マヨネーズ付けて食べるんで」
古「ええ」
剛「かなりのカロリーですよ」
古「あはは(笑)そうなんだ?」
剛「ええ」
古「で、食べまくり」
剛「で、ちょっとあれ?太ったなあっていう時に、痩せようかな?って思うたんですけど」
古「ええ」
剛「そんな気はさらさらなく」
古「あっひゃひゃひゃひゃ」
剛「んふふふふふ」
古「何でさらさらないのよ?」
剛「そのまま食べてたら、今日怒られたんでねえ」 〇〇ニーさんに?「ユー、痩せなきゃダメだよ」なんて言われたのかな?
古「えへへへへへへへ」
光「怒られたんだよなあ」 兄貴のよう
古「(笑)何をしてんのよ?君は」
剛「何しろちょっと、痩せなきゃいけないなと」
古「ああ、そうなんですか?」
剛「って言って、今炭酸飲料飲みますからね」 オレンジジュースじゃないんだ・・・
古「飲んでますねえ」
剛「ええ」
古「ゴクゴクって、もうスタジオ入った途端に飲みましたねえ」
剛「バナナも食うてもうたやんもう」
古「ええ。あっ、バナナはでも健康にいいからね」
光「まあね」
古「吸収早いし」
剛「うん」
光「太んないの?これは」
古「これはそんなに太んない」
光「あっ、そうなんすか?」
古「うん」
剛「ほんまですかぁ?」
古「いやもうこれは、エネルギーの宝庫だよ」
光「あはははは、昔から病気したらバナナでしょ?」
古「そうそうそう、お見舞いにも、バナナ」
剛「うん」
古「メロンの前に、まずバナナ」
剛「うん」
光「そうねえ」
古「じゃ光一君は?最近何か?」
光「最近は・・ないなあ・・」 力ない小さな声(泣)
古「何にもないの?車とかは?」
光「車も最近乗ってないっすよ」
古「全然?」
光「・・ほんまにぃ」 タメ息混じりに(哀)
古「あははははは」
光「はははははは、人生疲れたし」 おいおい、まだまだこれからだってば
古「二人のプライベート、聞いた俺がバカだったよ」
光「ええ、いやぁ、ほんと今ドラマがちょっと大詰めなんですよ」
古「そうですよねえ」
光「だからほんと今ねえ、大変なんす、ほんとに」
古「ほんとにねえ、忙しい時にまあ、どんなもんヤもねえ」
剛「ええ」
古「もう、何年目ですか?もう」
光「そろそろ終わろうかなぁ思ってね」
古「違う違う違う!」
光「うひゃひゃひゃひゃ」
剛「だいぶやったんでねえ」
古「もうちょっと回してぇ」
光「はははははは」
剛「だいぶ喋ったんで、もうええか?っていう話で」
古「どんなもんヤも回して欲しいけど、ここのトークも回して」
光「あははははは、いやもうね、ほんまにそろそろ帰ろうかな思うて」
古「(笑)違う違う違ぁう、まだまだまだ、もうちょっとお付き合いして頂きますぅ」
光「感じ悪いタレントやなあ、ほんま」
古「どんなもんヤもね、ずいぶん経ってね」
光「ええ」
古「で、もうそろ・・なんかゲストの太一君じゃないですけど」
光「はい」
古「なんか、ゲストの方とか、入れたりするのとかもどうですか?」
光「そうなんですよねえ」
剛「そうなんですけどもねえ、まあ・・・」
光「入れた方がいいですよねえ?」
剛「どうなんでしょうねえ?」
古「なんか、呼びたいゲストの方とかなんかリクエストあります?」
光「デーブ・スペクター」
古「デーブ・スペクター?」
剛「この間、高速道路で、隣同士になりました」
光「ふふふ」
古「うはははははははは(手を叩いて喜んでました)うそっ?えっ?デーブと?」
剛「あのぉLOVELOVEの企画で、車で・・乗って、軽井沢行こうってやつで」
古「ええ」
剛「横、トムさん乗っけて」
古「ええ(笑)」
剛「行ってたんですよ」
古「(笑)」
剛「(笑)そしたらどっかで見たあのぉ〜髪型やなあと思ってパッと見たら」
光「あの、クリ坊みたいなやつやね」
古「(笑)うん、ちょっとね、クリクリクリクリってテンパーのね」
剛「したら後部座席から、こうシュイーンて窓開いて」
古「うん」
剛「トムクン、ナニヤッテンノ?ヒサシブリって始まって」
古「あぁ、デーブ・スペクターや」
光「うひゃひゃひゃひゃ」
剛「あっははぁん、おースゲーと思って」
古「うっひゃひゃひゃひゃ、じゃあもうじゃあ二人とも呼びやすいじゃん?繋がりがあるから」
剛「あっははは」
古「呼びたい人、会った事ある人」
剛「うっはっはははは」
古「デーブ呼ぶ?」
光「いやいや」
剛「いやぁ〜ちょっと、どうしたらええかわからんわ」
古「アメリカンジョーク聞く?」
剛「あははははは」
古「あははははは、〇×△※アメリカンジョーク」 字は「あははははは」と同じでも、全く違う笑い方・・えっ?説明・・剛君、静かな「あははは」 古本さん、賑やかな「あははは」
剛「クサイっすよねえ」
古「(笑)ねえ、あっでも、桜庭さん来てくれたら嬉しいよねえ」 ええーっ!!
剛「逆になんなんでしょう?来たい人っていないんですかねえ?」
古「来たい人?」
剛「どんなもんヤ!を、こう聞いてるタレントさんていないんですかねえ?」
古「今喋ってたら聞きたいでしょう?」
光「聞かない」
剛「聞かないと思いますよ」
光「あの、逆に、一般のリスナーのコ入れてもいいかもしれない」
剛「あっ、そうですねえ」
光「それもおもろいかも」
古「緊張して、しゃべれないだろ?」
光「いやいやいや、いやそれはおもろい絶対」
剛「素人さん入れてね」
光「うん」
古「あ〜それ、やってみたら?」
剛「ええ」
古「じゃ(笑)ゲストじゃないじゃんそれ?」
剛「素人さんですよ」
古「あははははは、は〜い、今日の素人さん、この方で〜す。みたいな」
光「ええ」
古「あ〜あ、でもそれもまあ、やってみたら面白いかもしんないですねえ」
剛「そうですねえ」
古「そんな事言ったら、なんかもう、殺到しちゃうよ」 ほんとほんと
光「いいじゃないすか?殺到させましょうよ」
剛「ええ、殺到させて、何もしないですよね」
古「じゃそこら辺も踏まえてですね」
剛「ふふふふふ」
古「まだまだ、え〜まだまだKinKi Kidsどんなもんヤ!頑張って頂きたいと思います」
剛「じゃそろそろあのぉ」
古「ちゃうちゃう、曲の話しないといけない」
ふたり「(笑)」
古「曲の話」
光「仕切られたで、ほら」
古「『もう君以外愛せない』『夏の王様』発売されたばかりですけどもね」
剛「ええ、ええ」
光「はい」
古「これ、ジャケット違うんだね2つ」
剛「そうなんですよ」
光「あの『夏の王様』バージョンと」
古「ええ」
光「『もう君以外愛せない』バージョンがあるんですよ」
古「また『もう君以外愛せない』の方はなんか、二人ともなんか遠く見つめてカッコ良くしてるのに」
剛「ええ」
光「そうですね、ちょっとCGも使っちゃったりして」
古「ん?何で『夏の王様』カメハメハなの?(笑)」
光「これね、あのぉ」
剛「最後の」
光「撮影してるじゃないですか?」
古「うん」
光「撮影してる中のフイルムが後1枚になったんですよ」
古「うん(笑)」
光「後1枚です、もうラストです」
古「ええ(笑)」
光「ラスト1枚です、じゃあ手だけを、で、カメハメハ〜てやったんですよ」
古「あはははは」
光「ラスト1枚が、使われたんですよ」
古「あらら〜(笑)」
剛「そう」
古「そうだったの?これ」
剛「これ発案者、でも僕ですよ」
古「(笑)いやそれはそうでしょうねえ」 発案者は剛君に決まってると言う古本さん(笑)
剛「え〜カメハメハやんのぉ?って言ってても、ちょっとやりたそうにしてやったやつがこれです」
古「これこれ(笑)」
剛「ええ」
古「これねえ、やっぱり悟空ですからねえ」
剛「だから顔見ていただくと」
古「ええ」
剛「僕はすごい」
古「気合い入ってる」
剛「やる気入ってるんですけど、光一はちょっと恥ずかしいなっていう顔してるでしょ?」 そんな裏話を聞きつつ、見てみよう。ってまだ通常盤は買ってないよ!
古「それにちょっと、タイミングがちょっとずれたみたいな感じでね」
剛「ええ、ずれたんですよねえ」
光「うははは」
古「ちょっと光一君の方ね、ちょっともうちょっとほんとはしかめっ面、がぁ〜って行くところが」
剛「あははは」
古「にぃぃっていうところで、行っちゃってる感じがね」
光「『もう君以外愛せない』の方が、僕の今『天使が消えた街』ね」
古「ええ」
光「その、主題歌ですし」
古「主題歌」
光「『夏の王様』は、今度の剛の」
剛「ドラマやるんで」
光「ドラマの主題歌ですから」
剛「広末涼子さんとね」
古「そうですね。あ〜あそうですよねえ」
剛「はい、やりますよ」
古「これ、楽しみですねえ、こちらの方も」 楽しみですね
剛「ええ、もうこれも楽しみで」
古「はぁい、さあという事で」
剛「はい」
古「じゃKinKiのお二人にはですね」
剛「ええ」
古「この後のKinKi Kidsどんなもんヤ!そして、え〜その後のステージ2で開催する」
光「いやぁ」
剛「いえいえいえ」
古「裸の王様クイズにも」
光「いやいやいやもう」
古「続行で出てもらいます」
剛「僕らは」
光「どうもありがとうございました」
古「さあ、ここで新曲」
光「あはっははは」
古「『もう君以外愛せない』」
剛「もう早く帰りたいわ」
古「じゃいきなり曲紹介お願いします!」
光「これにて、退散しますんで」
古「曲紹介お願いします!!」
光「は〜い、まだまだいま〜す」
古「あはっ(笑)」
光「それでは聞いて下さい。新曲で、KinKi Kidsの『もう君以外愛せない』どうぞ」
古「KinKiのおふたり、この後もよろしくお願いしま〜す」
ふたり「お願いします」
後半
古「KinKiの新曲『夏の王様』を記念してお送りする、裸の王様クーイズ!どういうものかと言うと、チャポーターのお父さん3人が、今お風呂にいるんです。一人だけ本当にお風呂に入っているお父さんがいます」
ふたり「はあ、はあ」
古「で、そのお父さんが誰なのか?をKinKiのお二人が名前を当てるゲーム」
光「そんなの名前わかりませんよ」
古「えっ?」
光「お父さんの名前なんか知りませんよ」
古「これから教えますよ」
光「あっ、あぁ」
古「うはははは、当てますからね」
剛「誰が当てるんですか?(笑)」
光「誰?このお父さんは誰なのか?言われてもねえ」
古「あっ、違う違う違う、ちゃんと出てもらいますから」 二人とも、よく聞こうよ人の話(笑)
光「あぁそうか」
古「ええ、で、どんどんどんどん質問してもらって、ほんとに入ってるのは誰なのかを聞いてもらいますからね」
光「こらぁあもうお父さん」
古「ええ、見事、裸のお父さんを当てましたら、その王様から、その家の家宝が貰えます」
光「えっ?マジですか?」
剛「マジですか?」
古「ええ。ものに釣られんのか?KinKi、おい(笑)今なんか目つき変わったぞ(笑)」
光「ふふふふ」
剛「あのぉ、けっこう簡単なんですよ僕ら」 僕ら、ねっ(*^_^*)
古「あはっ(笑)簡単なんすか?」
剛「物で釣られる(笑)」
光「家宝?」
古「そうですかぁ?」
剛「ええ」
古「なんか、釣りッキーズ・ぴんたろうみたいですねえ」
剛「んふふふ、超悪キャラですから」 わかりにくいマニアックネタに反応する剛君、あなたは凄過ぎる(笑)
古「(笑)悪キャラでねえ、よろしくお願いしますね」
剛「ええ」
古「じゃ、裸の王様、呼んでみましょう」
剛「はいはい」
光「はい」
古「じゃまずは、そのひつじであるチャポーターに、電話が繋がっています。まずは一人目、ぐんじまみ・・まみ〜こんばんは」
チ「はい、こんばんは」
光「ぐんじさん?」
チ「はい」
光「あのぉ、MASKのダンサーでぐんじさんていたな?」
剛「そんなん知らんがな」
古「あはははは」
剛「お前だけや」
古「そうよ」
光「あっ、そうか」
剛「お前の心の中だけで、納得して下さい」
光「あっ、じゃ言わんかったら良かった」
古「(笑)一人ボケだよ〜投げっ放しだよ〜」
光「言わんかったら良かった」
剛「ほんとねえ、この人ねえ、振り逃げよくするんですよ、ばぁ〜って」
光「お前もするがなぁ〜」
剛「振るだけ振ってねえ」
古「うん」
剛「僕もぅなんか中途半端」
光「お前もするがな、お前中途半端な、なんやあのぉ、結婚式会場行ってね、ほんとに今日は神父さんが・・いやだからなんやねん!!みたいなやつ」
古「あははははは」
光「ほんとなんか言われてもお前」
剛「ほんまになあ」
古「ほんとになあ、二人とももうこれから」
光「KinKi Kids、解散ですよもう」
古「(笑)違う違う違う!」
剛「これはタンクトップ着るわって話ですよ」
古「あはははは(笑)ほんとに投げっ放すね今日」 KinKiの痴話喧嘩には付き合えないね、古本さん(爆)
剛「んふふふふふふ」
古「かたや、ゲーリー・オブライトかと思ったら、こっちは、スティーブ・イアンス(?)だったりして」
剛「あははははは」 何や?何や?こっちには全く分からないっちゅうの。光一君の声も、こういう時は聞こえませんね(笑)
古「さあ(笑)王様・・王様・・まみまみ?」
チ「はい」
古「聞いてた?ごめんね」
チ「はい」
古「置いてきぼり、もう王様お風呂入ってる?」
チ「入ってます」
古「王様の名前は?」
チ「はるおです」
古「はるお」
剛「いい名前や、はるおさん」
古「さあ、じゃちょっと待っててね、二人目の王様呼んでみましょう。じゃ、たかはしみゆき〜」
チ「はい」
古「はい、こんばんは〜」
チ「こんばんは」
古「はい、お父さん入ってるもう?」
チ「はい」
古「王様入っちゃってるね?王様の名前は何?」
チ「のりゆきです」
光「あぁ」
古「えっ何?またなんか自分の事でまたボケようとした?」
光「いえいえ、そんな事ありません」
古「さあ(笑)いとうゆか〜」
チ「・・・・・」
古「ゆか〜?」
チ「・・はい」
古「はい、こんばんは」
チ「・・こんばんは」
古「(笑)はい」
剛「んふふふ」
古「王様もうお風呂入ってる?」
チ「はい」
古「はい、王様の名前は何ですか?」
チ「み〇おです」
古「えっ?」
チ「みちおです」
古「みちおさん」
光「えっ?みちお?」
古「うん」
剛「みっちょん」
古「いやそれ、吉本美代子」
剛「んはははは」
古「それ、今昼ドラやってる人」
光「うちのお父さん、みつおや」
剛「あははは」
古「(笑)あっ、そうなの?」
光「みつよな」
古「近いねえ」
光「てははははははは」
剛「うはははははは」
古「さあ、各国の王様の皆さん」
剛「畳んだよ、軽く」
古「(笑)それぞれじゃあ電話を持って頂きましょう」
この後、剛君、光一君が、王様にいくつか質問(省略)
古「さあ、それでは、剛君、光一君、裸の王様決めて下さ〜い」
光「ええーっ?これ難しいよ〜」
古「もう、適当でいいでぇ」
光「かなり難しいよこれ」
古「じゃ、剛君は?」
剛「じゃ俺、のりゆきさんで」
光「あっ?」
古「のりゆき王様が、2番目の」
剛「ええ、のりゆきさんちゃうかなあ?思いますねえ」
古「そして、光一君は?」
光「僕は、みちおさんちゃうかなぁ思う」
古「みちお王様?3番目の?」
光「はい」
古「さあ、じゃあ王様が誰か?聞いてみましょう。王様は、誰ですかあ?」
王「私が王様で〜す」
古「それは誰ですか?」
剛「んふふふ」
王「誰でしょうかあ?」
古「お〜い(笑)」
剛「お〜い(笑)」
古「またクイズかよ、おい」
剛「お〜い(笑)」
古「違う違う違う」
王「のりゆきで〜す」
光「おっ」
剛「お〜〜い!」
古「のりゆきお父さん。剛君の勝ち〜!!」
盛大なファンファーレ
古「あの、のりゆきお父様」
の「はい」
古「あのぉ、たかはし家の家宝は何なんでしょうか?」
の「家宝ですか?え〜髭剃りですねえ」
古「(笑)」
光「いらないやん、そんなの」 光一君は、特製髭剃りじゃないとダメなのよね、濃過ぎて(爆)
剛「ああ、ちょうどね、髭剃りたいなぁと思ってたんですよ」
の「あっ、そうですかぁ?」
剛「ええ、えっへへへ(笑)」
古「え〜家宝髭剃りを」
剛「やったぁ〜」
古「プレゼントという事ですから」
剛「髭剃り、もぉらおっ」
古「え〜それでは3人のお父様、どうもありがとうございました」
剛「ありがとうございました」
光「風邪ひかないように」
古「ええ、して下さい。ありがとうございました」
剛「お付き合いありがとうございます」
古「そして、剛君、光一君」
ふたり「はい」
古「お付き合いありがとうございました」
剛「もう帰っていいんですか?」
光「マジですか?まだ帰りませんよ僕」
古「なん・・違うだろう?」
剛「僕らもうちょっと」
光「何?帰そうとしてるんですか?」
古「あひゃひゃひゃひゃ(笑)」
剛「こ1時間ばかりいますよ」
古「ほんとに俺、今日汗だくだよ」
光「(笑)ほんとに汗かいてますねえ」
古「ほんとだよ、なんとかおさめなきゃみたいな」
剛「あははははは」
古「ほんと、頑張ったよ俺今日」
剛「ははははは」
古「俺が、労ねぎらって欲しいよ」
剛「あはははは」
古「口回ってねえし。そういう訳でまた遊びに来て下さい」
剛「ありがとうございます」
古「はい、最後に、この曲を聴いてお別れしたいと思いますので、曲紹介よろしくお願いします」
剛「え〜それではですねえ、え〜今度夏ドラマ、堂本剛君やりますが、え〜それの主題歌になっております。え〜KinKi Kidsで『夏の王様』です」
古「KinKi Kidsのお二人でした」
剛「どうもありがとうございました」
光「ありがとうございました」
♪夏の王様♪
古「KinKiのおふたり、ほんとにお忙しいとこありがとうございました。え〜ほんとにね、だるそうに、でもなんか楽しく帰って頂きました最後は(笑)良かったで〜す」
とってもテンションの高い古本さん、笑い声まで激しい(笑)それに対して、KinKiはやっぱりまったりだった(爆)?
6月22日(木)
剛「え〜今日はですね、ボーリングの日。昔は木で作ったボールを使用し、何と指穴がなかったと」
光「そぉ」
剛「うん。なんやっけ?昔・・昔は飛行機ん中でもやってたんやって?」
光「ん〜?」
剛「やってたよねえ?」
スタッフ「・・・」
剛「何で知らんねん?自分らぁ。娯楽としてあったよぉ」
光「アカンよ飛行機ん中でボーリングなんてしたらぁ」
剛「あったって、何か自家用飛行機みたいなもんの中で」
光「どうすんねん?あんな重いボール、ゴロゴロゴロ、ボーって突抜けたら」
剛「だって自分ら、何も知らんとよ(声裏返ってます)よくここ迄」
光「いや」
剛「社会に携わって来たね、君たち」
光「お前・・お前どうかしてるわ」
剛「いやっ絶対そうです」
光「絶対おかしい」
剛「ボーリング、絶対あった」
光「どこで吹き込まれた?」
剛「どこで吹き込まれた?って(小さな声で反復)」
光「ふふふ(笑)」
剛「行こうか?今度。あれ?誰やっけ?誰かに誘われたなボーリング」
光「いやだからさあ、お前・・お前、え〜加減に俺を誘ってくれ」 まだ誘われてない?切ないねえ、光ちゃん
スタッフ「(笑)」
光「ふふふふふふ」
剛「あっちょっと待って、誰かに・・・あっ、イノッチとかと、ボーリング行こかみたいな話をしたはず・・」
光「あ、そう。お前、誘ってくれや」
剛「電話するよ」 簡単に返事する剛君
光「マジで電話してくれや」 信じてない光一君
剛「電話するってぇ(伸びをしながら言ってるのかな?)」 適当な返事(笑)
光「マぁジで、頼むで」 真剣(笑)
剛「俺だって、何やろ?」
光「お前、それでこの前、イノッチに聞いたら、『この前、剛とボーリング行ってさあ』て言ったら、俺へこむでぇ」 切実なのねえ(泣)
スタッフ「(爆)」
剛「へへへ(笑)」
光「マジで、へこむから。頼むぞ」 ファンからも、お願いしますよ、剛さん
剛「わかりました。電話しますよ」
光「はい。KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「はい、始めましょ」
◆何でも来いやの、ふつおた美人◆
光「愛知県の方でございますねえ」
剛「うん」
光「ペンネーム、KinKi症候群さん」
剛「はぁ〜ちょっと病院行った方がいいよなあ」
光「ええ。剛君、光一君、こんばんは」
剛「こんばんは」
光「私たちは、怪しい事を言ったり、考えたりした時に、『KinKi症候群にかかった〜』と、言います」
剛「うん」
光「これは、私たちと言っても、私、剛君ファンと、友達の光一君ファンだけですが」
剛「うん」
光「え〜理由はそのまんまで、剛君光一君はまだ21才なのに、オヤジっぽい、スケベさが・・・スケベさバリバリっ、やばいっすよ。と言う」
剛「俺、バリバリかあ?・・ないやんなあ」
光「いやいや・・まああのPS」
剛「うん」
光「天使が消えた街の」
剛「うん」
光「光一君の、獣のようなキスシーンもヤバイ!」 獣にはなれてなかったような・・・(ーー;)
剛「あぁ〜、階段のね止めろって言ったんですけどねえ」 ちゃんと知ってるのねえ、相方のキスシーンはすべて確認済み(爆)
光「あっ(笑)違う、あれはねえ、ほんとに色々問題があったんですよ」
剛「はぁ〜」
光「だってねえ・・これは、ほんと問題のシーンだったんです」
剛「うん」
光「あのぉ・・まあ達郎ていうのは、ほらちょっとチンピラ風で、世間から外れた感じで、ずっとそうやって生活を送って来た訳ですよ」
剛「うん」
光「え〜天涯孤独でね・・ところがどっこい」
剛「うん」
光「そのシーンになると、いきなり台本を読めば」
剛「うん」
光「達郎、優しくかおりを抱きしめる」
剛「うん」
光「そして」
剛「うん」
光「優しくキスをする達郎って書いてあるんですよ」
剛「うんうん」
光「おい、ちょー待てや」
剛「うん」
光「達郎の性格で、それはないだろうと。今まで作り上げてきた達郎君は、そこで壊れてしまうんじゃないかと思い」
剛「うん」
光「え〜プロデューサー、監督含め」
剛「うん」
光「お話し合いを開きまして」
剛「うん」
光「あのぉ、どういったもんでしょうか?と」
剛「うん」
光「お話し合いをしまして」
剛「うん」
光「え〜もしキスをしたいんであれば」
剛「うん」
光「優しくキス&抱きしめてはナシにしまして」
剛「うん」
光「まあ、この話の中ではね」
剛「うん」
光「輝も、自分から離れて行ったし」
剛「うん」
光「タマキも・・内田有紀ちゃんね」
剛「うん」
光「タマキも俺から離れて行って、また一人になってしまった」
剛「うん」
光「それのなんか、うやむやもあって」
剛「うん」
光「そこで、かおりに優しくされる」
剛「うん」
光「そこで、こう・・うん、くそぉ〜、このヤロウっていう意味も含めて、バンて押し倒す」
剛「うん」
光「っていう、男っぽいキスの仕方の方が、いいんじゃないですか?って、僕は話し合って」
剛「うんうん」
光「うんなら、こういう・・そういう結果になった訳なんです」 とっても、真剣に取り組んでるんですねえ。悩んで作ったキャラだけの事はありますよ。達郎君、ほんとにステキ(*^。^*)
剛「まあそういう言い訳ぇ〜」
光「ふふふふ、いやちょっと待って」
剛「なるほど」
光「言い訳違うよ」
剛「まあ、簡単に言えば・・あの激しく、倒したかった?」
光「(笑)違う、違う、アホウ!お前、ちょと待て、ちょと待って、いや」
剛「唇を、唇で、揉みしだきたかったっていう事ですよ」 あれあれ(^_^;)それって、妄想入ってない?剛君 揉みしばくとは・・・揉んでくしゃくしゃにする事
光「違うでしょう・・・揉みシバキたい?」 しばいちゃ、大変ですよ(爆)
剛「あはははははは、最近、俺のブームなんですよ」
光「揉みしばく?」
剛「揉みしだく」
光「揉みしだく?」 めったに使わない言葉ですものねえ(笑)
剛「うん」
光「違うわアホウお前。また、また落とし込みか?」
剛「うはははははは、あれは、〇×△的」
光「違うやぁん、違うやん悩みましたよほんとにぃ。まあね」
剛「まあね、キスシーンねえ」
光「あぁ今日、6月22日ですから、もう来週は最終回ですか?あ〜あ、最終回ですよ」
剛「あっ、もう終わんの?」
光「もう、最終回ですよ」
剛「あ〜あ、そうかぁ?」
光「ええ。え〜ね、はい、皆さんからの笑えるネタ〜〜告知〜〜」
剛「〜〜告知〜〜」
♪もう君以外愛せない♪
◆お別れショートポエム◆
剛「え〜私は、テレビゲームの対戦相手は、どこかの家でゲームをやってる人だと、ずっと思っていた。たまに『今日のコは、強いなあ』と言っていた」
光「へぇ〜そんな人おんねん、でも今そういうのあるんやろ?」
剛「・・・・」
光「ネットゲーム?」
剛「ふ〜ん」
光「対戦の?全然知らん人とやるの?」
剛「う〜ん」
光「相変わらず君は・・・何や?トランプのやっとんのか?」
剛「最近全然、電源すら入れてないですよ」
光「電源すら入れてないか?」
剛「うん」
光「俺もそうなんですよ。たまにはメールちゃんと開かないと」
剛「うん」
光「たまりに、たまります・・なっかなか届かなくなる事がありますよ」
剛「俺一回」
光「なかなかこう入って来ない」
剛「23個ありますっていうのがありましたよ、一回」
光「ふふふふ」
剛「ふへへへ、1ヶ月ぐらい開いてなくて」
光「大人気やなあ」
剛「おっ、23個、うれぴー」
光「俺・・1ヶ月で23個ですか?」
剛「うん」
光「大人気ですねえ」
剛「大人気ですよ」
光「・・2ヶ月ぶりに開いて、6件ぐらいしかない」
剛「あ〜ダメですねえ、それは、間違えて送られますよ、レボレボに」
光「ねえ、大人気やなあ」
剛「大人気ですよ、ブームですよ」
光「ああ、そうですか?」
剛「うん、流行りです」
光「あっはっ(笑)剛ブーム?」
剛「ブーム、来てますよ」
光「変なブームですねえ、それもねえ」
剛「うっへへ」
光「え〜お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「はい、堂本剛でした」
光「さよなら〜」
6月21日(水)
光「は〜い、KinKi Kids堂本光一です」
剛「広末涼子です」
光「あ〜ぁ、広末さん今日は」
剛「どうもどうもどうも、あの広末です」
光「あっどうもぉ〜」
剛「どうもどうもどうも」
光「剛君どうですか?共演してて」
剛「あのぉ非常に、優しい方ですね」
光「はい、え〜(笑)最近」
剛「うん、気さくな方です」
光「最近、ペットが飼える民間のマンションが増えているというのがですね」
剛「なんかねえ、あれなんですよ。ペット可のマンションとかねえ、そうほざいてる割りには、ペットの事考えてないですね」
光「あっそう?」
剛「うん、あの本来ね、もうちょっとあのペットの事考えて作られてるマンションていうのは、あのぉ出入り口に足洗い場が」
光「あっ、君んちあるんやろ?」
剛「ないですよ」
光「あれ?ある言うてなかった?」
剛「ある所があるんです」
光「俺はねえ、それよりもねえ」
剛「うん」
光「駐車場で、洗車がしたい」
剛「したいですねえ」
光「あれはあるでえ、あの、ホースに」
剛「うん」
光「ポコって付けて」
剛「うん」
光「シャーーってそのまま」
剛「うんうん」
光「なんかこう、洗浄液みたいのそのホースに付けんねん」
剛「ハイドロワックス」
光「わからん(笑)いやそれで、シャーってやって、もう拭くだけっていう」
剛「ハイドロワックスとかね」
光「ふはははは(笑)」
剛「通販でしょ?」
光「通販通販」
剛「通販でしょ?」
光「おうっ」
剛「俺がメモりましたよ」
光「あはははははは(手叩いて喜んでます)」
剛「おっスゲーこれ、と思って」
光「メモった?いや、俺もそれ欲しいねんけどぉ」
剛「うん」
光「使える場所がないねん」
剛「あぁ」
光「あれいざっていう・・大体海外物やないか」
剛「ああ」
光「海外はもうさ、庭があってさ、庭でこう撒いてやる感じでしょ?」
剛「あそこを間違えたらアカンね、日本人は」
光「そう」
剛「あんなのやって(笑)・・なんでしょう?」
光「出来る場所がないとアカンやないか」
剛「腹筋鍛えるやつとか、色々あるやないですか?あれ結構場所取りますからねえ・・なんだかんだ言うて」
光「なあ」
剛「まあその辺をこう間違えてはいけないですよね」
光「なぁ、色々考えてね、行かないとね」
剛「あれちょっと欲しいんですよねえ」
光「ハイドロワックス?」
剛「ハイドロワックス」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」
◆物まねオン・ステージ◆
光「え〜今週は、大阪府のまりこちゃん」
剛「はい」
光「中学2年生ですね」
剛「はい」
リ「もしもし」
光「あっ、どうも」
リ「あ、どうも」
光「え〜にし君」
リ「はい」
光「あのどうよ?最近一番定着してるけど」
リ「あ〜あ」
剛「ふふふ」
リ「・・・」
剛「僕、あなた好きよ」
リ「・・」
剛「野球選手ん中で一番好きです」 剛君、最近は野球見てるのかなあ?
光「あっ、西?」
剛「うん」
光「あ、ほんとに?」
剛「なんか、爽やかじゃないですか?」
光「爽やかなんですよ」
剛「うん」
光「一番なんですけど」
剛「うん」
光「けっこうホームランも打てるバッターなんですよ」 語りたくなってますよ(笑)
剛「うん」
光「西さんは」
剛「うん」
光「ねえ、まりこちゃん?」
リ「はい」
光「おとうさんでしょ?」
リ「はい」
光「ごめんね、まりこちゃんね」
リ「(笑)」
光「全然わからんやろ?」
リ「はい(笑)」
光「なあ。そりゃわからんわ・・じゃあ物まね行きましょうよ」
リ「・・・」
光「ねえ」
リ「・・・」
光「あらっ?」
剛「ふふふふふふ」
光「うはははは(笑)あらっ?まりこちゃん」
リ「はい」
光「物まね行きましょうよ」
リ「はい」
光「あ〜あ・・まず、たいこさん」
リ「いくら」
ふたり「・・・」
光「いくらって、どこの言葉か知ってるか?」
リ「わからないです」
光「いくらって、ロシアやで」
リ「・・・・・・・」
ふたり「(爆)」
剛「おいリアクションないで、おい」
光「あはははは(笑)いや、これウソちゃうで、ほんまやで、ロシア語やで」
リ「勉強になりました」
光「うん、ほんまやで」
リ「(笑)」
光「てんぷらは、どこか知ってるか?てんぷら」
リ「う〜ん・・アメリカ?」
光「違う、オランダ語や」
リ「(笑)」
光「うん、なっ、次行きましょうか?え〜(笑)ミッチー・・・乃川さん」
リ「えっ?」
光「乃川さんですか?」
剛「浅香だよ」
光「あ〜あ、あはははは、お前も(笑)早うフォローせいや」
剛「ふふふふ」
光「浅香だよって(笑)」
剛「ははは(笑)」
光「何で(笑)そんなに爽やかに」
剛「あはははは(笑)」
光「普通になんか話しかけた」
剛「浅香ですよ」
光「ああそうなんですか?ミッチー」
リ「はい、行きます。あたしゃねえ」
ふたり「・・・・」
光「どうですか?剛さん」
剛「う〜んと・・なんか違うなあ」
光「久し振りにやりましょうよ、剛さん」
剛「ちょっとエコーかけて・・・行くよ」
リ「はい」
剛「あたしゃねえ」 すごいエコーかかってます(笑)
光「うはははははは」
剛「こういう感じ?」
光「(笑)カメハメハやないか」
剛「んははははは」
光「かかかかか(笑)他なんかやれる?」
リ「えっ?」
光「他?」
リ「〇△※◇」
光「ん?」
リ「〇△※◇」
光「きゅうじ?」
リ「きよし」
剛「あっ、きよしね?」
リ「はい」
剛「うん、きよし師匠行こかあ?」
リ「西川きよしです」
剛「うははははは」
光「今、きゅーに声変わったよ」
リ「(笑)」
剛「妻は、ヘレンですけどねえ」
光「はい、まりこちゃんどうもね」
剛「ありがとうねえ」
光「今日はほんとに、ありがとうね」
リ「ありがとうございます。剛君」
剛「はいはい」
リ「ドラマ頑張って下さい」
剛「あっ、ありがとうねえ」
光「俺に言う事は、ないのか?今俺、バリバリオンエアー中や」 最近、多いですねえ、こういう人(ーー;)お世辞でも言っておきましょうよ、ねえ。
剛「まあその辺は、適当に、ねえ、さらっと流したんやねえ」
リ「あっ、お姉ちゃんが、頑張って下さいって言ってました」
光「あっ、お姉ちゃんが言ってたんでしょ?」
リ「はい、お姉ちゃんが言ってました」
光「あ〜あ、なるほど、ああ、あぁ」
剛「私はもう決して言いません。という事ですね」
光「あ〜あ〜言うていらんから」
剛「あはっ、あっ、まりこを敵にまわしたな」
光「あはははは、一番バッターやからな」
剛「んふふふふふふ」
光「話戻ってる」
剛「これからも、野球頑張ってね」
リ「はい、頑張ります」
光「期待してますんで」
剛「また、おハガキ送って下さい」
リ「はい」
剛「ありがとうね今日は、夜遅くにね」
リ「ありがとうございました」
光「は〜い、どうも〜」
剛「じゃあ頑張ってね、学校、は〜いじゃあね」
リ「はい」
剛「バイバ〜イ」
光「最近、なっとらんコが多いなあ」
剛「全然なってますよぉ」
光「なっとらんがなあ」
剛「このコは、思ってない事を言ったら逆に失礼だぞって事じゃないですか?」
光「あ〜あまあ、それはそうや」
剛「うん」
光「言わんでよろしい、はい。今日発売になりました。KinKi Kidsで『もう君以外愛せない』どうぞ」
♪もう君以外愛せない♪
剛「〜〜告知〜〜(途中で光一君がゴトっと音を発します)」
光「カラン言うた」
剛「うるさい!ボケ」
光「カラン言うてる」
剛「うっさい!」
光「えへへへ(笑)お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「(笑)はい、堂本つ・・あっ、広末涼子でした」
光「はい、さようなら」
剛「はい、バイバイ」
ちゃぱらすかWOOに切り替わって
古「わざわざ言い直す事ないよなあ」 古本さん、どんなもんヤ!を、ちゃんと聞いてるんですねえ
6月20日(火)
剛「ある時計メーカーの、20世紀を漢字一文字で表すとしたらっというアンケートで」
光「はい」
剛「忙しい、が、え〜1位」
光「多忙のぼう(忙)ですね」
剛「ねえ、でぇ21世紀は、楽(らく)、楽しい、という漢字が1位だったそうですね」
光「ほぉ〜20世紀は皆さん忙しいというイメージが」
剛「うん」
光「あったんですかね」
剛「あったんでしょうなぁ、うん」
光「なんかの本で見ましたけども」
剛「うん」
光「21世紀は、必ず、え〜第3次世界大戦が起こると」
剛「・・えっとぉ・・今年?」
光「何で今年やねん?」
剛「えっ?いつぅ?」
光「21世紀」
剛「今、何世紀なの?」 ボケ?
光「うふふふ(笑)お〜い!」
剛「20世紀?」
光「お前、頼むぞ」
剛「え〜21世紀はいつなの?」 マジボケ?(笑)
光「・・いゃもうすぐや、2001年から。来年21世紀」
剛「あっ、来年?」
光「(笑)お前そんなの知らん・・(机ドンと叩いて)・・知らんかったんか?お前」
剛「それあんまり興味ないですから、そういう世間のこのぉ」 剛君、これは興味ないとかの問題じゃないからね(^_^;)
光「お前、頼むでぇお前」
剛「取り敢えずは」
光「ミレニアム、ミレニアムや言われてるやないか」
剛「明日何かなあ?とかいう事ぐらいしか、僕は考えてないですから」 忙しくて、考える余裕がないのよね、きっと(と、思いたい)
光「世紀末ですよ(机ドンドンドンと叩いて)今は」
剛「まあねこれどうなんでしょうね?今世の中、このスイッチ一つ押せば、ミサイルが飛んでしまう世界ですからぁ」
光「そうですよぉ」
剛「うん、まあそれまでには、結婚とかした方がいいですかねえ」
光「じゃあ、早急に」
剛「今年中かあ?・・・う〜ん、六月やもんなあ」 心配しなくても、目の前にいるじゃない、ねえ(爆)
光「(笑)真剣に考えてるよ、この人」
剛「んふふふふ」
光「えへへへぇ行きましょうか?」
剛「ええ」
光「KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
◆火曜ビッグエンターテイメント◆
光「え〜気になるおハガキをね、見付けましたよ」
剛「何なのよ?」
光「え〜下関市、あっこさんかな・・光ちゃん、剛君、こんばんは」
剛「こんばんは」
光「4月24日、月曜日の放送で」
剛「うん」
光「光一君は『コンビニで洗剤とか買うの恥ずかしいなあ』と言ったら、剛君が『それがオカシイ』」
剛「うんうん」
光「『僕は普通に買いますよ』と言ってましたねえ」
剛「うん」
光「ところで、昨日たまたま古いテープを聞き返していたら」
剛「うん」
光「97年1月13日の放送で」
剛「うん」
光「剛君は『電球とか買うのは、恥ずかしくないですかあ?KinKi Kidsも電球買うんやぁ、思われるんですよぉ。お菓子とかパンやったら、普通ですけど』と言ったのに対して、光ちゃんは」
剛「うん」
光「『全然恥ずかしくなぁい』」
剛「うはははははは(笑)」
光「(笑)『電球、この前買いましたからぁ。部屋が明るくなりましたよぉ』と話してました」
剛「うん」
光「この3年間で」
剛「うん」
光「え〜このよう・・このように」
剛「うん」
光「えっ!?・・この・・何だ?これ・・この点に関して」
剛「うん、どういう事やと?」
光「感じ方が全く逆転してしまっているのにびっくり」
剛「まあ取り敢えずじゃあそのテープを」
光「ええ」
剛「聞きましょうよ、あんまり覚えてないですから」
光「ええ、聞きましょうはい」
過去のテープ(97/1/13)
剛「恥ずかしくない?」
光「全然恥ずかしくない、電球とか買うの」
剛「『あ〜あ、KinKi Kidsも電球買うやあ』と(笑)思われるんですよ」
光「いいや〜ん」
剛「あのね、お菓子とかね、パンとかねえ、なら普通ですけど」
光「いやぁ〜電球買います。この前、買いましたから僕」
剛「うははははは(笑)恥ずかしくないですかあ?」
光「いや〜家ん中明るくなりましたよ」
剛「あ〜なりましたか?良かったすねえそれぇ」
光「良かったよ〜」
剛「ねえ、家は明るくないとダメですからねえ」
光「明るくなりましたよ」
剛「うん」
ふたりとも、声が若いです。
剛「まあまあまあ」
光「もろやないかぁ」
剛「もろに言うてますよぉこれは」
光「これは、どういう事やあ?」
剛「この説明をねえ、みんなにしてなかった」
光「はいはい」
剛「この3年間で」
光「3年間で」
剛「こう・・入れ違ったという、説明してなかった」
光「うん」
剛「これはねえ、あのあべこんべ使ったんですよね僕ら」
光「あっ(笑)あの、ド・・ドラえもんのね」 よく知ってますね、お互いマンガの話。一緒に読んでるの?
剛「うん」
光「知ってるかなあ?あべこんべ。傘についた」
剛「九十」
光「あべこんべ、ピッてやったら、雨が傘から降って来る」
剛「九十八年ですかね、九十八年のねえ、夏コンの時ですよちょうど・・仙台の時ですかね?あべこんべ」
光「なるほど」
剛「ちょっとホテルで、ふたりでね、いじってたら」 (*^o^)/\(^−^*)
光「うん、そういう事かあ」
剛「たぶんねえ、それじゃないですかねえ」
光「それでやっぱり逆転した」
剛「ええ、引き金は」
光「理由」
剛「うん、そこでしょうねえ」
光「うんうんうん」
剛「うん、例えば、エロ本とかね」
光「そりゃ恥ずかしいな」
剛「そういうもんを、そのぉ買う事によって」
光「うん」
剛「これ絶対恥ずかしいですよ」
光「それは恥ずかしいわ」
剛「あるいは、こうエロビデオとかね」
光「それ恥ずかしい」
剛「借りに行ったりとか」
光「うん、まあ、という訳で、こんなね、まあ僕ら、コロコロコロコロ変わる訳ですよ」
剛「もう、きまぐれボーイですから」
光「きまぐれ(笑)きまぐれボーイやな俺らはな」
剛「ええ、僕らはきまぐれボーイですから」
光「俺だって今、全然恥ずかしいないもん」
剛「うふふふふ」
光「買うの、そんな洗剤なんて」
剛「もう後何でしょ?3年後ぐらいしたら、別にね、エロ本ぐらいは〜」
光「あははははは」
剛「恥ずかしくないですよ、まだビデオはやっぱ恥ずかしいですけど」
光「言うてるかもしれませんよね」
剛「話になってるかもしれないですから」
光「ええ、まあそんな・・そこがまた新鮮なんですよ僕らは」
剛「そうそう『あっ、また変わったわ』」
光「あははははは、疲れるけどな、そう聞、見てる方は」
剛「『また成長しちゃったわこのコ』みたいなね」
光「うん、そうやって、僕らを見といて下さいよ」 毎回楽しませてもらってます(*^。^*)ニンマリ
剛「そうですよ、うん」
光「ねっ、こういう忠告また待っておりますんで」
剛「はい」
光・剛〜〜告知〜〜
♪もう君以外愛せない♪
◆お別れショートポエム◆
剛「ある日、ドライヤーの注意という所を見ると、必ずスイッチを切り、電源プラゲをコンセントから抜いて下さい。と書いてあった。・・・う〜ん」
光「どこの毛や?えぇっ?」
剛「だいぶん、こう電力が通ってる毛ですねこれは」
光「電源プラゲ」
剛「電源プラゲですからあ」
光「ふははは(笑)電源プラグやな」
剛「うん、間違えてもうたなこれ」
光「あ〜そんな間違いあんねんな、ドライヤーに」
剛「あるんでしょうね」
光「電源プラゲ」
剛「電源プラゲ・・ちょっとおいしそぉ」
光「なあ」
剛「でんげんぷらげ、うん」
光「電源プラグ」
剛「という事でね」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「はい、堂本剛でした」
光「さよなら」
6月19日(月)
光「はい、KinKi Kids堂本光一です」
剛「堂本剛です」
光「え〜まぁ皆様にとってはね、あのぉ〜どうでもいいような、古い話かもしれませんけども、やっと僕は、あのぉつい先日、ふなき対ヒクソンの、えぇビデオ見まして」 格闘技?・・ほんとにどうでもいいっちゅうか、わかりません!(笑)
剛「遅い!」
光「遅うないよ、ええねん」
剛「遅いですよ」
光「遅い・・・遅うなったらアカンのか!」
剛「かなり遅いです」
光「いやぁ」
剛「もうどれぐらい遅いかと言うと、え〜日本人が牛肉を食べ始め、『スキヤキ・スキヤキ』と騒いでた頃の・・ようなぐらい、古い話ですよ」 えらい昔の例え話ですねえ(笑)
光「だから、アカンのか?古いと」
剛「それはもう、自分の中で、収める事やと思いますよ。国民的にはもうこの試合はかなり、こう燃えヒートアップしてて、んで皆が見て興奮して、『あ〜あ』って事ですから」
光「興奮したがな、俺も興奮したがな」
剛「お前は、遅いねん、興奮するタイミングが」
光「ええや...」
剛「皆がふぁ〜って、そろそろこう冷めて来たかな?ていう時に、一人で都内でこう燃えとる訳ですよ」
光「ふふふふ、ええやないか」
剛「これは言うたら、こう何でしょ?世間のバイオリズムみたいなものを乱している」
光「いやもう一度」
剛「言うたらもう、セクハラですよ」 剛君、最近この言葉がお気に入りのようですね。
スタッフ「(笑)」
光「全然関係ない」
剛「セクハラですよ」
光「訳わからん」
剛「後でヒートアップ・・自分だけ興奮してね」
光「訳わからん・・・これあれだよな、剛ファンにとっては、『そうだ、光ちゃん、セクハラだぁ!』と思って」
剛「うははははは」
光「お前が言う事によって、そう思うファンはいっぱいいるから、ちょっとほんま止めてくれるか」
剛「たぶん、セクハラですよほんとに」
光「(笑)違う、関係あらへんやん(笑)俺はだって」
剛「ほんまに」
光「つい最近見たいうだけで、セクハラになるんか?はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
◆ツッコミKinKi!◆
光「はい、ツッコミ!」
剛「KinKi!」
光「はい、北海道にお住いで〜す。え〜光ちゃんファンのみもさん・・え〜光一君、剛君、こんばんは」
剛「はい、こんばんは」
光「今年も札幌真駒内のオープンスタジアムで、コンサートを行なうと言っていたので、思い出してしまいました」
剛「うん」
光「ええ、やりますよ今年も札幌真駒内で」
剛「うん、やるよ」
光「はい」
剛「今回はもう、ヌード外人がいっぱい出て来ますからね」
光「ええ・・・えっ!?」 返事してから・・ん?て感じです(笑)
剛「ヌードな外人が、いっぱい出て来ますよ」 最近の剛君のトークがヒートアップしてるようで、光一君付いて行けないようですねえ(笑)私たちもだけど(爆)
光「・・はい、え〜おととし」 相手にしません(笑)
剛「〇×△◇※α」 一人でブツブツ何か言ってます(笑)
光「真駒内に来た時のラスト・・・花火がバンバン打ち上げられている中」
剛「あ〜あ、熱かったあれ」
光「確かに聞きました」
剛「うん」
光「光一君が」
剛「うん」
光「『また来るぜ!大阪!』」
剛「アカンそんなん言った」
光「と言ったのを(笑)」
剛「そんなん言ったらアカン」
光「翌年、雨の中」
剛「あ〜あ」
光「『また来るぜ!』と言った時」
剛「うん」
光「『えっ?』と思った私は、『札幌』と言った光一君に、『偉いね、今年は間違えなかったね』と言っていました」
剛「あぁなるほど」
光「とても忙しいとは思うけど、場所は覚えといてね」
剛「うん」
光「これは、僕ではありません!!」
剛「これは、僕が言ったんですよ(笑)」
光「あははははは」
剛「うふふふふふ」
光「これ剛君や言うたの」
剛「よっぽど、帰りたかったんでしょうね」
光「うはははは」
剛「うん、よっぽどなんか、大阪帰りたかったんだと思います」
光「僕たち、地元になかなか帰られへんからね」 相方をフォローしてます、愛よねえ(感涙)
剛「なかなか帰られませんしね、うん」
光「うん」
剛「あのぉ・・何でしょそのぉ・・札幌いうのは、分かってる訳ですよ」
光「当然分かってますよ」
剛「で、『夜どうする?どっか行って食べる』みたいな話もしてたやないですか?」 おいお〜い!みんな、聞いた?聞いた?
光「してました、はい」 とっても仲良しさんじゃん(*^o^)/\(^−^*)
剛「言うたら、かなり意識してる訳ですよ」
光「ええ」
剛「ほいでぇ・・何でしょ、あの札幌の楽屋っていうのは、ちょっと変わってましてねえ」
光「暑いねんな(笑)また」
剛「暑いし、なんかまた中にねえ、幼稚園のなんか道具みたいのがいっぱいあるんですよ」
光「そう、マットとかね(笑)」
剛「マットとかね(笑)」
光「要するにあそこ、倉庫やからな」
剛「うん、ある訳なんですけども・・まあ・・そうですね」
光「だから、メシ・・札幌の美味しいもん食いに行こうぜ、と」
剛「て言う、話してたぐらいですよ」
光「言う話してたから、札幌という認識は、完全にある訳ですよ」
剛「うん、で意識はあんねんけども、意識があってね、そのオープンステージ・・まっ、この札幌独特のって言うかね」
光「うん」
剛「まあ、札幌だけやったりするじゃないですか」
光「そうですよ」
剛「ですから、そういう意識は働きながら・・まっコンサートやった訳なんですけれども、最後にね」
光「ええ、言うてもうた」
剛「自分で、あの花火のねえ」
光「ええ」
剛「火の粉がだいぶ落ちて来たでしょ?」
光「ええ」
剛「『熱い、熱い』みたいな状況の中で、髪燃えへんかな?みたいな状況の中で、なんかしら・・なんかね、客席にね一瞬ですけどね、しまきじょうじがこうチラッと見えたんですよ」
光「いや、関係あらへんよ、いないもん」
剛「『あっ、しまきじょうじ?』と思った瞬間に」
光「大阪や」
剛「大阪やって言うところから、『また来るぜ、大阪』になったんですよ」
光「いや(笑)違うでしょ、違うでしょ」
剛「それでスタッフに、『しまきじょうじ、しまきじょうじや』言うて」
光「いやぁないないそんなの」
剛「『ボコボコヘッドやでぇ』言うてねえ・・そういう時もあるじゃないですか?」
光「それ(笑)ちょっとやっちまったなって言うね」
剛「ちょっとやってしまった訳ですよ」
光「ええ、ええ」
剛「お茶目な剛ですよ」
光「お茶目な剛です(笑)これは、はい」
剛「うん」
光「ねっ」
剛「うん」
光「はい、これ何ツッコミ?」
剛「これダメツッコミですね」
光「(笑)ダメすか?」
剛「俺を侮辱しとる訳ですから」
光「いやっ・・て言うか・・『俺、ちゃうぞぉ!』って逆にツッコミたくなる」
剛「あはははは(笑)」
光「ハガキですからね」
剛「そうですね」
光「俺になってますからね」
剛「逆ツッコミのハガキですもんね」
光「逆ツッコミやからなあ」
剛「これはもう、ナイスツッコミですね」
光「あっそうですかぁ(笑)」
剛「ええ、逆ツッコミですから」
光「はい、じゃナイスツッコミという事で」
剛「ええ、ナイスツッコミでお願いします」
光「は〜い、CD券3千円と、リュックをプレゼントいたします〜〜告知〜〜」
剛「〜〜告知〜〜はい、明後日リリースです、Kinki Kidsで、『もう君以外愛せない』聴いて下さい」
♪もう君以外愛せない♪
◆お別れショートポエム◆
光「私の学校の運動会では、郷ひろみさんの『ゴールドフィンガー99』が流れる。しかしそれは、郷さんが歌っているものではなく、校長先生が歌っているものだ」
剛「何しとるのや、おい、校長(笑)」
ふたり『♪あ〜ち〜ち〜あ〜ちい♪』 とても揃って歌ってます、一字一句リズムも違わずに(驚)
剛「・・そうかあ〜まぁ校長先生も、たまにはこうやってみたい訳ですよ」
光「なるほどね、日の目に当りたい訳や」
剛「最近のこの〜若いコの?この流行ってる・・世間に流れてるこの曲をね」
光「うん」
剛「ちょっと、口ずさみたい訳ですよ、校長的にも、うん」
光「そうやろうなあ」
剛「これはもう、校長の娘とかぁ、嫁はかなり嫌でしょうけどね」
光「嫌やろな、自分がその校長の息子やったらどうする?」
剛「(笑)これはもう、絶対その会場行って止めますよテープ、ほんまに」
光「なあ・・まぁでも、お茶目な」
剛「お茶目な校長」
光「お茶目な剛に続き」 この言い方がとっても優しい(*^。^*)
剛「そうそう、今日はお茶目」
光「お茶目特集っていう事でね」
剛「うん、こういう時もあっていいんじゃなぁい?」
光「あぁ、いいんですかねえ、じゃあ歌い続けて頂きたいと」
剛「はい」
光「思います。はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でしたぁ」
光「さよなら」