'00「どんなもんヤ!」(5/15〜18)


5月18日(木)
光「さてえ〜私、今ドラマのね撮影で毎朝早起きが続いてる訳ですけども」
剛「うん」
光「まあね、今回のこのドラマ・・まあこの季節にドラマやるとね、段々雨も多くなって行く訳ですよこの時期」
剛「そうですね」
光「だからねえこの前も朝、ドラマのねえ現場に朝早起きして行って」
剛「うん」
光「んで着いて仕度全部して、よしこれでいつでも行けるぞっていう状態になって、ちょっと待ってら、『すいませ〜ん、天気がちょっと回復しないんでぇ、今日中止にさして下さい』」
剛「うん」
光「というね、まあそういう苦労話も」
剛「そういうのありますからね」
光「ええ、やっぱ天気には悩まされますよドラマっちゅうのは」
剛「うん、ほんまそうですよ」
光「うん、でもねあの色んなドラマの意見聞かさして頂きましたけども」
剛「うん」
光「ま今回自閉症というね、けっこう難しいテーマでやっておりますが」
剛「うん」
光「けっこうね、自閉症の息子を持ったお父さんとかの」
剛「うん」
光「意見とかもね・・こういう場を通じてね」
剛「うん」
光「自閉症というものを、皆さんに知ってもらえるなら」
剛「うんうん」
光「とても嬉しく思っています、感激しています」
剛「それはもう良かったじゃないですか」
光「ええ、けっこうそういう意見とかあったりしますんで」
剛「うん」
光「え〜僕らもね、嬉しく思ってますけども」
剛「うん」
光「ええ、という訳で是非ねえ」
剛「はい」
光「まだ見てないという人も、まだ間に合うと思いますから」
剛「そうですね、俺も見てないですからね、まだ」
光「お前見ろボケ、という訳で」
剛「見てへんもんしゃあない」
光「見て頂きたい」
剛「〇※△◇×」
光「天使が消えた街でございます、見て頂きたいと思います」
剛「はいはい」
光「KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」

◆KinKi Single Selection◆
光「さて今週は、え〜昨日発売されました」
剛「うん」
光「僕らのベストアルバム、KinKi single selectionの大特集でございますね」
剛「はいはい」
光「え〜横浜市にお住いのペンネーム、アボガドの時代さんのおハガキでございます」
剛「うん」
「私がKinKiにはまったのは、ドラマ『青の時代』を見てからです
剛「はいはい」
光「それまでは、相撲にはまっていました。え〜自分で録画した相撲の名勝負のビデオをつぶして、その上にKinKiが出ているテレビを一所懸命とっています」 我が家も、サッカーにはまってたけど、今はKinKi Kids一直線(笑)良いような悪いような(^_^;)
剛「ありがとうございます」
光「『青の時代』の剛君
剛「はい」
光「千代大海よりかっこ良かったです
剛「ありがとう(笑)ございます」
光「ねえ、相撲好きさんから」
剛「あははははは」
光「頂いておりますね、ええ」
剛「ありがとうございます」
光「まこの『青の時代』僕もねえ、好きな曲で」
剛「うん、これええ歌ですよねえ」
光「ええ歌だ」
剛「う〜ん」
光「まあ、カンナさん」
剛「カンナさん」
光「作ってくれた訳ですけども、今僕の『天使が消えた街』の」
剛「うん」
光「あの歌も、カンナさん」
剛「カンナさんですからねえ」
光「作ってくれた訳ですけどね」
剛「カンナさんは、こうちょっと優しいメロディー」
光「ねえ」
剛「作りますねえ」
光「いいですね、はい。それでは聴いて頂きましょうか」
剛「はい、5月17日発売、KinKi single selectionよりですね、KinKi Kidsで、『青の時代』どうぞ」

青の時代

◆お別れショートポエム◆
光「天気予報を見ていたら『晴れ時々曇り、所により雨か雪』と言っていた。それだけ言えば絶対当るやろ!
剛「それは当る、それは当るよ」
光「晴れ時々曇り・・」
剛「晴れ、曇り、雨、雪入っとりますからあ」
光「全部やないか、と」
剛「うん、最近ほんと天気予報あたんないですね」
光「あっそう?」
剛「ええ・・あのぉ、今日はもう絶対雨は降りません。というふうな」
光「おお」
剛「今日から晴れます。ていうふうにして・・あの色々やっても結局、すんません、今日は雨で。みたいな」
光「ああ、この季節はやっぱ難しいんちゃうかあ?」
剛「うん」
光「じゃ俺、木原さんに言っとくよ」
剛「言うといてくれよほんまぁ、頼むで」 ちょっとお怒りモード。雨に降られて困った事でもあったのかな?
光「ふふふふ、僕は気象予報士の資格落ちたんで」
剛「うん」
光「なんとも言えないですけど(笑)」
剛「んふふふふ、ねえ、サンチェも雨男ですからねえ」
光「そんなの言ったってわからへんやろ?」
剛「ねえ」
光「うちのドラマの監督もね、雨男なんですよ」
剛「それは(笑)一番やっかいですよね」
光「監督の名前が、雨宮っていうぐらいですからね」
スタッフ「(笑)」
剛「それはしゃあない、雨入っとるからねえ」
光「雨入っとるからねえ」
剛「それはしゃあないよ」
光「ええ」
剛「それは我慢しよう」
光「ええ、という訳で、まあこの季節はだから、携帯傘を」
剛「そうですね」
光「持っとくのが、一番良いんじゃないですかね」
剛「うん」
光「という訳で、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「さいなら」


5月17日(水)録音に失敗。゚(ToT)゚。


5月16日(火)
光「さてパソコンや携帯電話で送るメールが、当たり前の時代と言う事で」
剛「うん、さっき話しましたね」
光「さっき話したとか言うなよ、もっと・・確かにねえ、今こうオンエアなってない時その話した」
剛「さっきしましたよ」
光「お前そう・・お前、お前がこのぉ今そうやって・・えぇっ?・・このヤロウ」
剛「さっき話したからね」
光「お前がさっき話したとか言うと、もう話づらい」
剛「さっき話してぇ、まぁ僕の中でも終わった話」
光「ふふふふふ(笑)だって、聴いてへんやんリスナーは」
剛「iモードが1日、2・・200?」
光「2万」 2百と、2万?ものすごい差よこれ。話はこうしてそれぞれに違う形で伝わって行く(笑)
剛「2万台・・出とる訳ですよ」
光「いやだからメールがなかなか繋がんない」
剛「繋がらへん」
光「うん・・あるらしいですね」
剛「なるほどね」
光「で、僕ドラマやってるからね、自分・・パソコンでメールとかやってますから」
剛「うん」
光「久々に開けたら、16件ほど入ってましてね」
剛「俺もこないだ、え〜3週間ぶりぐらいに」
光「うん」
剛「開けて、ちょうどそれぐらいです・・ちょろっとねそれぐらいですよ」
光「入ってて?」
剛「うん」
光「はあ・・んで、そん中に一件めっちゃめちゃに重いのがあってやなあ」
剛「うん」
光「なんか、ゲームかなんか分からんけど送って来た人がいて」
剛「うん」
光「うんもうあまりにも重いから、途中で止めて消しちゃったからね」 あらららら〜〜(笑)
剛「それ送ったの僕なんですけどね」
光「あははは(笑)違うでしょう?」
剛「う〜ん」
光「(笑)全然違うでしょう?」
剛「それ分かってて、消したんですよね」
光「君からメール来て・・あっ、この前〜ちょっとぉ?」
剛「なんやねん?」
光「これちょっと失礼な話、1個、あった」
剛「(笑)なんやねん?」
光「この前ちゃう、昨日や」
剛「昨日?」
光「昨日」
剛「うん」
光「昨日メール見たんですよ」
剛「うん」
光「したら、西川貴教さん」
剛「はいはいはい」
光「レボレボ」
剛「はい」
光「TMレボリューション、ターボタイプD」 名前の説明が長過ぎ、って言うか名前もう戻ってるからね
剛「うん」
光「レボレボからメールが送られて来てて」
剛「ええ」
光「見たら、元気ですか?剛君」
スタッフ「(爆)」
剛「あ〜あ〜」
光「これどういう事や?・・で、あっ、最初だから間違えたんかな?って」
剛「うんうん」
光「思ったら」
剛「うん」
光「こうね?」
剛「うんうん」
光「ず〜っと読んでいったら、最後の方に、まあ剛君みたいな人になれそうです・・ず〜っと剛君・・これどうやら間違えらてるぞ(笑)」 彼女^^;じゃなくて良かったね(笑)
剛「あ〜あ、なるほどね」
光「これどういう事や?」
剛「電話してやったら」
光「これまずいですよ?」
剛「これちょっと、これはいかんな」
光「うんこれちょっと、度肝抜かれたからね。え〜そういう訳でKinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「(笑)始めましょう」

◆KinKi Single Selection◆
光「さて今週は、明日発売します」
剛「はい」
光「僕らのベストアルバムですね」
剛「うん」
光「KinKi Single Selectionの大特集をしたいと思います」
剛「はぁ〜い」
光「ハガキでございます。京都府にお住いのペンネーム、プラスチックの少年さん・・私はKinKiのデビューをトイレで知りました。トイレに入ったら、お父さんが買って来たスポーツ新聞が置きっぱなしになっていて『またお父さんだ、しょうがないな』と、思いながら手に取って、そこに書いてあったKinKi KidsCDデビューという記事を見て、悲鳴をあげました。とにかくびっくり仰天でした。もちろん、硝子の少年買いましたよ
剛「ありがとうございます」
光「ありがとうございます。ええ、まあこれは僕らもこのCD出すっていうのはね」
剛「うん」
光「僕らも驚いた事です」
剛「驚きですよ、度肝抜かれましたからね」
光「ほんとどぎまぎ・・ええ、ね、あんきも」
剛「うん」
光「それでは聴いて頂きたいと思います」
剛「んふふふ(笑)」

硝子の少年

◆お別れショートポエム◆
光「テレビ・・テレビ番組表に
剛「うはははははは」
光「嵐と書いてあったので、嵐が出演するんだと思って見てみたら『わたなべゆうすけの嵐のゴルフ』という番組だった
剛「紛らわしいねえ」
光「これ紛らわしいな」
剛「これは、戦略じゃないですか?」
光「あっそうかなあ?」
剛「下手したらぁ、嵐と書いといて、嵐のファンのコがまず見る訳です。瞬間視聴率を狙う訳です」
光「ああ、嵐ファンがね?」
剛「うん、ほんだら嵐のゴルフですからあ(笑)」
光「うん」
剛「これがね、わたなべゆうすけとぉ、であったら良いんですよね・・えっ?ひろす?あっ違った(笑)ひろゆきとぉ」
光「あ〜あ、ごめんね、ひろゆきさん」
剛「まあそんなのどうでもいいんですよ」 おいおい、それはちょっと、わたなべさんに申し訳ないような・・・
光「はははははは」
剛「と、嵐のゴルフやったら、まあこれ成立したんですけどね」
光「ひろゆきさんね・・そうやな?」
剛「うん」
光「嵐の・・俺もちっちゃい頃はようそういうのにダマされたよ・・俺も昔、ちっちゃい頃からF1好きやったから」 大人になっても、いつもダマされてる人σ(^_^;
剛「はいはいはい」
光「もうFって書いてるだけでF1かなと」
剛「ふふふふふふ、それもちゃうやろ?」
光「だからそういう・・まぁだいたいF1夜中やってますから」
剛「うん」
光「こうバッて、テレビ番組表のね?」
剛「うん」
光「下の方に、なんかFって、こんなにちっちゃく書いてるから」
剛「うん」
光「あっ、なんやろなあ?思ったらなんか、全然関係ない」
剛「うん」
光「F・・Fシネマとか訳わからんそういうまあ番組だったりね」
剛「ああ」
光「うん」
剛「なるほどね、悪い事にこれまた」
光「ふふふ」
剛「それ見る訳ですよ」
光「(笑)なんで悪い番組?別に悪い番組ちゃうからね」
剛「汚らわしい番組をね、ちっちゃい頃から見てる訳ですけどもね」
光「何で汚らわしい?違う、それ間違いだったていう」
剛「ファンタスティックシネマですよね?」
光「ねえ、だからそういう(笑)そういう事なのかな?(笑)」 Fシネマと聞いただけで、光一君にツッコミ。この確信犯は剛君なりぃ(爆)
剛「そういう事ですよ」
光「だからね、そういう紛らわしいのはちょっとほんと止めて頂きたい・・ありますけどね」
剛「うん」
光「はい、という訳で明日ね」
剛「はい」
光「KinKi Single Selection発売でございますので」
剛「発売ですね」
光「皆さん是非、え〜チェックインして頂きたいと」
剛「して下さい」
光「思います。はいお相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」


5月15日(月)
剛「え〜今日はヨーグルトの日だそうでぇ」
光「ほぉ」
剛「ブルガリアに長寿者が多い秘密は、ヨーグルトの乳酸菌という発表を行った学者の誕生日にちなんで決められたんですて」
光「だからヨーグルトの日。ふぅ〜ん、関係あらへんなあ」
剛「関係あらへんなこれ、ほんまに」
光「これは・・だってあれやろ?説やろ?」
剛「うん」
光「いわゆる・・何て言うの?何かをこう発表した訳やろ?」
剛「うん」
光「・・だから」
剛「まあ・・」
光「ふふふふ(笑)まあヨーグルト食おう、今日は」
剛「今日食べますよ、悪いですけどね」 ふたりで仲良く食べてる姿想像すると、とっても微笑ましいね(*・・*)
光「悪いけど、ヨーグルト食おうヨーグルト」
剛「今日は、誰が何と言おうと食べますよ」
光「うん、よし、じゃ今日は断固としてヨーグルトを食べます」
剛「食べて行きたいと思います」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」

◆KinKi Single Selection◆
剛「はい、え〜さて今週はですね、明後日水曜日に発売します僕らのベストアルバム『KinKi Single Selection』の大特集をやるという事で」
光「ああそうですか?」
剛「え〜おハガキが届いておる訳ですが・・え〜あっこれでいいねんな・・え〜山梨県のみほちゃん。ドラマ『僕らの未満都市』の主題歌だった『愛されるより愛したい』が思いで深いです
光「あらら」
剛「このCDが発売された日、私は盲腸で入院していました
光「うん」
剛「KinKiのCDの発売日なのに『買いに行けないよ』と、悔しがっていたら、お母さんが気を使って買って来てくれました。とても嬉しかったです
光「いいお母さんだ」
剛「『後でCD代ちゃんと払うから』と言っておきながら、そのままにしています。コーラスが『開けたら入れて』に聞こえる部分も気に入っています
光「なんや?開けたら入れてって?」
剛「どこやったっけ?・・・・♪入れてぇ、レスキューミー♪ってとこやぁ」 空耳アワーのコーナーで聞いてからというもの、この部分を聴く度に一緒に歌ってしまう(笑泣)
ふたり「♪開けたら入れて、レスキューミー♪」
光「うそぉっ?・・そう聞こえたっけ?」
剛「うん」
光「ああ、いやでも、いいお母さんですねえ」
剛「ねえ、買って来てくれたいう事でね」
光「うん」
剛「じゃあその思い出深い」
光「はい」
剛「この曲聴いて下さいね」
光「はい、聴いて頂きましょうか?5月17日発売キンキキ・・」
剛「すいません、自分らですよ」
光「ふふふふ」
スタッフ「(爆)」
剛「ほんま頼みますよ」
光「はい」
剛「キンキキって誰ですか?」
光「はい」
剛「自分らですからぁ」
光「すいませんはい」
剛「ほんとに頼みますよ」
光「はい、KinKi Single Selectionより、愛されるより愛したい」
剛「どうぞ」

愛されるより愛したい

◆お別れショートポエム◆
剛「
ドラマで、赤いカクテルを飲むシーンがあった。それを見ていた母が『どうせ、トマトケチャップやろ?』と言った。トマトジュースと言いたかったらしい。ケチャップを(笑)原液で飲む人がいたら怖いわ
光「あ〜あ、それは怖いな」
剛「慎吾君はマヨネーズ、もう直で行きますよねえ」
光「行くけどねえ」
剛「トマトケチャップを・・う〜ん」
光「トマトジュース、君大丈夫ですか?」
剛「ダメですねえ」
光「ダぁメですか?でも野菜ジュース」
剛「んふふふふ、ダぁメですか?」
光「ふふふふふ(笑)俺言った?そういう・・」
剛「言った今(笑)ダぁメですかぁ?」
光「お前は・・何で俺の一言一言にけちつけんねんや?」
剛「けちつけてませんよ」
光「ははははは」
剛「あなたがオイシイとこに行くような作業でしょ?これは」
光「ははははは、お前は何でそうやってけちつけんのや?」
剛「けちつけてる訳じゃないですよ」
光「だいたいこうやってすんなり流したら誰も気付かへんところや」
剛「いやいや、そういうとこをもっかい引き戻したあなたがオイシクなる訳ですよ」
光「君は隙間の方に・・くぅわぁって入ったゴキブリや」 
すごいもんの例え(^_^;)
剛「んふふふ」
光「はははは」
剛「(笑)違いますよ、あなたが、オイシイポジションに行くような作業をしてる訳ですから」
光「あぁなるほど・・じゃあショートあたり」
剛「愛ですようん・・えっ?」 
剛君のツッコミは、愛なのねえ(*^○^*)
光「よく分かりません」
剛「うん、じゃショートに、ショート剛で行きます」
光「絶対無理でしょ?」
剛「えっ?なんの話ですか?」
光「野球」
剛「あっ、興味ないですね」
光「ふふふふ」
剛「え〜ね、まぁマルちゃんも頑張って欲しいなあと思いますけれども、え〜もぅトマト」
光「トマト」
剛「うるさいわ、うるさいボケっ!ねえ」
光「カラスもバカにしますよぉ(笑)」
剛「んふふふ」
光「ほんとに」
剛「うるさいねえ、黙っててくれちゅうてんねん仕事中や」
光「アホウ、アホウ、アホウアホウ言うてますよ」
剛「まあトマトケチャップをこれ、直で飲む人はなかなかいないでしょうからね」
光「ねえ、ええこれはダメですよ」
剛「体にちょっと悪そうですよね(笑)」
光「直で行くとね・・醤油を直で、こう一気するとヤバイですよ」
剛「あれですよね、昔の人のあの吐く・・吐く作用あるんでしょ?醤油って・・なんか直でぐわぁっていっぱい飲むと」
光「あっそうなの?」
剛「確か・・」
光「ね、熱が出んねん」
剛「あっ、そうなんや?あの、汚物をさあ、吐き出す時に」
光「それはねえ、あのコーヒーに塩」 
またまた雑学博士の知恵袋より一品(笑)
剛「コーヒーに塩」
光「コーヒーにバッてちょっと多目に入れて、飲むと・・おえおえおややって」
剛「あ〜あ」
光「うんこれは・・だから毒物を飲んだ時とかね」
剛「う〜ん」
光「コーヒーに塩」
剛「まあ是非ね、試して頂きたい」
光「(笑)いいや、あんまり試さんで(笑)それヤバイ時だけに試して下さい」
剛「思いますけどもね」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「はい、堂本剛でした。バイバ〜イ」
光「名前が言えてなかったな、今(独り言)」