'00「どんなもんヤ!」(4/17〜20)
4月20日(木)
剛「僕はこの前ですね、スタッフさんに、椎名林檎ちゃんのですねえロゴの入った上着を貰いまして」
光「ほぉ」
剛「え〜まあボチボチ着てます、うん、あんまりすごい目立つんでねえ」
光「目立つでしょう?あれ」
剛「ええ、ボチボチ着てますけれども・・あなたは最近よく聴くアーティスト・・」
光「う〜ん」
剛「誰でしょう?」
光「もっぱら男闘呼組かな?(字違う?^^;)車ん中で」
剛「男闘呼組ね・・僕はなんやろな?・・男闘呼組も聴きますしね」
光「〇×△□※〇▽」 内緒話をするように話してるのではっきり聞き取れない・・でもマイクを通しちゃってる(笑)
剛「んふふふ、ボニーピンク・・・まぁチョロっと、え〜聴いてますわ」
光「うん・・あんまりでも、聞く暇ないしな今な」 剛君も聞く暇ないほどこっそり働いてるんですね(爆)早くお仕事情報ちょうだいな
剛「そうやなあ、新聞も移動中しかないしね」 おふたりさん、新聞だけは必ず読もうね(^_^)v
光「そうやな。はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
◆何でも来いやのふつおた美人◆
光「♪何でも来いやの♪」
剛「ふつおた美人」
光「作れや歌を」
剛「作らへんよ」
光「作れやぁ!」
剛「ほんなこた、ねえだろう?」 タモリさんのマネ
光「〇×△※」
剛「タモリ」
光「ほんなこた、ねえだろう?」
剛「似てねえ(笑)どっちも似てへんわ」
光「ほんなこた、ねえだろう?」
剛「似てへん似てへん」
光「ほんなこた、ねえだろう?・・・あのねえ」
剛「(笑)淡谷先生ね」
光「ふふふ」
なぞなぞ学校編
・学校の中で一番怖いとこ
剛「・・・どこよ?」
光「何で分らへんの?こんな初歩的な問題分らんの?」
剛「どこやねん?」
光「階段(怪談)」
剛「・・・・・・・」
光「ふふふふ、ちょー待て(笑)今放送事故なるから、ぎりぎりや」
剛「あっ、階段か?(笑)」
光「ぎりぎりや」
剛「危ない今、俺マジ気付かへんかった」
・そこを歩くとすぐ年を取ってしまう所
剛「廊下(老化)」
光「廊下、おいーっ」
剛「騒ぐな騒ぐな」
光「1ポイント!堂本剛に」
ふたり「1ポイント!」
剛「そろそろハワイ旅行が近付いて来ましたね」
・ショックを受けた時に入る部屋はどこ?
剛「職員室か?」
光「堂本剛に2」
ふたり「ポイント!」
剛「やあどんどんハワイ旅行近付いて来ましたねえ・・いやあもう家族も大喜びです」 一人芝居(笑)
・ある部屋に呼ばれています。さてどこの部屋?
剛「呼ばれている?」
光「呼ばれてんねん」
剛「えーっ?呼ばれている?」
光「これちょっとひねらなぁわからんかもしれん」
剛「・・・・」
光「さあこれが当れば、ハワイ旅行プラス、どんなもんリュック」
剛「んふふふ、いらんて(笑)だから・・いらんよ。え〜どこやろ?」
光「じゃ、どんなもんキーホルダーも付けちゃおう」
剛「いらんて(笑)え〜どこや?」
光「じゃあ、可愛いふたりっていうTシャツもあげちゃう」
剛「いいよ(笑)・・あるし家に」 ちゃんと貰って、家に置いてあるんですねえ(笑)でもそれを、ケンシロウが着てたりして〜わぁあ(*^。^*)可愛い←勝手に想像
光「どんなもんTシャツ」
剛「えー?」
光「呼ばれてんねん・・・呼ぶ時・・なんて言う?こっちに、こっちに」
剛「更衣室」
光「堂本剛!3ポイント!」
剛「いぇーい!♪テッテレー♪」
光「どんなもーんリュック、ゲット!」
剛「ゲットしたんか?俺(笑)ゲットした」
光「どんなもんリュック、ゲット剛さん。やるなあ3勝1敗」
剛「最初の階段がわからんかった」
光「何で?最初の階段が一番簡単やのに」
剛「全然わからん、俺、なぞなぞ弱いねんて」
光「でも、他のが難しいやん。更衣室とか職員室」
剛「すごい考えたもん今」
光「廊下とかさあ」
剛「もうねえ、なぞなぞで当る確率はほんと少ないです僕」 クイズ弱いよね、KinKi Kids(笑)
光「少ないですか?」
剛「うん」
光「俺もなぞなぞ弱いな・・よしっ!という事で、どんなもんリュックプレゼント」
剛「ありがとうございます」
光「あははは」
♪フラワー♪
◆お別れショートポエム◆
剛「私のお父さんが会社の上司を車に乗せてあげた。その人は、助手席のドアを開けて、イスを倒して、スライドさせて、窮屈そうに後ろの席に乗り込んだ。それを見ていたお父さんは、何も感じなかったけど、実はうちの車は(笑)4ドアでした(笑)」
光「何がしたかったんやろな?わざわざ・・」
剛「上司、どないしたんやねん?」
光「わざわざ、4ドアやのに」
剛「まあ・・どうしたんやろねぇ?」
光「俺は・・2ドアが良いんだ」
剛「2ドアに乗ってはんのかな?」
光「乗って・・いやそれは・・」
剛「2ドアに乗ってはるから、ついなんかこういつものクセで」 後で4ドアだったと知った時の上司さん、恥ずかしいでしょうね(笑)
光「うん・・・言うてもねえ・・キミの車、2ドア?」
剛「2ですねえ」
光「2ドアなんや?ふ〜ん・・」
剛「(笑)いやいや、もうちょっとなんか」
光「何?」
剛「聞いた・・聞いたなりのなんか、返しあるでしょう?」
光「いやないよ」
剛「2ドアですか?ふ〜ん」
光「あはは」
剛「だから?っていう・・とこでしょう?」
光「いや、あっ2ドアなんやっていう」
剛「で、光一さんは?え〜2ドアですか?」
光「2ドアですね」 ふたりとも2ドアの車種という事で、みんなの頭の中を色々な種類の車が巡ったんでしょうね(笑)
剛「うん」
光「えへへへくっくっく(笑)寂しいなあ(笑)」
剛「寂しいやろ?自分の車の話振られて、ふ〜んで終りですよ」
光「(笑)」
剛「そこだけ、聞き逃げですよ」
光「え〜という訳で、4ドアですから、後ろから乗って下さい」
剛「乗って下さいよ」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした。バイバイ」
光「バイバイ」
4月19日(水)
光「さて、夏に向けてね、今からダイエット計画をたててる人も」 あなたたちに会いに行く為にね(*^。^*)
剛「うん」
光「多いんじゃないかと思いますが」
剛「うん」
光「まああの僕はねえ・・あの・・夏、夏じゃねえや、この前の冬のコンサートの前までちょっとでぶりましたからねえ」
剛「あっそうですかぁ?」
光「でぶりん、でしたよ」 光一君がでぶりんなら、世の大半の女性は・・・言うのやめたぁ〜っと(-_-;)
剛「でぶりん?」
光「俺にしてはね」 やっぱ基準が違うと思ってるやんけ(爆)
剛「うん」
光「今ちょっとねえ、ドラマやってる事もあってちょっと痩せたかな?顔のあたりが」
剛「う〜ん」
光「最近はダイエットとかしてないの?」
剛「全然してないですねえ」
光「じゃもうお前、太らない体質になってる」
剛「いや太ります太ります」
光「太りますか?」
剛「あぁちょっと太ったかなぁと思ったら・・気いついたら・・タイミング良くなんか風邪ひいてたりとか」 ダメダメ
光「うん」
剛「あぁいいやもうメシ、みたいな時に痩せたりとかするんです」 そんな不健康な。゚(ToT)゚。
光「ああそうやな」
剛「本格的なんは、やってないですね」
光「俺も昔よりはちょっと太る体質になったかもしれん」
剛「だんだんだんだんこれねえ」
光「肉がつく体質になったかも」
剛「おっちゃん体質になって来るんですかねえ」
光「ええ。まあ頑張って、筋トレもせななあ?」
剛「頑張って行きましょうよ」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
◆物まねオン・ステージ◆
光「はい、今日は、八王子市のはるかちゃーん、18才の女のコでぇ〜〜す」
ふたり「でぇ゛〜〜す」
光「ふふふふふ」
剛「誰やん?」
光「はははははは」
電話中
リ「もしもし」
光「オニサ〜ン」
リ「えっ?(笑)」
光「オニサン、オミヤゲ」 どんなキャラや!?なんのキャラや!?(笑)
リ「あっ、はい」
光「オニサン」
リ「何言ってるんですか?(笑)」
剛「あははは」
光「ワタシ、オミヤゲ」
剛「何言ってるんですか?って言われてますよ」
光「ええ」
剛「八王子かぁ?」
光「はるかちゃん、八王子?」
リ「はい」
光「あの『P.S.元気です、俊平』八王子の学校でロケしてたからね」
リ「そうなんですよね」
光「そう・・近所?」
リ「大学は近所じゃないんで」
光「あっそうなんや?」
リ「『ハルモニア』が」
光「えっ?」
リ「『ハルモニア』が近所です」 少し言い方のアクセントが違うようで
光「『ハルモニア』でしょ?」
リ「あっ、はい」
剛「くっくっくっくっくっくっ」
リ「ハルモニアですよ」
光「(笑)ハルモニア?」
リ「ハルモニア」
光「ハルモニア」
リ「ハルモニア」
光「ハルモニア」
リ「ハルモニア」 何度言っても同じ(笑)
光「本人が言うてんねーん!」 とうとうキレました(爆)
リ「ハルモニア(笑)」
光「あははは」
剛「ハルモニアやって」
光「本人、俺本人が言うてんねん、キミぃ」
リ「えっ?本人は、俊平君ですから違います」
光「ち・・(笑)なんでやねん?」
剛「ハルモニアって・・」
光「ハルモニア・・俺・・役なん・・なんやっけなぁ?」
リ「俊平・・加地俊平」
光「しゅ・・ハルモニア」
リ「ハルモニア」
光「だからハルモニアの役名はなんやったっけ?って聞いてんねん?」
剛「何でもええやん、そんなん」 剛君は、ふたりのトークに限界(笑)
光「ひでのりだっけ?」
リ「あっ、ハルモニアの役名?」
光「うん」
リ「東野」
光「東野・・秀」
リ「行」
光「行・・あっそうか?良く覚えてんな、あははは(笑)俺全然覚えてへんわもう(笑)」
剛「うん」
リ「覚えといて下さいよ」
光「ほんまに・・なあ、よ〜し、行くぞぉ」
リ「はい」
光「よぉ〜〜し・・よい・どーん(用意・ドーン)」
リ「えっ?(笑)あっ、♪タンタンタカタカタンタンタカタカ〜♪」
剛「んふふふふ、始ったよ運動会が」
光「リズミカルな」
剛「リズミカルやった」
光「なんやったっけ?」
剛「運動会」
光「題名なんやったっけ?・・天国と地獄や」
リ「あ、そうなんですか?」
剛「懐かしいなあ、聞かへんようになったなあ」
物まね・・ヴィックスドロップのCMに出て来るおばさん
光「どう?つよしさん」
剛「もうちょっとスタッカート入れて欲しいよね」
物まね・・山川えりかさん
光・剛「似てる」でした。
以上。 短くまとめちゃった(笑)
光「まあ今日はありがとうな」
リ「はい」
剛「ありがとうなぁ」
リ「ありがとうございました。光一君、ドラマ頑張って下さい」
光「ありがとうなあ、キミはええコや」
リ「はい、どうもありがとうございます」
光「キミはええコやわ」
剛「おい、わしになんもないんかい?」 凄味入っちゃってます(笑)
リ「えっと、ケンシロウくんも大事にするけど、光一君も大事にして下さいね」
剛「してるよぉ〜」 (*^ε^*)ヒューヒュー
光「あははは、はるかちゃん、ええコや」
リ「(笑)」
剛「してるよぉ」 (*・・*)(*・・*)(*^○^*)
光「キミはええコやな。まぁなんかあったらまたここにハガキ送って」
剛「送って」
リ「はい、送ります」
光「ありがとうな」
リ「はい、ありがとうございました」
光「おうっ、ほいじゃね」
剛「ほんならね」
リ「さよなら」
光「バイバイ」
リ「バイバイ」
剛「バイビ〜」
リ「あっ、バイバイ(笑)」
光「ふふふ、ね、今俺バイビーって言った?」
剛「俺が言った」
光「あぁ、俺言ってないよね?」 以前ふたりの会話にもあった、チリンチリン電話を置く音(爆)
剛「たぶん・・俺は言ったけど」
光「良かったぁ〜」 バイビーは死語だから、言わなくて良かったと喜んでるけど、言ったか言わなかったかを覚えてない方がもっとまずいんじゃない?光一さ〜ん(笑)
剛「バイビ〜〜」
光「ふふふ」
♪やめないで、PURE♪
4月18日(火)
光「LOVELOVEあいしてる」
剛「うん」
光「皆さん、毎週見て頂いてるでしょーうか?」
剛「はい」
光「最近来たゲストで印象に残ってる人って事なんですけども」
剛「はいはい」
光「え〜この前、LOVELOVEスペシャルあったじゃないですか?」
剛「ありましたね」
光「そん時に、小田和正さん」
剛「はぁ〜い」 低いため息のような声
光「来て頂いて」
剛「うん」
光「東京・・東京ラブストーリーじゃない(笑)ラブストーリーは突然に」
剛「はい」
光「歌って、その後に、『アンコール』って湧いてね」
剛「湧いてね」
光「リハーサルも何もしてないのに、その場で持ち歌をやってくれたという」
剛「うん」
光「これは、いい光景だったな」
剛「俺はねえ」
光「見れねえぞぉ」 そうそう、でもそれならなぜ?テロップ流して途中で切っちゃうんでしょう<LOVELOVEさん
剛「ほんまの話、これちょっとね泣きそうになったぐらいやったですね」
光「カッコよかったなあ、良かったなあ」
剛「ほいでぇ、うち帰ってぇ、アコギひっぱり出して」
光「うん」
剛「曲を作りました」
光「うはははは、曲作ったんや?」
剛「もうねぇ、ギターをね、アコギをとにかく弾きたくなりましてねえ」
光「そこまで、触りたくなったんや?影響されて」
剛「うん、ほいでぇ、朝までずっとギター弾いてましたねえ」
光「あっそう?」
剛「うん」
光「ああなんか良かったなあ」
剛「うん、いやあれはほんとに・・やっぱなかなかねえ」
光「見れない」
剛「見れない」
光「言ってたよ、9年ぶりやっけ?」
剛「ぐらいですよねぇ」
光「そんぐらいに出たの」
剛「テレビに出て歌うっていうのはねえ」
光「うん、そうまあ、また印象的だったですねえ」
剛「ありがとうございました」
光「これからもLOVELOVEチェックして下さい」 ちゃんと見てますよ(^_^)v
剛「はい」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」
◆火曜ビッグエンターテイメント◆
剛「はい、今日はこれです。やめてよこうちゃん!すごいよつよちゃん!・・光ちゃん、もうやめてよ!そういう抗議と、つよちゃん、すごいねえ、という賞賛の意見を紹介します。今日のおハガキは新潟県にお住いの・・いいとこに住んでるねえ(このコーナーになるとキャラが変わってDJ風になります)新潟県にお住いの」
光「どういう所がいいの?」
剛「非常にいいよお」
光「新潟の・・」
剛「雪とかがさあ」
光「ふふふ」
剛「非常にきれいなとこだよねえ・・さあそれでは、おハガキ紹介しよう。さて、うちが光ちゃんに言いたい事は、Wink upの4月号で、体力維持法の質問のところで、健康面で、空気清浄器と加湿器を使っているって書いてあったんですけど、電気は節約しなきゃあ。で、ちなみに剛さんは、無理せず普通に暮らします。って書いてありました。いいですねえ〜こういう人大好き。(光「(笑)」)これからも頑張って剛さん応援しています。頑張って下さい。愛してま〜す。っていう事でねえ」
光「ふざけんなよなあ」
剛「こういうおハガキ頂きました。どう・・どうなんだよ?このへんの加湿器とさあ・・」
光「これはねえ、あのねえ、やっぱりねえ俺らこういう仕事、特に今ドラマとかやってるでしょう?」
剛「うん」
光「とね、やっぱり自己管理する時間ないんですよ、はっきり言って」
剛「ほんとにないねえ」
光「寝る時間もないしね」
剛「うん」
光「風邪ひかないように頑張ろう、と思ってもね」
剛「うんうん」
光「そうやって、自己管理する時間がない」
剛「うん」
光「寝れないし」
剛「うん」
光「うん・・だからそういうところで」
剛「うん」
光「ちょっとこうやってるんですよ」
剛「それは分かるんだけどもさあ」
光「だってこれでさあ」
剛「うん」
光「これでもしも、ほんま加湿器なかったら」
剛「うん」
光「喉カラカラになって、風邪ひきやすいでしょう?」
剛「いやそれは分かるんだけども、そのぉ」
光「乾燥状態は、あの・・ウィルス君も飛びやすいからねえ」 しっかり自分の正当性を主張(笑)
剛「そうなんだけどさあ」
光「だからそこで、自己管理をちょっとでも頑張ってるんじゃない」
剛「でもあんた、クーラー1年中つけてんじゃなぁい・・あんたぁ」 いくらなんでも冬はね、剛君(-_-;)ペンギンじゃないんだから(笑)
光「今はしてない」
剛「夏シーズンず〜っとさ、クーラー入れっぱなし・・って言うじゃないよくさあ」 どんどん、つっこむ剛君
光「ああ、ああ、まあ夏はそうやなあ」
剛「あれはやっぱ、体に悪いよ」
光「いやあれは・・気持ちええねん」 これには理屈で返せないようで、素直な気持ち言っちゃいました(笑)
剛「んふふふ、良くないよ」
光「(笑)そぉお?」
剛「うん。まあでも、そんなこんなでさあ、まあ体維持するのも大変だけども、電気代もちょっと考えてよっていう・・え〜」
光「電気代安いんだよ、空気清浄器今」
剛「このコの・・」
光「いくらやったかな?」
剛「おハガキですね」
光「1ヶ月で15円とかそんなんちゃうかと思う・・もっと安いか?」
剛「15円?」
光「もっと安いかな?ん?もっと高いかな?・・でもそんなもんやで」 うっそぉ?そんなに安いの?
剛「う〜んなるほどね、そんなもんだってぇ」
光「うへへへへへへ」
剛「さあ、リスナーのみんなからの意見待ってます」
光「ははははははは(笑)」
光「5月17日発売のKinki Kidsベストアルバム・・やっとベストアルバム、僕ら出しますねえ」
剛「すごいなあ」
光「長かったですね」
剛「うん」
光「KinKi Single Selectionという」
剛「ああ、なるほどね」
光「アルバムなんですけども」
剛「はいはい」
光「え〜これのね」
剛「うん」
光「あのぉ・・・KinKiのKiのね、最後のKiとね」
剛「うん」
光「SingleのSと、SelectionのSを取って、Kiss(キス)と読める」
剛「おいお〜い!甘いぜ、またぁ」
光「ふははははは、ちょっと待ってよ(笑)今の何すか?(笑)今の何?ねえねえねえ」
剛「(笑)ええ?何がぁ?」
光「今の、甘いぜ、またぁって(笑)」
剛「あははははは」
光「ちょっとした間があったんですが」
剛「甘いよ、って事やん」
光「あぁそうですか?」
剛「甘くまた行ってるよ、路線的にって」
光「そうですか。とにかく、まあ僕らが今までに出したシングルすべて1位を取っておりますんで」
すごい (*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆パチパチ
剛「うん」
光「全部1位の曲がアルバムに詰まった、と」 日本では初だって(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)そうそう
剛「うんまあそういう事ですねぇこれ」
光「豪華なアルバムになっておりますんで」
剛「是非、買って下さい」
光「5月17日でございます」
剛「は〜い」
♪雨のMelody♪
◆お別れショートポエム◆
剛「修学旅行の時、クラスの男子は、ドラえもんごっこだぁ〜と言って、押入れの中で寝ていた・・う〜んこれねえ、俺もやった」
光「なんか押し入れの中で、寝たくなんねんな?」
剛「寝たくなんねんなあ?」
光「あれ、何やろうなあ?」
剛「何やろうねえ?」
光「あの暗いっていうのと、ちょっと狭めっていうのがこう・・」
剛「気持ちいいよねえ?」
光「何か本能的にこう何かあるんちゃうかなぁ?」
剛「あんのかなぁ?」
光「う〜ん」
剛「異様に何かこう落ちつくというかぁ?」
光「お腹ん中思い出すとか?」
剛「あ〜ん」
光「もしかしたら、あるかもしれないよ」
剛「押し入れはちょっと・・うん、好きやなあ」 押し入れ開けたら、KinKiさんが入ってた!うわぁ〜ええぞええぞぉ
光「ねえ。しかし、ドラえもんは何でいつまで経っても押し入れやったんやろな?」
剛「なあ・・横に布団敷いて寝かしはったらいいのになあ?」
光「ねえ」
剛「湿気(笑)とか」
光「(笑)」
剛「そういう問題が出て来んのかなあ?」
光「いやだってさあ、押し入れ・・の方がネズミ出やすそうやん?」
剛「う〜ん」
光「ちょっとこれ言いに行こうぜこれ」
剛「あのネコ型ロボットも、何考えてんのかねえ?」
光「ねえ」
剛「もっと楽に」
光「ネコ型ロボット(笑)って言わんでも、ドラえもんて言えばええねん」
剛「(笑)楽に寝たらええのにねえ?」
光「ちょっと言いに行こうぜ、ドラえもんに」
剛「うん、今度言っときますよ、大山さんに」
光「うふふふ(笑)大山さんに言ったってしょうがないでしょ?」
剛「(笑)大山さんに、ちょっと言ってみますよ」
光「言ってみて下さい、ね」
剛「はい」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした。バイバイ」
光「バイバイ」
4月17日(月)
光「KinKi Kids堂本光一でぇーいす・・え〜という訳で(笑)剛さんいないという事で・・
え〜最近剛さんねえ(笑)仕事ちょっと色々あってねえ、遅れる事が多いみたいですけども。
・・・あっ、という事は堂本光一暇なんかぁ?っていうふうに思われるかもしれませんが(笑)そんな事ないです私も今ドラマ中でねえ、え〜忙しいんですよ。という訳で新学期始りましたねえ。
まぁちょうど一週間前は剛の誕生日でもありましたし、新学期が始りまして、新しい友達も・・出来た?・・まだ出来てない?色んな人おると思います。
まぁ基本的に僕も友達作んのは苦手な方で、う〜ん、あんまりね、こうなんかメシ食い行くっていう事なっても、絶対特定の人になってしまいますね。
まぁあんまり広がらないですね友達の輪が。うん、まああのぉ、たくさん友達を作っていい学校生活を送って頂きたいと思います。
はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!始めましょう」
◆ツッコミKinKi◆
光「ツッコミ・・・KinKi!
ごめんな、今間あいたのは、いつもの(笑)リズムで言ってたら、あっそうや、剛おらへんのや思うてなぁ、う〜ん、すんませぇん。
という訳でツッコミKinKiですねえ。・・今日はねえ、ひどいよ、ひどいハガキよこれ。
光一君剛君こんばんは・・剛君いないのよ。
え〜さっそく(笑)剛君にツッコミ、というか抗議します。
おーっ、言っとこ言っとこ。
3月8日、つまり新曲の発売日の深夜、TOKIOの太一君のラジオに剛君がゲスト出演してましたよねえ?トークがあまりにも盛り上がり過ぎて、新曲のPRがほとんど出来なかったのはわかります。予想もしてました。でも太一君が、剛が作詞って紹介してくれたんだから、作曲は光一って、一言でも言ってくれても、良かったんじゃないですか?剛君。先輩のバックについていた頃、靴を忘れてホテルのスリッパのまま、エレベーターを乗った・・え〜僕ですね・・光一君が、という話はしたものの、結局最後まで作曲が光一君である事は触れないまま、番組は終了して行きました。
これひどいなあ、お〜い。
これはお前・・剛いたらちょっと・・ええっ?ちょっと一悶着あったよこれ」
スタッフ「(笑)」
光「ふふふふ、ちょっとこれ一悶着あったよ(笑)今日いないからあれだけどねえ。う〜ん、ちょっとトイレに呼び出して一悶着よこれ。
えへへへ、言ってくれよぉ〜、何で言わへんかったぁん?作曲は光一ってぇ・・ねえ、作曲誰か違う人がやったみたいじゃんねえ?
うん・・まあねえ・・そう、この・・何て言うの?今回は新曲のねえ、そういうの、ラジオのあれとかはねえ、あのぉ〜僕がドラマ収録してたんで、なかなかラジオの方に行けなかったんですよ。
だから剛がね、新曲のPRけっこうまわってくれたんですけども・・・はぁぁ、こりゃねいぜぇ。という事は、他の局でもそういう事だったのかな?・・・んな事ねえよなあ?そこまで卑劣な奴じゃないと僕は信じてますよぉ。
という訳で、これはちょっと剛君がねえ、来たらねえ、これちょっと一悶着しとくわ、うん。
今度また、これについて、今度また、ラジオで話そう。うん、覚えといてねこれ。うん、ちょっと一悶着せなあなこれは。
という訳で、これはナイスツッコミ。CD券3千円とリュックをあげちゃいますよ。やったね、やったね、やったね(笑)」
♪硝子の少年♪〜5月17日にベストアルバムが発売になりますと、告知。
光「剛さんおっそ〜いよ、剛さ〜ん」 とっても嬉しそう(*^○^*)
剛「うん、わしも大変やった」 低い声で
光「まぁ色々仕事の色んな事情でな」 遅れた相方かばってます(T_T)ウルウルヾ(^^*)
剛「今どこやっとんねん?どこやっとんねん?・・・あっここね?はいわかりそ山梨県、はい」
スタッフ「(笑)」
光「ふふふ、ふざけんなお前」
剛「なんやねん?」
光「何!?」
光一君、スタッフと話してるらしい スタッフが光一君に告げ口(爆)
光「あっそうだよ、おーい!」 剛君が来た事で舞い上がっていた光一君、スタッフに言われて思い出しました(笑)
剛「なんやねん?(笑)」
光「今、スタッフから一悶着という声が飛んで来た」
剛「おーいってなんやねん?」
光「そうだよ、一悶着あるんだよ」
剛「なんやねん?一悶着あるだよ、っていう事は、使い方違うやろ?」
光「うはは」
剛「一悶着あったんだよ。だよ」
光「一悶着せなあな、これは」
剛「うん、なんやねん?」
光「あのなあ」
剛「うん」
光「君がなあ、太一君のラジオに出た時」
剛「ああ出た出た」
光「深夜の・・まぁ新曲のPR」
剛「出たよ」
光「さして頂いた」
剛「うん」
光「その時にな」
剛「うん」
光「剛が作詞という事をね、太一君が紹介してくれて」
剛「うん」
光「でその後、終りまで」
剛「うん」
光「作曲が光一っていう事が一言もなかったんだって」
剛「うそやぁ〜ん」 驚きの剛君
光「あははははは、だって書いてるやぁん、書いてんねんもぉん」 甘えた口調の光一君
剛「マジでぇ?」
光「あははははは」
剛「ほんまかなあ?」
光「くっくっくっくっくっく」
剛「いやぁ〜?」
光「だからこのコにはなあ、ナイスツッコミあげたよ」
剛「えっマジでぇ?」
光「うん」
剛「おいお〜い、マジでぇ?」
光「あははははは」
剛「えぇどうなんやろ?知らんわぁ俺」
光「(笑)お前頼むでぇお前」
剛「たぶん太一さんに、『作詞は剛がしたんだよな?』『ああはい、しましたぁ』みたいな感じで、コーナーとか行ったのかなあ?」 必死でその時の説明をする剛君
光「たぶんそうやねん」 相方を信じてるよぉ〜って感じの言い方(*^。^*)
剛「まぁちょっと、俺にはわからへん」
光「その後にな、先輩のバックについていた頃の話をな」
剛「うん」
光「靴を忘れた話・・スリッパで・・エレベーターを降りて来た時」
剛「はいはいはいはい」
光「その話に入ったらしいねん、それがあった後・・でそのまま終わったらしいねん、あははははは(笑)お前頼むでお前〜」
剛「こらぁすまん」
光「というハガキやった訳なんですよ」
剛「それは、めんごめんごやわ」 いつも2番目で良いと言ってる剛君、『自分の事だけ言って相方の事言わなかった』と、このツッコミ、けっこうドドーンと胸に響いてそう。
光「な、一悶着やろ?」 でも、そんな剛君の性格を一番分っている光一君だから大丈夫(*^o^)/\(^-^*)
剛「んふふふふふ」
光「あははははは」
剛「めんごめんご」
光「という訳で、今日は終わるわぁ」
剛「終わろかぁ?」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「はい、堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」