'00「どんなもんヤ!」(4/10〜13)


4月13日(木)
光「1888年の今日」
剛「はい」
光「東京上野にですね、日本初のコーヒー専門店がオープンした・・・ええ、いうことですねえ」
剛「うん」
光「コーヒーはあなた飲まないね?」
剛「ほとんど飲まないですねえ」 剛君は胃が弱いものね。私も濃いコーヒーはダメ、どっちかって言えば紅茶派←私の事はどうでもいい話やった(^_^;)
光「俺ドラマやると、コーヒーすっげえ飲むなあ」
剛「それでも飲まないですねえ」
光「あのぉ、砂糖ミルク入れない派なんですよ僕は」
剛「ブラック派?」
光「うん、あのブラックか」
剛「うん」
光「カフェオレ」
剛「俺はもう絶対カフェオレになりますねえ」
光「だからもうちゃんと、極端にせなあアカンねん、中途半端ややねん、中途半端に砂糖入ったり、中途半端にミルク入ったり」 ←早口
剛「うん」
光「すんのいややねん」
剛「うん」
光「カフェオレやったらもう半分ぐらい牛乳入れろみたいな勢い」 熱く語っちゃってますねえ(笑)
剛「なるほどぉ」 あまり興味なさそう(笑)
光「うん、ブラックやったらブラック」
剛「なるほど」
光「うん、ドラマやってる時、ほんま空きっ腹にコーヒーとか飲むからね」
剛「ダメですよ」
光「確かに、体には悪いな」
剛「うん、胃に、負担来ますから」 剛君が言うと説得力ありますね
光「負担来ますね」
剛「うん」
光「食後はいいんでしょ?」
剛「うん」
光「消化助けるんでしょ?」 胃腸博士に聞いてます(笑)
剛「うん、て言いますね」
光「言いますよね。うん、ね、ということで、はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」

◆何でも来いやのふつおた美人◆
光「何でも来いやの」
剛「ふつおたびずぃん、はいハガキ」
光「はいよ・・あのぉ〜3月21日の放送でね」
剛「うん」
光「剛君がこの歌何やったっけ?って言ってたのあったやん?
剛「・・・・・」
光「覚えてる?」
剛「何かあったっけ?」
光「俺も覚えてへんのやけど、あはははは(笑)」
剛「・・・・・」 考え中
光「私はラジオを聴いていてすぐにわかりました
剛「うん」
光「剛君がわからないと言っていた歌の題名は、ずばり、気球に乗ってどこまでも
ふたり「♪気球に乗って〜どこまで行こう〜風に乗って〜どこまで行こう〜〜〜夢があるかららんららららららららららん♪」 珍しく(失礼)光一君は大体の歌詞を覚えていたようで熱唱、剛君はあまり覚えていないのか途中ハミングですがこれまた熱唱(笑)
剛「♪パンパン♪や」
光「あははははは」
剛「ああそうや」
光「懐かしい(笑)」
剛「ああ、すっきりしたぁ」
光「懐かしい、歌っちゃったね今」 光一君にしては珍しく(またまたで、ごめん)ギャグにしないで朗々と歌ってましたよ
剛「いや〜懐かしかった」
光「いや〜汗かいたな今、ええ?」
剛「たぶんねえ、こういう感じやと思うねん、あのオヤジとかがさあ」
光「うん」
剛「なんか昔の歌、うとってさ」
光「ああ」
剛「いや〜懐かしいなぁ、とか言ってさあ、うちらには全然わからへんねん」
光「わからんわそんなんボケ」
剛「なあ、っていう態度でしょ?」
光「うん」
剛「で、こんなのおっさん連中集まってこれ歌いだしてさ」
光「あはははは」
剛「いや〜懐かしいなあ〜言ったら、けっこうひくなあやっぱ」
光「いきなり♪らんらら」
ふたり「♪らんらららららら♪」
剛「♪ららららーん♪パンパーン♪ですからねぇ」
光「ねえ(笑)♪らんらららららら♪」
ふたり「♪らーん♪」
剛「♪パンパーン、パンパーン♪ですよ」
光「ああ、いいないいないい曲だなあ」
剛「懐かし〜い」
光「懐かしいなあ?これやったこの曲?」
剛「やったやった」
光「小学校の時かなぁ?中学ん時かなぁ?」
剛「めっちゃ、やったよ」
光「やったよなあ〜〜」
剛「うん、やったやった」
光「うん・・懐かしいな、これ音楽会かなんかでやってたのかなあ?」
剛「やぁほんと嬉しいわあ」
光「もう、わ・・自分の記憶の中で・・かなり箪笥の奥のほーーーに」
剛「うん」
光「しまってた物や」
剛「うん」
光「この歌っていうのは」
またまたふたりで♪〜〜ハミング〜〜♪
光「歌いたくなっちゃうな、これ、ええ?」
剛「♪なるものさ〜♪ですよ」
光「いいねえ」
剛「いいねえ、ありがとう」
光「ありがとう、思い出したわ」
剛「気球に乗ってどこまでも」
光「ねえ、なんか昔の記憶が蘇ったよ、君のおかげで」
剛「うん、嬉しいわぁありがとう、大阪のにこちゃん」
光「にこちゃんね、ありがとうございます」
剛「ありがとうなあ」

好きになってく愛してく

◆お別れショートポエム
光「うちの母は、密封された切り餅を石けんだと思い込み、その餅で手を洗っていた。しかし泡が出ないので匂いを嗅いで、やっと餅だと気付いたらしく、その餅をきれいに洗って食べていた
剛「パワーやね」
光「食べてもうた」
剛「お母さんパワーやね」
光「うん、きれいに洗って食ったんやて」
剛「う〜ん」
光「う〜ん、そうかあ、確かに石けんみたいやなあ?」
剛「う〜ん、だけど普通気付く・・・と思うけどなあ?」
光「う〜ん、あのぉインターネットのなんかネタみたいなんあるやん?」
剛「うん」
光「あれにこう、熱出て・・・ねえ・・・何やったっけ?」 あれぇーっ、インタネットまで相方と一緒に見てんのかな?^m^
剛「ああ、冷凍のイカ」
光「そう、冷凍・・冷凍庫に氷取りに行ったら、あぁ気持ちいいですねえって夜寝て、次の日ぱっと見たら冷凍のイカが転がってたって話もあるからね」
剛「うん、間違えやすい」
光「そうそう、間違えやすいから」
剛「気い付けてぇ」
光「ふふふ、餅やで」
剛「気い付けて生活しよ」
〜チャパラスカWOOの電リク告知〜
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」


4月12日(水)
剛「え〜この前ですね、アカデミー賞が発表されましたが、作品賞は、ごく平凡な家庭の崩壊を描きました、アメリカン・ビューティー」
光「ほぉ〜」
剛「これはもぅおすぎさんもだいぶ絶賛してた」 剛君、見てるのねぇ〜色々なテレビ番組
光「あっ、そう?」
剛「ええ」
光「今、あれなんかな?あのぉ・・ねえ、木村君の」
剛「うん」
光「ビューティフル・ライフもそうやけど」
剛「うん」
光「平凡なっていうかさ」
剛「あんまりぃそのごちゃごちゃ」
光「ドラマドラマこうしてないっていうかさ」
剛「うん」
光「一つ一つのシーンを大事に」
剛「うん」
光「こう・・普通っぽく撮ったやつが」
剛「そうだね、なんか」
光「受けてんのかな?今」
剛「受けるんすかねえ?」
光「うん」
剛「僕なんかほんとにそのビューティフル・ライフの、こう術に上手くはまってしまったみたいなとこありますから」
光「俺もはまりまくりでしたからね」
剛「最終回ほんまボロ泣きしてまして」
光「ええ」
剛「で、それ終わってですね、ビューティフル・ライフ終わって」
光「うん」
剛「そいでもう、エレキギター出して来て」
光「うん」
剛「弾いてましたよ、B’zを」
光「うへへへへ」
剛「30分ぐらい弾いてました」
光「いや、悪いけどこの・・鉄の・・鉄の涙腺を持つ俺も泣いたぞ」 これは、すごい!!
剛「お前が泣くのは、久し振りやなあ」 光一君がいつ泣いたかをちゃんと知っている剛君(*^。^*)
光「ええ、ビューティフル・ライフ泣きましたねえ」
剛「俺も、声出して泣いた『うっう、うぅっー』」
光「あははははは」
剛「なんで声出して泣いてんのやろ?思って・・でも泣いたなあ」
光「いやぁいいんじゃないですかねえ、はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」 思いっきり泣けるドラマが見たい時ってあるよね
剛「始めましょう」

◆物まねオン・ステージ◆
光「あっ、物まね(笑)」
剛「あっ、てなんやねん?オン・ステージ!」
光「くっくっくっくっく」
剛「なんや?あっ、て」
光「(笑)いや、俺が言うんやったな思うて」
剛「びっくりしたわぁ今」
光「すんませんね」
剛「あっ!」

物まねは、デビ夫人、光一君のくしゃみ、山川えりかちゃん、浅香光代さんでした。


4月11日(火)
光「さ、明日ですね」
剛「うん」
光「天使が消えた街」
剛「はい」
光「え〜私がやっておりますドラマ、スタートしますね」
剛「日テレちゃん」
光「日テレで、明日の夜10時から」
剛「第一回目のこの見所なんぞちょろっと」 どこかの屋台で飲んでるオヤジさんになってますよ(笑)
光「第一回目の見どころ?」
剛「うん、教えて下さいよ」
光「まあ、これは取材でも言ってんねんけどね」
剛「うん」
光「見どころ押し付けんの好きじゃないんですよ」
剛「おいお〜い、役者っぽいよ今のなんかポーズがさあ」
光「うひゃひゃひゃひゃっひゃっひゃ〜」
剛「何・・このこれさあ?」
光「この・・この肘をこの膝に当てた?」
剛「うん、肘を置きながら、こう何か手はちょっとだらっとした感じ?」
光「ええ・・あのあんま好きじゃないんです」
剛「うん」
光「やっぱりあのぉ・・見る人色んな、ねっ、色んな人いますから・・見る人それぞれ観点違うと思うんですよ」 お仕事の話になると、語るね光一さん
剛「ああまた言い出したよ、はい」 いつも聞かされてるのかな?(笑)
光「あはははは」
剛「それで?」
光「人それぞれ・・やっぱりこのシーンが良かったという」
剛「うん」
光「人それぞれ違う」
剛「うん」
光「うん、だからもう押し付けない」
剛「あえて言わんと、まあ取り敢えず見て下さいと」
光「そう。その人が思った、良いと思ったところが良い」
剛「うん、なるほど」
光「まあ取り敢えずあの・・歌は」
剛「うん」
光「僕たち、KinKi Kids」
剛「そうです」
光「うとう(歌う)とりますけど」
剛「HORIZON日本」
光「違うそれ(笑)それ嵐」
剛「嵐か?これね、うん」
光「で、最後のエンディングの曲にはフミヤさんが歌ってますからね・・これ挟み撃ちというこのドラマ」
剛「ふみややねぇ、フミヤ」
光「うんそう、フミヤさんの自閉症の役なんですけども」
剛「うん」
光「これは、すごい!」
剛「・・・どう、すごいんですか?」
光「これが藤井フミヤか?って感じですよ」
剛「あぁ、お芝居が?」
光「うん、ほんまに」
剛「なるほど」
光「ここまで、フミヤさんやっちゃうか?っていう」
剛「う〜ん」
光「うん、すごいですよ。是非、明日なんでね」
剛「明日ね、何時っからでしたっけ?」
光「夜10時でございます」
剛「夜10時から、日テレちゃんで」
光「お楽しみ下さい」
剛「はい」
光「KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」

◆火曜ビッグエンターテイメント◆
剛の作曲ズドン・ズドン・ズドンは〜
18才の女のコからの、「初めて親元を離れ、職場の寮に入って生活するので心細いし、明るく楽しく職場の方たちと仲良く出来るような歌を作って下さい」という内容でした。
それで剛君のタイトルは、勇気付ける曲なので、元気っぽく『ファンタスティック』
プロレスラーの名前と技が盛り沢山の歌でした(笑)プロレスを知らない人にはよく分からない内容(^_^;)ですが、光一君はとても気に入ったようです。声をあげて笑ってました。そして・・・
光「今日はいいなあ、のりのりやったぞ」と喜んでました。

◆お別れショートポエム◆
光「私には4歳の妹がいます。なぜか妹は、『やった?』(剛「ふふふふふ、ははははは(笑)」)という言葉が口癖なのです。この前、彼氏がうちに遊びに来た時も、『やった?』(剛「んふふふふ(笑)」)と聞いて来ました。(剛「あははははは」)(笑)ふたりとも沈黙してしまいました
剛「アカぁンよ、こんな4才」 剛君大笑いです(笑)
光「何で『やった?』そういう言葉覚えてしまったのかな?『やった?やった?』」
剛「そんなん子どもに聞かれたら、もぅどうしたらええかわからへんわぁ」 
光「なあ・・」 ふたりの想像はまったく同じようですね^m^
剛「『やった?あんたら、やった?』
光「ふふふふふ、そういう意味を込めて言ってるん訳じゃないと思うんですけどね」 そういう意味を込めて4才の子どもが言ってたら恐いわぁ
剛「まあ、言葉覚えたんですよなんか」
光「そう、そういう言葉を覚えてね、うん」
剛「なるほどねえ」
光「はい、さて来週の4月17日月曜日、ちゃぱらすかWOOはですね」
剛「うん」
光「え〜150分ぶち抜き」
剛「はい」
光「KinKi Kids電リクスペシャルということで」
剛「はい」
光「夜の9時半から12時まで、KinKi Kidsの曲がかかりまくり」 長い時間のリクエストに答えられる位に、曲がたくさん増えたのよね(喜)
剛「かかりますよ」
光「え〜皆さんからリクエストしたら、その曲かかりますんでね、是非リクエストどんどんして」
剛「して下さい」
光「ね、はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
ふたり「バイバイ」


うわぁ〜ん、選りにも選って剛君の誕生日に、録音し忘れてた〜。゚(ToT)゚。それに、ツッコミKinKiも大好きなのよぉん(泣)何喋ってたのかな?ラジオが聞けない地域の皆様の気持ちがとっても胸に痛いどんでした。

4月10日(月)
◆お別れショートポエム◆
剛「友達とピエロの話をしていたら、舌が上手く回らず、『ピル!』と叫んでしまった」
光「何の話やねん?」
剛「いやいや、ねぇ、まあピエロとピルを言ってしまったという」
光「ええ・・ピエロですから」
剛「ピエロですからね、頼みますよ」
光「頼みますよ」
剛「え〜さて、来週ですねえ、4月17日月曜日のちゃぱらすかWOOは、150分ぶち抜き、KinKi Kids電リクスペシャル。9時半から12時まで、え〜僕たちKinKiの曲がかかりまくりという事で」
光「マぁジですかぁ?」
剛「はい。え〜皆さん、リクエストして下さいっていう事でね」
光「朝の9時半から?」
剛「いえいえ、夜の9時半から」
光「ふふふふふ(笑)」
剛「今言うたで俺・・夜の9時半から」 何度も聞き返してみたけど、夜とは言ってないような^^;・・ね、剛君
光「びっくりした、朝の9時半から、夜の12時・・びっくりした」 ↑でも、150分ぶち抜きと言ってるのよ、光一君
剛「かけ過ぎや」
光「かけ過ぎや、そんな曲ないわ」 全曲繰り返しでも良いけど(笑)
剛「怒られるわ、そんなんしたら」
光「ああそうですか?ありがとうございます」
剛「ですからもうこれどんどんね、リクエストしていただきたいなと思います」
光「ありがとうございます。リクエストして下さい、この曲かけてくれっていうのをね」
剛「そうですね」
光「お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」

光一君は風邪をひいたようで、鼻声です。ドラマの番宣で雨に濡れてるシーンがあったし・・・大変ですね。ガンバレ!