'00「どんなもんヤ!」(2/14〜)
2月17日(木)
光「KinKi Kids堂本光一で〜す」
剛「はぁいどうも、え〜ね・・え〜田中れなで〜す」 誰ですか!?
光「もうすぐ卒業式」
剛「はい」
光「ねえ」
剛「う〜ん」
光「卒業旅行の計画を立ててる人も多いんじゃないですか・・卒業旅行行きました?剛さんは」
剛「卒業旅行って言うか、修学旅行ですよねえ」
光「卒業旅行!」
剛「うん・・ないですね」
光「ねえ、卒業旅行とかって普通どこ行くの?」 スタッフに聞いてるらしいんだけど・・・
剛「まあだいたい北海道」 頭の中は、北海道でいっぱい(笑)
光「海外?」
剛「あっ、海外か?」
光「ふふふふ、北海道は修学旅行やろ?」 剛君、修学旅行が思い出深いようですね(^^)
剛「あぁそぉう?」
光「ふふふふ」
剛「俺、海外行く気がない」 日本が大好きだもんね(^。^)
光「海外行くんや?卒業旅行でえ・・金持ってんなあ・・・すっごいねえ」
剛「絶対行かへんわ俺」
光「ちぇっ、ちぇっ、ちぇっ、ちぇっ」
剛「舌打ち気分ですかね」
光「ねえ、まあ楽しんで下さい」
剛「ええ、楽しんで」
光「頑張って卒業して(剛「はいはい」)もうちょっとの皆さんね、最後の学生生活の方もいらっしゃると思います(剛「はぁい」)はい(笑)KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「はぁい」
●光「なあんでも来いやの」 剛「ふつおた美じぃーん!」
剛「はい、早速・・・ハガキです」
光「おハガキ行っちゃっていいですか?」
剛「はい、行って下さ〜い」
光「枚方市にお住いのまさみさん」
剛「はい」
光「あさみさん」
剛「・・・」
光「ふふふふ」
剛「何回言うの?分かったあ言うの」
光「(笑)『ま』つっちゃったの」
剛「ああ」
光「あさみさんでした」
剛「あさみさんね」
光「先日、親指が痛くて病院に行くと、先生に、あなたは携帯でメールやってる?と聞かれたので、はい、やってますと答えると、1日どれぐらいやってる?と言われて、最低で1日4回から5回、多い時だと10回以上ですと言ったら、メールのやり過ぎで親指が腱鞘炎になってます」
剛「ほぉ〜」
光「と言われ、メールを少し控えるようにと注意されました。でも病院の帰りに早速友達に、親指腱鞘炎やねんとメールした懲りない私」
剛「う〜〜ん?」
光「という事ですね、うん、前にメール代4900円・・来てびっくりや」
剛「すごい」
光「すごいね、メール代だけで、うん、4900円」
剛「ごっつメールしてんねんなあ」
光「すっごいねえ・・すっごいよぉ!それぇ」
剛「なあ」
光「(笑)お前(笑)この・・お前ぇ」 ようわからんキャラな光一さん(@_@)
剛「なんやねん?」 お相手も大変(笑)
光「・・・お前は〜それでいいのかぁ?」
剛「えへへへへへ」 光一君の言っている事に反応する剛君
光「なんやっけ?」
剛「永ちゃん」 即答だもんね。やっぱりただものではないぞ、ふたりを繋ぐ糸は・・・
光「(笑)ああそうかぁ」
剛「お前は、それだけなのか?」
光「ははは、そうや、ひゃひゃひゃ」
剛「アリよさらば」
光「え〜ね、ええのか?お前はそれで」
剛「まぁいいっすよ」
光「メールのやり過ぎでですね(笑)親指腱鞘炎やで?」
剛「だいぶやっとるんですよ、こういうこういう感じで・・う〜ん」
光「こういう感じで?」
剛「うん」
光「お前もでもよう触っとるなあ」 よく観察してること(*^。^*)でも触ってるって表現は使わないのでは?
剛「俺やるよメール」
光「なあ」
剛「うん」
光「あぁんまり触らへんなあ」 だからぁ、触るって言うのはちょっと・・・ね
剛「う〜ん」
光「剛に送ろうか?お前ショートメール付いてるか?」
剛「ショートメール付いてる」
光「ああほんま?じゃあ送りまくろ」 なんだか楽しい事みつけた子どもが言ってるみたいで可愛い (^_^)ε^ )チュッ
剛「ショートメール・・・う〜ん」 このう〜んは何?(笑)
光「送るなっ」 やる気マンマン
剛「うんどうぞ、送り返しますよ」 大人な剛君
光「マジで?」
剛「うん」
光「うわやったあ〜」 とっても嬉しそうo(^^o) (o^^o)
(o^^)o
剛「送られて来たら、送り返します(笑)」 光一君の喜び様に、剛君も思わずニッコリ。これは正しい男女交際の始まり(爆)
光「嬉しいぃ〜〜腹掻きながら言うの止めてくれる?」 そんなに嬉しいのなら、必ず剛君にメール送ってね
剛「うははははははは」
光「ねえ(笑)すいません」
剛「痒かってん」
光「(笑)腹痒かったんや?」
剛「うん、腹が痒かった」
光「うん、今度もうすぐあれやろう?絵が見えるようになるんやろ?携帯で」
剛「らしいですねえ、今」
光「相手の顔が」
剛「どこにいる?みたいな」
光「だって、変なんこんなん付けなアカンねんちゃう?」
剛「あっそうなん?」
光「こうやれば・・手をこう顔の前にやんのかな?」
剛「ていう事かなあ?」
光「それとも頭の上に付けんのかな?(笑)」
剛「受話器を・・」
スタッフ「(爆)」
光「こうCCDみたいな(スタッフ「(爆)」)・・よくあのぉ」
剛「それバラエティーなんじゃない?」
光「ジェットコースターに乗る時にこう・・」
剛「付けるわなあ」
光「ヘルメット被ってCCDがこう顔の前に・・あ、もしもし、なんてみんなで言ってるの」
剛「それはたぶん売れへんと思うで」
光「うはははは、そりゃあ売れへんな」
剛「邪魔やからな」
光「(笑)別にいらんなこれ」
剛「でもたぶんこれ受話器取った時に、はいもしもしってこの下からさあ」
光「うん」
剛「あご下からこうカメラ取っててさあ、鼻がすごい映ってるのとかもちょっと面白いかもしれない」
光「面白いなあ」
剛「うん、ちょっとやってみたいなでもな」
光「う〜ん・・絶対エロい事に利用する奴もいるからね」 それは誰や?(笑)って。でもそう考えると恐いね
剛「・・エロい事?」
光「うん、絶対あるよ」
剛「あっ、え〜と電話してぇ、受信してる方にぃ、え〜スカートとか・・やればぁ」 それは男性に女性が・・・という事?そんなふうに考える剛君は、相当色々被害にあってるのねえ(T_T)
光「そういうのも出来るわなあ」
剛「出来んねんや」
光「だからちょっと注意しないといけない点もあるかもしれない」
剛「うん」
光「うん」
剛「そのうちそれがズームとかさ」
光「(笑)」
剛「付いたりすると思うで」
光「ひゃひゃひゃ、なるほどねズーム機能ねえ」
剛「うん」
光「有り得るねえ〜」
剛「寄ったり引いたりさ」
光「すごいなあ」
剛「訳分からんよ」
光「どういうもんかいなっていうのほんま想像つかへんな」
剛「まあ好きにしてくれ」
光「うん、ね」
●好きになってく愛してく の曲
●お別れショートポエム
光「私の友人はたれパンダに似ている。〇〇ちゃんて、たれパンダに似てるねと言おうとして、〇〇ちゃん、垂れぱいだね、と言ってしまった」
剛「・・・失礼やでぇ」
光「垂れぱいは〜お前」
剛「うん」
光「ねえ、も、持ち上げて洗わなあアカンからねぇ」 おいおい(-_-;)
剛「ねえ」
スタッフ「ふふふふふふ」 ちょっとスタッフさん(男)いやらしい笑い方してますよぉ
剛「あせも出来るからね」
光「ふふふふははは」
剛「俺らには分からんけども」 分かったら恐いわあ(笑)
光「俺らこの辺(笑)あせも出来たら恐い、ひゃっひゃっひゃっひゃ、危ない危ない、ちょっとニッキっぽくなってるよ今」
剛「う〜んダメダメ」
光「今ちょっと、ニッキっぽいよ・・・うん、ね、さあえ〜来週のどんなもんヤ!はですね」
剛「はい」
光「台湾スペシャルで」 なんでしょう?
剛「台湾スペシャルですよ」
光「お送りしたいと思います。楽しみにしてて下さい」
剛「楽しみにしといて下さい」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
2月16日(水)
光「KinKi Kids堂本光一で〜す」
剛「どうも、板東英二です(笑)」
光「似てね〜え」
剛「あ〜あ、疲れた」
光「もうね、寒い冬は家の中にいるのが一番ですね」 その通り!!!でもKinKiが載ってる雑誌発売の日だけは、例え雨が降ろうが雪が降ろうが霰が降ろうが、槍が降ろうが(これはアカン、死んでまう^^;)本屋さんへGO〜〜
剛「そうですねえ」
光「も〜ね(剛「うん」)家ん中」
剛「僕はねえ、昨日ハウスオブザデッドやりましたよ」
光「何それ?」
剛「ゾンビのやつ」
光「何それ?」 光一君の知らないゲームだったようでもう興味津々、お子ちゃまなんだから(笑)
剛「バンバンバンバン撃って行くんですよ、ドリキャス・・うちもう家族みんな出来ますよ」 とっても仲よしファミリー(^^)
光「ああそう」
剛「うん、オカンもやってます(笑)」
光「ええなあ、楽しそうなあ」
剛「オカンもねえ、やってます」
光「ええ光景やないですか」
剛「この、この竜、この竜はお母さんあんまりやられた事ないわ、とか普通に言いますからね」
光「うははははは」
剛「んふふふ」
光「得意がってんねんや」
剛「ちょっと面白いね、そんなオカンが」 いいオカンですね
光「うん、ええな、そういう雰囲気もいいじゃないですか」
剛「お母さんはこの車は見逃すな・・とか」
光「ふふふ」
剛「自分流のルートをね、言ったりするんですよ」
光「なるほどね。弾数決まってんの?」
剛「弾数は決まってない、だからあのバババンて画面の外向けて撃って(光「あ〜あ」)また回復してみたいな」
光「なるほどね、うん」
剛「面白いです」
光「KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「はい、始めましょ」
●光「ええーっ!?」
剛「・・・なぁにそれ?」
光「よう分からん」
剛「物まねオン・ステージ!・・ええ?が分からんね」
光「分からん、か?」
剛「うん」
光「え〜行きましょうね、今日は埼玉県のさえこさん、16才の女のコですね」
剛「はい」
リ「はいもしもし」
光「ハウ・マッチ!」
リ「・・・・・あぁ、ハウ・ア・ユウ?」
剛「ハウ・ア・ユウ!?」
光「ハウ・マッチよ」
剛「ハウ・マッチ・・・イズディス」
光「ハウ・マッチ」
リ「・・・え、ワンハンドレッド」
光「うん」
剛「ひゃく」
リ「ィエン」
光「(笑)ひゃくえん、安ぅい・・安い、私買いまぁす」
リ「あ、ありがとうございます」
剛「ご購入」
光「ご購入」
剛「さっ、え〜行きましょうか?」
スタッフ「(笑)」
リ「はい」
剛「ね」
光「さえこさん」
リ「はい」
剛「ちょっと引っ張りにくかったですけどね」
光「16才か?」
リ「はい」
剛「切ったらアカンで、村上さん」
光「行こうか?」
リ「はい」
光「ワイドショーに出て来そうな(なぜかふたりで)援交で捕まった中年男性」
リ「はい行きます、あのひかないで下さいね」
ふたり「うん」
真似ます
剛「あははは似てるな(笑)こんな声や」
光「すごいな、どっから声出してんの?」
リ「これは、普通に・・・」
剛「喉で?」
リ「ちょっと喉で」
光「すごいなあ」
剛「相手のコも相手のコでって言う言葉がちょっと面白かった」
リ「(笑)」
光「すごい低い声出すなあ」
剛「相手のコは相手のコで」 リスナーの声を真似てます
光「アカンよ援交なんかしたらあ」
剛「したら、アカンでえ」
リ「もう、そんな」
光「いやもう!?」
リ「いや(笑)」
剛「もう?」
光「もうってどういう事?」
剛「過去形やがな」
リ「過去からやってません」 物まねしながら言ってます(笑)
剛「(笑)アドリブかましたよ今」
光「(笑)アドリブかました・・で、今のもうって言うのが気になった」
リ「ああ私の中学時代にそういうのが流行ってたと思うんで」
剛「なるほど」
光「中学時代にやってたの?」
リ「あ、別にやってないです!」
光「ふははははは、怒られちった、ははははは、怒られちった、はははは」
剛「(笑)おじちゃん」
光「いや違うねん、やったらアカンよっていう主張や俺の」
リ「(笑)」
剛「やってへんて事よ、さやかちゃん、ね」
光「なら良かった、安心したよぉおじさんは」
リ「(笑)」
光「良かった、さやかちゃん偉い」
リ「はい」
剛「な、止めときやそんなんな」
リ「常識ですよ」
光「その『もう』ってのが(笑)気になってさ俺」
剛「ちょっと過去形やったからな」
光「うん」
剛「びっくりしたけど」
光「びっくりしたあ」
剛「続いて行きましょう、反町たかしくん」
真似ます
光「(笑)そりゃ似てねえ、ひゃひゃひゃ」
剛「似てんのか?これ」
光「(笑)いやキミは低い声出るなあ、キミ」
リ「はい」
剛「なあ」
光「低い声、得意や?」
リ「はい」
剛「ボイラーのなんか扉開けた時の音みたいな」
光「(笑)」
剛「お゛〜お゛〜って(笑)」
光「はははは、そうやな」
剛「うん、ずっとなってるみたいな」
光「ボイラー資格持ってるからなあ俺も」
剛「うんはははは」
リ「あっ?はい」
剛「あっ?はい」
光「なんや?それ」
剛「ちょっとひっかかったなあ、さえこちゃん的になあ」
光「なあ、うん」
剛「じゃあ次、クレヨンしんちゃん」
真似ます
剛「似てる似てる」
光「似てるぅ」
剛「これは似てるぞぉ」
光「すげえすげえ・・これはクレヨンしんちゃん似てるなあ」
剛「おもろいなあ、さえこちゃんなあ」
リ「はい」
光「次は、たえこさん」
真似ます
剛「(笑)似てないでぇちょっとお」
光「(笑)かなり似てへんで」
剛「うはははははは」
光「おもろぉ〜」
剛「スローモーションのたえこさんやで」
リ「(笑)」
光「今のおもろいわ」
剛「ちょっと風邪ひいてるたえこさんやなこれ」
リ「(笑)」
光「おもろいな今の」
剛「布団に入りながらも、こらいくら」
光「さえこちゃん、おもろいな」
リ「ありがとうございます」
光「うん、ええコやキミは」
リ「(笑)」
光「他なんかあるか?」
リ「他は・・・あっ花沢さん」
剛「おぉっ」
光「おぉ」
真似ます
光「ふふふふふ」
剛「砂かけ婆あも出来るな」
光「あぁっ、砂かけ婆あやってみて」
リ「砂かけ婆あ?」
光「その声で、鬼太郎って」
リ「鬼太郎」
光「あぁ似てる似てる(笑)」
剛「おい、こなきって言って」
リ「おい、こなき」
剛「あっ似てる似てる」
光「うひゃひゃ、おぉ砂かけもマスターしたよこれで」
剛「マスターしたしよこれぇ」
リ「はい」
光「ふふふふ『はい』って普通や、別に嬉しくもなんともない」
剛「ふはははは」
リ「嬉しいですよ、すごく」
光「ウソばっかぁ?」
リ「いやもう今ほんと嬉しくて」
光「ほんまかいな?」
リ「はい、大量の涙を」
剛「なんで流すの?」
光「なんで、大量の涙なの?」
リ「もう嬉しくて」
光「嬉しくて?」
リ「はい」
光「なにが嬉しい?」
リ「えぇもう・・」
光「砂かけ婆あ、なれた事が嬉しい?(笑)」
剛「うふふふふふ」
光「ひゃっひゃっひゃっひゃ」
リ「いやもう・・」
光「ぅん?」
リ「もう、ほんとに、ありがとうございます」
光「(笑)なんや?それ」
剛「(笑)いやいや、こちらこそ、ありがとうございます」
光「(笑)こちらこそありがとうございます、ほんまに」
リ「これからも頑張って下さい」
剛「はい、ありがとう」
光「はい、ありがとうございます」
リ「あっ、海外進出おめでとうございます」
光「ああ、ありがとうございます」
剛「ありがとう」
リ「(笑)」
光「ねえほんとに・・・頑張るわ」
リ「はい」
光「ねえ」
剛「頑張って行って来るわあ」
リ「はい、私も行きましょかぁ?」
剛「うははははははは」
光「ほんまクレヨンしんちゃんやってくれる?」
リ「はい」
剛「うんじゃおいでよ」
リ「あのぉ何でもやります」
剛「マジでぇ?」
光「マジで?じゃラクダおさえといて(笑)」
剛「ふふふ」
光「ひゃひゃひゃひゃひゃ」
リ「ラクダ?」
剛「ラクダ」
光「これには面白い話があんねん、是非話してあげたいんだけど」
リ「あっはい、大丈夫ですよぉ時間は」
光「いやいや」
剛「うははははは」
光「もうね、オン・エアーの時間がないのよ」
リ「いやもう今日だけ、スペシャルっていう事で」
光「いやいや、このラクダの話はほんまおもろいで・・・最高におもろい」
リ「いやそこまで言ったら、じゃちゃんと教えて下さいよ」
光「最高におもろいけど、教えられないんだなこれは」 話を振るだけ振っといて、全く言う気なしのいけずな光一さん(-_-;)
リ「はあ」
光「ごめんな」
リ「しくっ」
光「う〜ん」
剛「泣いてる(笑)」
リ「じゃあ、今から行きますわそっち」
光「うはははは」
剛「ははははは」
光「キミ、おもろいなあ」
リ「ありがとうございます」
剛「おっさんやねん、じゃあ今から行きますわそっち(笑)」
光「なあ、まあでもありがとうな、今日はなあ」
リ「はい」
剛「ありがとうな」
光「楽しかったわ」
リ「こちらこそ、もうありがとうございました」
光「ありがとうございました」
剛「いえいえ、またハガキ送って」
リ「はい、是非」
光「ねえ、ハガキ送って下さい」
リ「はい」
光「はい、それじゃまた」
リ「・・はい」
剛「勉強頑張って」
リ「はい」
光「は〜い(笑)なんでそんな淋しそうやねん?」
リ「もう切っちゃうんですか?」
光「そうなんですよ、もうねえ、だいぶもうこれね10分番組なんでね」
リ「はい」
光「もう、時間ないんで」
剛「最後じゃ長い方やでこれ」
光「長い長い」
剛「うん」
リ「ありがとうございます」
光「なあ、またじゃあ今度機会あったらラクダの話するから」
剛「うん」
リ「はい」
剛「また、送っといで」
リ「はい、じゃあ明日また」
剛「(笑)」
光「ひゃひゃひゃひゃ、なあ」
剛「送っといでまた」
光「ほいじゃな」
リ「はい」
光「は〜い、バイバ〜イ」
剛「ありがとう」
リ「ありがとうございました、さようなら」
光「ね、ええコやで」
剛「うん、ええコやな」
光「なあ」
剛「おもろいコや」
光「はい、ありがとうございました」
2月15日(火)
光「♪なんでこんなに可愛いのかよぉ〜♪」
ふたり「♪孫と言う名の♪」
剛「♪宝ものぉ♪」
光「という訳で(剛君まだ♪歌ってます)ええがなもう」
剛「♪じいちゃん〜♪」
光「(笑)そこ可愛いねんな」
剛「♪あんたにぃ〜♪」
光「(笑)全部歌う気か?お前は」
剛「全部歌えるよこれは」
光「大泉逸郎さん」
剛「うん」
光「孫という曲がヒットしてます。まあこの前ね、ラブラブに」
剛「ええ、来て頂きましたけども、ふっつうの人でしたね」
光「ねえ」
剛「もう、親戚のおっちゃんか思いました」
光「そう。普通に山形のさくらんぼを作って」
剛「やってらっしゃると、そいでね、あのぉカラオケ教室と言いますか、その歌の教室みたいなのもやってらっしゃると」
光「ねえ、孫はヒットしてると・・すごいですね」
剛「まこれはね、やっぱり年寄りの人から言わせると、やっぱいい歌なんですってね、やっぱりその、やっぱり僕らまだ孫というの、先の話じゃないですか?」
光「まあな、実感わかへんからな」
剛「うん、やっぱりねえ、こういう感情なんですよ」
光「共感を持てる人がたくさんいるっていう事です」
剛「うん、いるっていう事でね」
光「なるほど」
剛「これはねもうびっくりだ、すばらしいよね」
光「ね、はいKinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「はい、始めましょう」
●光「かあ〜よぅ(火曜)」 剛「ビッグ・エンターテイメント」
光「え〜今週はですね、皆さんから届いた心理テスト、え〜私や剛君の深層心理を見て行きたいと思います」
剛「はいよろしく」
光「あなたが買った宝くじが見事当り、あなたは大金持ちに。さてその内貯金するのは何%ぐらい?」
剛「う〜ん、80ぐらいですかね」
光「80?」
剛「はい」
光「やっぱりそやなあ、じゃあ65・・・にしとこ!」
剛「はい65?」
光「いや最初は全額と思ったんですけどね」
剛「うん」
光「え〜これはあなたの彼女に対する束縛度です」
剛「ああ゛なるほど、これは当ってるね」
光「80%」
剛「これぐらいあると思う俺は・・今はまあ束縛出来へんけどもね、うん」
光「だから俺は・・取り敢えず全部、もぅかなりの束縛度、深層的にはあんのかもしれへんけど」
剛「うん」
光「まあ65ぐらいにしとこうかな、と」
剛「う〜ん」
光「いう、考えて考えて65ぐらいにしとこうと」
剛「うん」
光「いうことやなあ、やっぱ剛君は・・」
剛「僕は80ぱあ」
光「剛君は、やっぱ束縛してしまう?・・でも可哀想やないか?束縛すると」
剛「だから信用出来る人は、全然束縛しないですよ」 信用出来る人は束縛しないって・・・どんな彼女なの?
光「なるほど・・だから聞けばええねん、友達と遊び行って来るわ、誰とぉ?って」 (゜゜)う(。。)ん(゜゜)う(。。)ん
剛「いや、だから聞いた時にぃそのウソをつかれる事自体がなにかあるって事でしょ?」 以前にウソつかれたのかな?
光「そこでウソつかれると、そりゃ誰だってイヤさ」
剛「だからウソつかんとま例えば何々君何々君と」
光「うんそれ言ってくれたらいい」
剛「いう話になったら、まちょっといややねんけどもぉ、まあ行ってくればっていう気にはなれるじゃないですかぁ?」
光「うん」
剛「でもそのぉ、隠してまで男と会うっていう事にぃ・・あれなんで隠す必要があんのや?」 そんな彼女、止めてまえ!
光「そりゃそうや、それは誰だってそうや」
剛「ちょっとやましい気持ちでもあるんちゃうの?自分みたいな」
光「そりゃそうや」
剛「そうなって来ると、やぁですよね」
光「そりゃそうや」
剛「うん、俺だからね、逆に束縛されても大丈夫な人なんですよ」
光「いゃあ絶対いやぁ俺めんどくさい」 私も光一君に一票(笑)
剛「だからそのぉ、なんて言うの?男友達と遊ぶっていう事だけ?」
光「うん」
剛「は、ゆるくぅ・・・ていうのは全然大丈夫なんですよねえ」
光「うん」
剛「で女は、とりあえずお前おったらいいがなぐらいなんで・・」
光「まあね束縛・・まあ難しいですね」
剛「まあでもね好きでさあ、すごい好きぃ、ま好きになれば大切にしたいと思うじゃないですかぁ?」
光「そりゃそうですよぉ」
剛「俺だけのものみたいな感覚にこう麻痺して来るでしょう?」
光「そりゃそうですよぉ」
剛「でもぉ、ほんとに信用出来るっていう人やったらさあ、まその束縛度もやっぱりこう・・」 剛君、彼女の事はもう少し信用してあげないと・・・
光「まあ相手の行いっちゅう事ですねえ」
剛「うん、そうそうそうそう」
光「ええ、ね、まあこれはまあ難しい」
剛「うん」
光「永遠の問題でもあるじゃないですか、なあんちゃって」 マジな恋愛話になったりすると必ず光一君はふざけるよね、照れ屋さんなんだから(*^。^*)
剛「そやな、これは男と女の永遠の、問題やでこれは」 剛君は真剣に語ってます(*^_^*)
光「なあんちゃって」
剛「うん」
●好きになってく愛してく の曲
●お別れショートポエム
光「お別れショートポエム・・こら何しゃべってんねん?(剛君は誰かとしゃべっている様子)もうもう始まってるよぉ・・・こらぁ、もう始まってんねん!(ボソボソと剛君の声)キミぃ〜」
剛「ふふふふふ」
光「お別れショートポエムです。今日は秋田県のペンネーム、光一君は天然ボケじゃないさんのポエム・・分かってるねえ」
剛「天然ボケですよ」
光「違うよ」
剛「オッサンですよ」
光「ふふふ」
剛「(笑)」
光「パンツを履こうとしたら、パンツが四角く切り抜かれていた。おばあちゃんにその事を聞いたら、『ああそれ、じいのズボン下の継ぎにした(おばあちゃんのマネしながら)』と言われた。お気に入りのパンツだったのにぃ」
剛「おばあちゃんもまたパンツから取らんでもねえ」
光「ねえ、継ぎ足しにされてもと」
剛「こらなぁ」
光「びっくりするよなあ自分のパンツにおっきな穴あいてたら」
剛「うん」
光「私何したんやろぅ?とかね」
剛「そうやろな、びっくりするよ」
光「そんな(笑)ハードなみたいな」 何を想像してんねん?(笑)
剛「・・・・・えっ!?」 考え中、考え中(爆)
光「えぇっ?」 おとぼけ中、おとぼけ中(爆)(爆)
剛「・・・」
光「ねえ、という訳で」
剛「はいはい」
光「お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でしたぁバイバイ」
光「さいなら」
2月14日(月)
光「KinKi Kids堂本光一で〜す」
剛「はいモーニング娘。です。え〜今日はですね、2月14日という事でぇ、えぇバレンタインデーですね」
光「バレンタインデーすかあ?」
剛「え〜私が初めてチョコレートを貰って来たのは・・幼稚園」
光「・・・・幼稚園?」
剛「名前なんやっけなあ?あの子」
光「俺覚えてねえな〜いつやったかあ」
剛「幼稚園ですわぁ、友達と・・便所でもらいましたあ」
スタッフ「(笑)」
光「ふふふ、何でトイレなん?」
剛「『堂本君、チョコレートいる?』って言われて『おぉ、じゃぁ頂戴』って言ったら、なぜか、え〜チンチンを蹴られまして」
光「ええ゛ーっ!?」
剛「『はい』って・・今もよく分からないんですけども」
光「何それ?・・ませた子やで」 光ちゃん、それってちょっと・・いや十分おばちゃん口調になってる(笑)
剛「何でチンチン蹴るの?って思いながら、お母さんに帰って行ったら、お母さんすごい怒ってて、『なん、何でそんな事するのかね?』って言って、うん僕も『なんでやろね』って」
光「今聞いたらちょっとドキドキする話やな?」 何考えてるのかな?(*^。^*)ムヒヒ
剛「何でぇ?」 しかし、剛君には光一君の言葉がまったく理解出来ないって感じ
光「だってチンチン蹴んねんで」
剛「うん・・たぶんね恥ずかしいのを隠す為の行為やと思うねんけどなぁ」 それが分かってるのなら・・・
光「例えば今・・今同じ年ぐらいの人がくれたら?」
剛「いや俺もぅいっきに嫌いんなりますよ」 即答(爆)
光「チンチン蹴られて・・何がぁ?・・何を狙ってるんやろう?かと」 深い読みをする光一君に対して
剛「・・・いやそうですか?俺その前に『お前何チンコけてん?ボケ!!』ってなりますからねえ」 その行為自体が許せない剛君
光「(笑)」
剛「『かくぞぉボケ!(かな?)こらぁ!』みたいな、とこですよ」 剛君の怒った時の口調は関西人そのもので、関東人のどんにはよく聞き取れません^^;
光「ねえ」
剛「うん」
光「恐い恐い、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょう」
●光「〇×△※ツッコミ〜」 剛「KinKi」
剛「痰からんでたでぇ今なんか」
光「危なかったぁ」
剛「・・ああびっくりした」
光「もう少しで、窒息するんちゃうかなあって、な」 同意求めても・・・
剛「だあぁ〜」 いつもの事(笑)って感じで大きく伸びでもしている様子
光「さぁ行こうか?」
剛「うん、行こうか」
光「え〜と、岡山県にお住いのペンネーム、スーパーラバーズさん」
剛「はい」
光「え〜剛君光一君、こんばんは」
剛「こんばんは」
光「プリプリプリティーに出る時は、たいていお二人は裸なんですけど、何か意味とかあるんですか?」
剛「これ前もどっかで説明しましたけどぉ、あれは服ですからねえ」
光「そうそう・・あれは僕らの服です」
剛「うん、僕らのお気に入りの服なんですよねあれ」
光「うん、もうあれで楽屋にいるとねえ・・やっぱいいんですわ」
剛「うん、だいたいあれですよ僕らは」
光「うん」
剛「だから、森光子さんのパーティーとか(光「(笑)」)舞台とか」
光「怒られるわ」
剛「え〜まあマイケルの、まぁコンサート見に行ったりとかする、ま、そういう時はだいたいあの服ですよね?」
光「うん、かなりのあれ防寒がきいてて」
剛「そうです、気持ちいいんですよ」
光「そうそうそう」
剛「うん」
光「ね、で胸んとこになんかポッチって二つあるんですけど」
剛「うん」
光「あれがなかなかね」
剛「あれがねあのぉまあポール・スミス的には狙いどころの」
光「ああ、ポール・スミスの服で?」
剛「そうなんですポイントなんですねそれが」
光「俺、それ知らんと着てたな」
剛「ポール・スミスですよあれは」
光「ああそうなんですか?」
剛「ええ」
光「そうかそうか」
剛「うんうん」
光「まあ、お洋服だよぉっていう事ですか?」
剛「そうですねえ」
光「ですよね、うん」
剛「まあそこをまあちょっと勘違いしてる人が多いんですよね最近」
光「ああ〜裸や裸や」
剛「裸や裸やってね」
光「まぁこれは服なんであのぉ勘違いしないで頂きたいですね」
剛「だからこれはダメツッコミですね」
光「ふふふふふ、勘違いしとるからな」
剛「気づけてないから」
光「キミが、突っ込まれなアカンからな」
剛「そうそうそう、お前やぞぉっていうとこですからぁ」
光「うん、やっぱダメだあ」
剛「うん」
光「リュックのみだ」
●好きになってく愛してく の曲 うわぁ〜かっこいい〜もうもうどうしたらいいかわかんないよぉ〜ってほど、ステキな曲です(*^。^*)(*^。^*)(*^。^*)×100
●お別れショート・ポエム
剛「お母さんに、拾って来たイヌを捨てて来いと言われた。いやだと言ったら、爺ちゃんが捨てて来ると言って家を出た。その後、イヌが先に帰って来た。ふふふふ(笑)」
光「ふふふふ、ふひゃひゃひゃ、これおもろいわ(笑)はははははは」
剛「おじいちゃん遅いねんな、やっぱなぁ」
光「はははははは」
剛「置いてぇ、もううちには来たらあかんぞぉって言って、おじいちゃん歩いて帰ったんですよ」
光「うん」
剛「たぶんね、それから5秒後ぐらいでしょうね、おじいちゃんに多分ついてってると思うんですよ」
光「うん」
剛「おじいちゃん、その気配を察知せず、そのまま歩いてって、イヌが、あっうちが近づいて来たと思って、多分抜いたんでしょうね」
光「(笑)抜かれてもうたんやな、おじいちゃんなあ」
剛「だからおじいちゃん帰って来たら思うたら、イヌになっててん」
光「(笑)」
剛「おじいちゃん!?みたいなとこですねえ」
光「ふははははは、イヌが先帰って来たらアカンわなあ」
剛「アカンなこれぇ」
光「そうかあ、これはなかなか面白い感じですね」
剛「うん、ちょっと面白いよ、ショートコントみたいよこれ」 題名:イヌとおじいちゃん 配役:イヌ・・堂本剛、おじいちゃん・・堂本光一 (爆) 見てみたい!!
光「ふははははは」
剛「これ面白いよ」
光「これはあのぉ〜なんて言うのかな?あったかい気もするしね」
剛「そうやね、これはナイスツッコミやね」
光「え、でもあげないよ」
剛「あげへんけどね」
光「うん」
剛「おしかったな」
光「おしかったなあ、さあという訳で」
剛「はい」
光「今日はこの辺で」
剛「この辺で」
光「さよならでございます」
剛「さよならです」
光「えぇ、また明日」
剛「またね」
光「あの、お会いしたいと思います」
剛「は〜い、じゃあね」
光「お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「は〜い、じゃあまた、は〜い、どうも」