'99 「どんなもんヤ!」(10/11〜15)


10月15日(金) 
光「KinKi Kids 堂本光一です」
剛「堂本剛です。今、食べ放題のお店が人気らしいんですけど」
光「うん。食べ放題。何がいい?」
剛「なんやろうなぁ?焼き肉でいいですわ」
光「焼肉食べ放題」
剛「うん。それが一番魅力的ですね」
光「俺、焼き肉より、しゃぶしゃぶだな」
剛「しゃぶしゃぶねぇ〜」
光「俺ね、しゃぶしゃぶの方が好きなんですよ」
剛「う〜ん。俺は焼肉好き」
光「ゴマダレは駄目ですよ。ポン酢であっさりしてね」
剛「う〜ん」
光「ご飯と食うと・・・た〜ま〜んねぇ〜!」
剛「いや、ご飯はやっぱりゴマダレですよ」
光「いや、ご飯はポン酢ですよ。わかってないな」
剛「いや、一番美味しいのはポン酢とゴマを混ぜるのが一番美味いですよ」
光「いやいやいや、それは俺は許さん」
剛「いや、めちゃくちゃ美味いですよ」
光「許しません!」
剛「・・・あなたの嫁はんはホンマ大変やと思うで?」
光「大変やない!ポン酢だけでええねん!簡単や!」
スタッフ(笑)
剛「(笑)ちゃうがな!お前はチョコレートは食えてもチョコレートケーキ食われへん男やで!?」
光「おぉ!簡単やん!チョコレートだけ用意しとけばええねん!」
剛「アハハハハ!」
光「ふふ、簡単やねん。だから、もうチョコレート用意しとけばええねん。ふふふっ、チョコレートケーキは要らんねん」
剛「これは難しいでぇ〜」
光「何も難しくない」
剛「あのなぁ、例えばやぞ?」
光「うん」
剛「う〜ん、お前が凄く惚れこんでる女がいます」
光「はい」
剛「でも自分の気持ちは隠してる訳ですよ。その子はあなたに惚れこんでます」
光「はいはいはい」
剛「その子はバレンタインに、彼に、手作りのチョコレートケーキ!を作ってくれました」
光「あぁ、僕にね」
剛「で、チョコレートケーキ食べてよ〜って渡されても、それも食べないんですか?」
光「食べるよ」 即答してます(^^)
剛「それは食べるんでしょう?」
光「それは食べる。好きな子がくれたんやろう?」
剛「・・・子供ですやん」
光「何でやねん?それは子供じゃない」
剛「ウルトラマンが言ってたから〜みたいな。頑張らなぁ、僕、みたいな」
光「違う違う。それは、気持ちは受け取らないと、ちゃんと」
剛「いや〜、でも、もし全然自分、気持ちない子やったら」
光「いや、言う言う。ちゃんと言う」
剛「チョコレートケーキはちょっと」
光「ふふっ。そうは言わへんけど、『俺なぁ、チョコレート好きやけどチョコレートケーキはあんま好きやないねんやん。でも、ありがとう』」
剛「う〜〜ん」
光「『キミの作るチョコレートケーキは違うなぁ!』とか言いながらね」
剛「な〜んやねん」
光「『美味いなぁ』とか言いながら『これは食えるわ〜』って」
剛「・・・おっさんやん。・・・おっさん、おっさん」
光「(笑)なんで、おっさん?なんで?」
剛「これは難しいわ、これ。この子は」
光「ふふ、いや、単純やねん。KinKi Kids どんなもんヤ」
剛「始めましょう」

【初めて買ったCDリクエスト】
剛「今日は岐阜県のドラえもんさんです」
光「えぇっ!?」
剛「リクエストは踊るポンポコリンです(中略)BBクイーン、織田さんですよね?」
光「小田さんって?え〜?小田和正さん?」
剛「いや、織田哲郎さんですよね?」
光「え〜?そうなんや?」
剛「えぇ。ぴーひゃらぴーひゃらぱっぱぱらぱ〜♪言うてたの織田さんですよ」 
光「え?あんな事してはったん?織田哲郎さん?」
(速攻で「違う違う」というスタッフの声がしてます・笑)
剛「え?あれ違うの?作った人が織田哲郎さん?」
光「うん」
剛「じゃあ、あれは全然違う人です」
光「あれは違う人」
剛「あれは、たぶん似た人」
光「今、すごいツッコミが入ったからね。『それは違う違う違う』」
剛「んふふふ」
光「うひゃひゃ」
剛「早かったなぁ、みんな」
光「それは違うらしいよ」
剛「すごい早かった。ガチャピンをムックと間違えたぐらいの。『違う違う。あれ赤いがな』」
光「ふふふっ。失礼つかまつりました」
剛「それではBBクイーンの踊るポンポコリン、聴いて下さい」

【お別れショートポエム】
剛「友達が泊まりに来ていた事を忘れていたお父さんは、いつもの様にパンツいっちょで私の部屋に入って来た。友達は『きゃあ!』と言って放心状態。お父さんは(笑)『あぁっ』と言い残して私の部屋を出た。それからは私一人の時でも、ちゃんと服を来て部屋に入るようになった。学習しましたねぇ、お父さん」
光「ちゃんと学習能力があるいうことや」
剛「ありますねぇ」
光「偉い偉い」
剛「あの〜僕の知り合いのカメラマンさん。自分の息子さんが女連れて来てたんですけど」
光「うん」
剛「それ全然知らんかったんですよ。で、息子、風呂はいっとんねんやと思って、シャワーしゃ〜音鳴っとるから」
光「うん」
剛「うお〜い!と入ったら女が入っとって」
光「アハハハ」
剛「きゃあ〜!!」
光「アハハハ!」 
剛「ば〜ん!閉めたっていう話を」
光「そら、ええもん見たなぁ」 
剛「お父さん、ラッキーですよねぇ」
光「ラッキーやなぁ」
剛「でもそれ複雑やで?親父も見たんかいっ!?みたいな」
光「あぁ〜」
剛「イヤですよねぇ?自分の女の裸を親父も見たんか?みたいな」
光「ま、でも親父ならまだ許せるな。他人に見られるよりはええわ」
剛「いや、でもお父さんの方が変にショックやで?」
光「なんで?」
剛「ご飯食べる時も、『んっんん!(咳払い)』」
スタッフ(笑)
光「ええやん。結婚したら、お父さんになるねんから、その女性にとっては」  この発言ちょっと好きかも(^^)
剛「まぁ、そうやな。結婚式のネタにもなりますからね」
光「ふふふ。『私も見まして』」
剛「んふふ。『本当にね、立派なお嬢さんで』」
光「アハハハ」
スタッフ(笑)
剛「ネタにはなりますけどねぇ、うん」
光「ふふ。お相手はKinKi Kids 堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」


10月14日(木)
光「秋祭りぃ〜」
剛「秋祭りですよ、この位の幅だったと思いますよ(光「(笑)」)大体これぐらいの幅」
光「(笑)だから君、まだ、今日も人形でお前」
剛「これぐらいの幅のUFOが空を飛んでますよ」
光「分からへんちゅうねん、ねえ、うん、お祭りなんか最近行かへんなあ」
剛「行かへんなあ」
光「好きな出店とかありましたか?昔」
剛「俺はもう絶対ヤキソバとかに引かれる人なんですよ」
光「俺輪投げとかに引かれてた、あの射的とか」 ふたりの楽しみ方にも性格の違いが出てますね
剛「ああ、射的輪投げ」
光「うん」
剛「よう昔あのぉファミコンが当たるやつとかあったじゃないですか」
光「はいはい、ありました」
剛「ああゆうの、ちょっとねぇ燃えましたけども」
光「あれ射的で、ファミコンのこうバーンて当てたらくれるやつってさあ」
剛「うん」
光「パーンて、当たって」
剛「うん」
光「前にポーンて落ちて来てん」
剛「うん」
光「イエーイって思ったら、『これは後ろじゃないとダメなんだよ〜』って言われちゃった」
剛「んはははは」
光「お〜い、倒れたら一緒やないかぁ思うて」
剛「大人はな」
光「うん、むかつく、んでぇ輪投げでさあ」
剛「うん」
光「輪ってまあ、ねえ15cm位の大きさの輪なんですけども」
剛「うん」
光「それで何故かファミコンの本体のね箱が置いてあってね、どお考えても入らへんねん!!
剛「(笑)そらそうやな」
光「うん」
剛「理屈的に行くとな」
光「あれ、不思議な出店やったなぁ、ねぇまあお祭りは皆さんね、楽しんで」 不思議な出店と言うところが実に可愛い(*^。^*)
剛「楽しんで下さいね」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」

●光「何でも来いやの」 剛「ふつおた美人」
剛「はい、え〜さっそくおハガキを」
光「うん」
剛「行きたいと思いますよ」
光「僕ぅ?」 必死で台本をめくったり、ハガキを探しているような音(笑)
剛「あなたですよ、あなたこのコーナーでいっつも言いますね、僕?って」 スタッフ「(笑)」
光「え〜」
剛「5年ですよ、あなた」
光「いえいえ、ねえ」
剛「頼みますよ」
光「まあまあまあまあ、京都市にお住いのペンネーム、光一こうこうさん、光一光光(ひかりひかり)何でしょうね?これ、ま、何でも良いです」
剛「何でも良いんじゃないですかね」
光「んふ、え〜光ちゃん、剛君、こんばんは
剛「はい」
光「すっかり秋ですねえ、突然ですが秋と言えば運動会(剛「うん」)私には中学2年の時忘れられない思い出があります
剛「うん」
光「それは男女ペアの二人三脚(剛「はいはいはい」)競争、え〜お互いに引き当てた番号同士ペアで組んでゴールするという競技だったのですが(剛「うん」)たまたま私とペアになった男子がすごいスネを、いやスネゲで、もう肌が見えない位強烈だったのです(剛「うん」)あの頃まだ純情だった私は(剛「うん」)足と足を密着する事が出来ず、思いっきり大差のラストゴール
剛「ふははははは」
光「その後ひっそり一人でウルウルしていました
剛「あ〜あ」
光「光ちゃん、剛君も、運動会の思い出ってありますか?
剛「いやそれはねえ、いや密着せーへんのはいいと思うんやけど」
光「うん」
剛「そのウルウルしたんわ、彼は可哀相やろなあ」
光「これは、何のウルウルやったんやろなぁ?スネゲ、スネゲが」
剛「あんなスネゲ、スネゲが近い」
光「(笑)」
剛「って泣いた訳ですよ」 スタッフ「(爆)」
剛「ははははは」
光「はぁ〜」
剛「下手したら、うつるぅみたいなとこですよ」
光「う〜ん、それはリーダーや」
剛「あはははははは」
光「ねえ、そう」
剛「運動会なあ?」
光「僕はねえ、中2の時かなあ?」
剛「うん」
光「の運動会かな?確か、うん、その時に組体操とかあるじゃないですか」
剛「うん」
光「組体操、上半身裸な訳ですよ」
剛「うん」
光「もう中2の頃でしたらもう、事務所入ってるのバレてましたからねえ」
剛「うん」
光「写真撮るやつが一杯おりましてね」
剛「あ〜あもう、乳首乳首でね」
光「もお〜撮られまくりましたよ、運動会」
剛「まあ中には、ズームUPしてこれ乳首みたいなとこもあると思うんですよね」
光「ああ、あるんですかね、うん、そんでね最近、何や?」
剛「はい」
光「昔の過去みたい、俺の過去みたいな写真出た時」 アハッ!私その写真の出てる雑誌買っちゃいました(^^ゞ立ち読みしたらあんまり可愛くてそのまま置いて帰って来れなかった(笑)
剛「(笑)ええ、出ましたねえ」 ふたりとも雑誌とかチェックしてるんでしょうか?
光「うん、運動会俺走っててん」
剛「うん」
光「『最初はトップだったが、結局はケツから2番目ぐらいだった』」
剛「あ〜あ」
光「書かれてん」
剛「持久力がないって言う」
光「(笑)ないと言う事、暴露されて」
剛「うん」
光「ああ、なぁ」
剛「なるほどね」
光「ね、まあこれもね、こうやって今ハガキに書いて来るっていうことは、良い思い出になってるんじゃないですか?きっと」
剛「ね、その彼がスネゲどうなってるのか?気になりますけどもね」
光「(笑)中2でそんぐらいやったら、もっとすごくなってるかも」
剛「今もぅだいぶこれ」
光「だいぶきてるかもね」
剛「うん、もうあのバッファローマンの足みたいなってると思いますけどね」
光「(笑)」
剛「黒ぉくなんかこう」
光「(笑)あれは鉄みたい(笑)(剛「ボコーンてなんか」)プロテクターみたいな付けてるやん」
剛「なってると思いますけどね」
光「かのように見えるって事ね」
剛「うん、それぐらいの勢いだと思うんですよ」
光「それは凄いですね」

●雨のMelodyの曲

●お別れショートポエム
光「私の担任の先生は給食中、ピアスを開けているかどうかを調べる為、女子に一人一人『武田鉄也の真似やってみてぇ』と、言い回っていた
剛「ふ〜ん」
光「なるほど」
剛「『なんですかぁ?』で、これね」
光「うん、これ強制的にやらない、良い方法かもしれません」
剛「良い方法ですね」
光「うん、先生も考えんなぁ色々」
剛「考えはるなあ〜」
光「うん、考えるわ」
剛「ピアスな〜」
光「ピアス、俺絶対開けたないわ」 はいはい、お願いしますよ
剛「・・・あっそう?」
光「恐いやん、そんなの」
剛「いや一瞬、らしいですよ」 剛君は、開けるつもりあるのかなぁ?
光「バキン!って言うらしい、いっ(痛)たい!いっ(痛)たい!そんな〜」 私も嫌だぁ〜考えただけでも恐い恐い(>_<)
剛「でも一瞬らしいですよ」
光「痛いわ!アホウ!」
剛「一瞬痛いんですよ、痛くもない?はぁ〜」
光「体に穴開くねんよ」
剛「はい」
光「もう靭帯きった時も、バチン!言うた時痛かったもん」
剛「だってあれですよ、今人類何考えてんのか僕わかんないんですけどもぉ、あの〜皮膚の中に、入れてますからね」
光「あっ、何か入れて、ボコッ!てさせるんでしょ?」
剛「ボコッ!てなっとんの」
光「ア〜ホ!かいよほんまに」
剛「これあの眉間の所に何やこのぉ棒入れて『すごいだろう?』って言われても、そりゃすごいけどもって話ですけどもね」
光「(笑)すごいけども、俺はしたあないわって感じやんなあ」
剛「(笑)ええ」
光「まあ、あんまり皆さんエスカレートしないように」
剛「そうやなあ」
光「自然体が一番ですよ」 光ちゃん、良い事言うなぁ(^_^)v
剛「ほどほどになあ」
光「ほどほどに、うん、ピアスも否定しませんけども」 ピアスは可愛いけどね・・・・・
剛「うん」
光「うん」
剛「親からもろうた身体ですから」 はいはい、そうですよ
光「そうですよ〜」
剛「あんまりむやみにね」
光「うん」
剛「開けたりせんように」
光「うん」
剛「して頂きたいと思います」
光「緑にして行こう、なっ」 スタッフ「(爆)」
剛「それもアカンけどな」
光「はい、お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」


10月13日(水)
剛「この前、バイオハザード3が(光「うん」)発売されたと」
光「うん」
剛「全世界で1000万本」
光「すぅ〜ごいねえ、僕は」
剛「〇×△※シリーズ、ジルは可愛いなぁ」
光「クリアしちゃったけど」
剛「ジル可愛いわ」
光「お前ほんまジル好きやなぁ」
剛「うん」
光「これね、あの今回ね、クリアすると新しいイベントが出て来んです」
剛「ほうほう」
光「うん」
剛「ジルは可愛いです」
光「んふふふ」
剛「ジル、B型ですからね」
光「新しいイベント出て来る言うてんねん」
剛「B型ですからこれぇ合うか合わへんか難しいとこですよね」
光「こいつ、聞いてへん」
剛「B型も色んなパターンありますからね」
光「こいつは、聞いてないぜ〜」
剛「ま、上手く合えば、まぁこれはもう結婚みたいな〇×△□※〜」
光「こいつは聞いてねえ、まだやってんのやろ?君」
剛「やってないですよ」
光「はよやれや」
剛「いやぁめんどくさくてなんか」
光「あぁそう?」
剛「うん」
光「もうでっかいのずっと出てくんねん何回も」
剛「あんなの、コマーシャル出て来る奴でしょ?」
光「何か怖いわぁあれ、強いねんまた」
剛「いや俺が倒す」
光「はいはい」
剛「守るよ、俺が」
光「ははははは、うぬぼれとけぇ!」
剛「俺が守るさぁ」
光「KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」

●光「物まね!」 剛「オン・ステージ!!」
光「今日は長野県のしなだゆきちゃん」 
剛「は〜い」 剛君は、どこかから戻って来たような様子、トイレでも行ってたのかな?(笑)
光「しながうちになっただけで、内田有紀ですよね」
トゥルルルゥ
剛「はぁ〜」 まだお疲れのご様子(笑)
光「しなだゆきちゃん、18才」
リ「はい」
剛「もしも〜し」
リ「もしもし」
剛「内田有紀さんですか?」
リ「はい、えっ?(笑)」
剛「おい、『はい』って行ったぞぉ、お〜い」
光「『はい』言うたで今」
剛「どうする?これ」
リ「(笑)違います」
剛「内田有紀、実は18なんですって話ですよこれぇ。え〜今日はですねぇ物まねを」
リ「はい」
光「してもらおう」
リ「はい」
剛「してもらう為に(リ「はい」)私達爆笑問題が電話してる訳なんですけども」
光「うん」
剛「え〜まず」
光「爆中(?)問題」
剛「(笑)爆中問題が、電話してるわけですけども、さっそく、チャラさん」
リスナー真似ます
剛「うん、ややまあまあまあまあでも」
光「まあまあまあまあ」
剛「似てるんちゃうかぁこれは」
リ「(笑)」
剛「似てると思うけど」 自信なさげ(笑)
光「よし、次!ヒロ」
リスナー真似ます
剛「う〜ん」
光「よし、次!」
剛「んふふふ」
リ「いやぁ〜」
剛「深田恭子」
リスナー真似ます
剛「はい、次!」
全員「(爆)」
剛「次、島倉千代子」
リ「えっ?そんなん出来ませんよ」
剛「えっ、なかったっけ?」
リ「ないですよ」
ふたり同時に 光「カーマイン・アップス」剛「ぼんち・おさむ」
剛「(笑)カーマイン・アップスは(豚鼻して(笑))ドラム叩いてるだけやから」
光「そうだよなぁ」
剛「ちょっと難しいと思うんねんけど」
光「イングベイ・マルムスティー」
剛「あはははは、ギター弾いてるから無理やと思うな」
光「そうかぁ」
剛「他何か出来へんの?」
リ「あっ、仲間ゆきえ」
剛「おぉ、やってや」
リ「あっ、光一君、小夜子さんて言って下さい」
光「あっ、小夜子さん」
リ「俊平君」
光「あっ、似てる」
リ「あっ、ほんとですか?」
光「他何かある?」
リ「他ぁ〜ペニシリン(笑)」
剛「おっ」
リ「すごいやばいんですけど」
剛「やばいの?」
リ「はい」
剛「やばいんやったら、やっとこうや」
リスナー真似ます
リ「すいません」
剛「う〜ん、やばいなぁ」
リ「やばいですよ(笑)」
光「やばいやばい」
リ「(笑)」
光「捕まるで」
リ「ええっ?」
剛「(笑)捕まるぞ」
光「捕まるで」
リ「すいません」
剛「そんな声出してたらぁ」
光「うぅ〜〜って来るで」
剛「ほんまにぃ」
光「なぁ」
剛「まあまあまあまあ」
光「君は、でも色々無難にこなすコやな」
リ「ええっ?」
剛「器用なコやな」
光「器用なコや」
剛「昔からそうやもんな自分は」
光「知らんやろ?」
剛「サッカーもバスケットも」
光「知らぁんやろ?そんなの」
剛「なんでもこれぇ器用にやるコやったからな」
光「名前だけで判るんか?お前」
リ「(笑)」
剛「ゆきちゃん、長野県のゆきちゃん言うたらなもぅ(光「知らん」)自分みたいなとこあったからな」
リ「はい」
光「知らんやろ?ねえ、まあ今日はありがとうな」
リ「はい、ありがとうございました」
剛「いい思い出になった」
リ「はい(笑)私も」
光「なったわぁ」
剛「ありがとうな」
リ「ありがとうございました」
光「一生忘れへんで」
リ「あぁ〜忘れんで下さい」
光「しなだゆきちゃん」
リ「あっ、受験頑張って下さいって言ってもらえますか?」
剛「おおっ、受験頑張って下さい」
リ「嬉しいです」
光「頑張れよな」
リ「ありがとうございます」
光「頑張って下さい、受験」
剛「頑張れよなぁ」
リ「はい、ありがとうございます、ふたりも頑張って下さい」
剛「頑張って、世間に羽ばたいて」
リ「はい?」
剛「羽ばたきます、羽ばたきますってとこよ」
光「さっ、どうもありがとう」 スタッフ「(笑)」
リ「ありがとうございました」
光「(笑)」
剛「ありがとうなぁ」
リ「頑張って下さい、ありがとうございました」

剛「最後丁寧やったなぁ」
光「妙に丁寧やったなあ」
剛「めちゃくちゃ丁寧やった、お見合いが終わった後みたい何かすごい丁寧でしたね」
光「ねぇ、18才とは思えない感じだったですけども、さあ歌行きましょう、KinKi Kidsで『to Heart』」
剛「どうぞ」

●to Heart の曲


10月12日(火)
光「KinKi Kids堂本光一です」
剛「はい、堂本剛ですねえ」
光「さあこの前、ベストジーニスト賞(めちゃくちゃ噛んでます)が」
剛「うん」
光「発表されましたけども」
剛「ええ、今年は草なぎ君ですよ」
光「ねえ」
剛「草なぎ君と松嶋菜々子さん」
光「うん」
剛「ねえ。拓郎さんも、ねえ、選ばれてますよ」
光「あっ!?そうなんや」
剛「そうです」
光「へえ〜」
剛「え〜あとぉ、え〜島倉千代子さん」
光「ほんまにぃ?」
剛「伊達君子さん」
光「それ、誰が決めてんのやろな?」
剛「ねえ、ちょっとわかんないんですけども」
光「んふふ」
剛「でも草なぎさんはこれだいぶねぇ」
光「うん」
剛「ジーパン好きで」
光「そうですねえ」
剛「3ケタぐらいのジーパンを履かないまましまっているような男の人ですからねえ」
光「似合いますよ」
剛「ええ」
光「あの人は」
剛「おしゃれですからねえ」
光「ねぇそうですかあ」
剛「まあいずれか光一君もこれ選ばれるんでしょうね、ベストジーニスト」
光「いや僕は絶対選ばれないと思いますよ、キャラ的に」
剛「いゃ行きましょうよ」
光「んふふふふ、いや選ばれるとしたらタイプ的に剛君でしょ」
剛「う〜んでも僕、そんなジーパンこだわってないですからねえ」
光「ああそう」
剛「ええ」
光「まぁ俺もほんまジーパンちゅうの履かんようなったしなあ」
剛「う〜ん」
光「まあでもキャラ的には剛君ですわ」
剛「あれじゃないすか、あの〜剛(ごう)とか健とか」
光「ああ〜」
剛「あの辺が」
光「そうですね」
剛「か、もしくはリーダーですよね」
光「ああ、いいですね」
スタッフ「(笑)」
光「リーダー行ってもらおう」
剛「う〜ん、時期奈良県民としてやっぱリーダーに」
光「奈良代表としてね、そうしてもらおう」
剛「はい、お願いします」

●光「火曜!」 剛「ビッグ・エンターテイメント!」 
光「うん」 
光「ふへへへへ」 スタッフ「(笑)」
剛「おい、ウルトラマンか?今の」
光「えへへへへへ」
剛「うん、いやぁ、いやぁ」
光「いやぁへっ」
剛「ウルトラマン、あれ痰からんでるんですかねえいつも(光「(笑)」)いやぁへやぁやぁっ!て言うじゃないですか」
光「(笑)そんな、あっ!あっ!とは言いませんよ」
剛「何するにしても、チョップしても、やぁっ!あれでもやぁっ!(痰出してるような言い方)て言うじゃないですか」
光「ぁっ!(剛君を真似て)ここまでいいませんから」
剛「ふははははは、あれ絶対ねえ痰からんどるんですよぉ、喉飴なめた方が良いですよ絶対ねぇ、ええ」
光「ねえ」
剛「今週は皆から届いた心理テストですよ」
光「行きますよ」
剛「深層心理をチェックして行くと」
光「うん、大変ですよ」
剛「なんでしょう?」
光「テレビをつけたら物凄くつまらない番組に可愛くないアイドルが出ていました(剛「うん」)その時あなたの反応は?え〜選んで下さい
剛「うん」
光「くだらないと言っていちいち文句を言う(剛「うん」)何も言わずにチャンネルを変える(剛「うん」)このコがアイドルなら私だって、と自信が付く、こんな番組しか出られないなんて、と同情する
剛「うん」
光「A」
剛「俺Bですね」
光「B?俺A」
剛「いや例えばぁ、友達がいたとしますやん」
光「うん」
剛「友達やったら、たぶん何か言うと思うんですよ」
光「うん」
剛「くだらんなぁ何やおい、とかねぇ」
光「うん」
剛「くさっ!とか何か言うと思うんですよ」
光「言う言う」
剛「一人の場合を考えるとぉ、もぅ普通にチャンネル変えるでしょうね」
光「まあまぁ、普通そうやけどなあ〜ま、一応Aでいいや俺は」
剛「うん、僕じゃBで」
光「はい、これはあなたの嫉妬度です」
剛「ふ〜ん、えっ?嫉妬度?」
光「嫉妬度」
剛「て言う事は、Aを選んだ光一君の方が、嫉妬心は強いって言う事ですよねぇ」
光「何でわかんねん?まだ言ってないのに」
剛「いや、くだらないって言う訳でしょ?」
光「うん、Aを選んだ人は、超嫉妬深い」
剛「うん」
光「Bを選んだ人は、嫉妬しない」
剛「いや俺するっちゅうねん」 この言い方がとてもキュートです(*^○^*)
光「Cを選んだ人は、普通に嫉妬する」
剛「うん」
光「Dを選んだ人は、少し嫉妬深い。あなたは、嫉妬しないらしいですよ」
剛「するっちゅうねん、めちゃくちゃあ」
光「僕は超嫉妬深いらしいですよ、ふへへへ」
剛「逆ちゃあうん?これぇ」
光「ぎゃくかなぁ?」
剛「いや、お前も嫉妬するやろうけどぉ」
光「うん、相当するよ俺もなかなか」
剛「お前でも、でも言うたら普通に嫉妬するみたいなとこでしょ?あんま出さへんでしょ?あなた」
光「いやぁいやぁいやぁいや、そんな事ない」
剛「出すかあ」
光「うん」
剛「俺はでも、どっちかつったら超嫉妬深いに近いですからねえ」
光「うん」
剛「う〜ん」 納得いかない「う〜ん」
光「まあ深層ですからね」
剛「これダメだぁこれ」 物凄く不満のようです(笑)
光「あははははは、あっダメと判断されてしまいましたね」
剛「これダメツッコミ」
光「これダメ、いやいやこれツッコミのコーナーじゃないんでねぇ」
剛「んふふふふ」
光「それ昨日やからねぇ、じゃこれダメと」
剛「ええ」
光「ダメ!ダメ」
剛「んあはははは」

ふたりとも、嫉妬深い方がいいのかなあ?私はあんまり嫉妬深い男性は、めんどうで嫌なんですけどねえ。

●to Heart の曲

●お別れショートポエム
光「家庭で、いや家族で(スタッフ「(笑)」)家族で(笑)どこへ遊びに行くのか相談していたら、巨峰狩りのパンフレットがあり、いきなり父が『巨峰狩りより巨乳狩りの方がいいなぁ』と、ボヤイテいた
剛「捕まえましょ」
スタッフ「(爆)」
光「うん捕まえよう、危ない、ほんま危ないよ」
剛「ここで、もうも代表的なオッサンギャグですよこれ」
光「うん」
剛「巨峰と巨乳ね」
光「俺でも言わへんど」
剛「いやあ〜〜」
光「ほらまた疑う(剛「怪しいな〜」)俺でも言わへんこれは」
剛「巨峰と巨乳はまずいですよこれ」
光「いやぁ俺でも言わへんでぇ」
剛「はぁ〜」
光「巨乳狩りの方がいいな〜」 声色使って(笑)
剛「巨乳狩りってなんですかね?そもそも」
光「巨乳をハンターするんですよ」
剛「あのあれですかね、巨乳の女性があのぉぶどうの房とかにこう」
光・スタッフ「(爆)」
剛「巨乳だけをこう見せびらかしながら、それをオヤジがこう、エィャッとか何かやるんですかね」
光「こわぁっ、絶対そんなん恐いで」
剛「巨乳かれ、狩るのむずかしいですからね」
光「うん、これはあのぉ是非捕まえてもらおう(剛「うん」)危ないからね」
剛「このね、豊島区のおとうさん(光「うん」)あけみさんのお父さんこれね」
光「もう犯罪」
剛「犯罪ですからこれは」
光「危な〜い」
剛「すいませんけどもね、ごめんなさいね、は〜い」
光「お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
ふたり「バイバイ」


10月11日(月)
剛「この番組が始まったんは、94年10月10日、ちょうど丸5年が」 私は、ちゃんと聞き始めてまだ2年弱かなあ?
光「うん」
剛「過ぎたということで、今日から6年目に突入ですね」
光「何よりもの長寿番組ですよ」 凄い凄い!おめでとう!!
剛「これ長いよ」
光「ねえ」
剛「うん」
光「長いわ、5年」
剛「小学校の子はもう6年生になっとる訳ですからね」
光「すごいね」
剛「う〜ん、当たり前の事を言ってしまったんですけども」
光「ようしゃべっとるなぁ、毎日毎日」
剛「5年しゃべっとる訳ですよ、これね」
光「そう考えると、すごいですねぇ」
剛「ある事ない事、言うてこれ」
光「ふふふふ、あっ、ない事はアカンやろ」
剛「ない事も、半分以上ない事言うてるね」
光「ほんまやなぁ、あんまり信用せん方がええな」
剛「ここまで来ましたけどもね」
光「ふふふ、これからもよろしくお願いします」
剛「よろしくお願いします」 ず〜っと続けて欲しいですね
光「KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」

●光「ツッコミ!」 剛「KinKi!」
剛「は〜い」
光「は〜い(笑)は〜い(笑)は〜い、これ素朴ですよ、堺市にお住まいのみちこさん、え〜〜剛さん」 ←この呼びかけ方がとっても良い(*^。^*)
剛「はい」
光「君、お前、剛、剛君」
剛「何回言うてんねん?」 スタッフ「(笑)」
光「光一君が剛君を呼ぶ時の言い方、こんなにあるけど、でも今一つその使い分けが、基準がわかりません」
剛「えっ?何?」
光「それだけ僕が君をね、呼んでるそういう風に呼んでるっていう事なんですよ」
剛「あっ、お前がな」
光「そうそう俺が」
剛「剛さん、君、お前、剛、剛君」
光「こいつもよう聞いてるなぁ」
剛「う〜ん」
光「うん、俺もわからん」
剛「うん、俺もわからんなこれ、これはもう淋しそうな絵葉書ですよこれ(光・スタッフ「(笑)」)林の中をこれ光がポワ〜っとねぇ落ち葉が散って」
光「そういう気分やったんやろな」
剛「そういう気分やったんやろな〜これぐらい悩んでる事なんですよこれ」
光「ああ、それ、うん、どんな基準なんやろ?」
剛「うん、それ悩んで悩んでしゃあないから、こういう絵葉書を」
光「で、遠くに光が見える」
剛「んふふ、ここが今のこの時間な訳ですよ」
光「その光はこの葉書を採用してくれる時の事やろな」
剛「そうそうそうそう」
光「うん、でもね(剛「(笑)」)あのわからんから」
剛「て言う事は、もうこれ光はもうフェードアウトしてるから」
光「フェードアウトしてるから」
剛「先見えへんみたいなね」
光「うん」
剛「林に迷い込んだままということでしょうねえ」
光「そうそうそう、ええ、使い分け僕もわかりません。これからどんどん増えて行くかもしれへん」
剛「そぅやねぇ」
光「これ以上に」
剛「うん」
光「今現在、剛さん、君」
ふたり「お前、剛、剛君」
光「5個あるけど」
剛「うん」
光「ねえ」
剛「5パターンあるけどね」
光「10個ぐらいになるかもしれん」
剛「まあ今年で6年目ですからぁ」
光「そうそうだから5年やって来て」
ふたり「5パターン」
剛「ですからぁ」
光「でしょ」
剛「まあもう1パターン」 ダーリン(笑)
光「もう1パターンね」
剛「今日からね」
光「(笑)」
剛「じっくり考えていただいて」
光「今日から」
剛「じっくりコトコト煮込んで頂いて」
光「あっそうですか、うん、わかりました」
剛「ええ、これはもう是非ね」
光「ええ」
剛「6パターン目を」
光「6パターン目ぐらい行きたいと思います」
剛「期待して皆さん応援して頂きたいなと」
光「さあ、どうしましょうか?何ツッコミ?」
剛「・・・・・う〜ん、何ですかね?これ」
光「ふふ、いや素朴なん選んだんですよ」
剛「う〜ん、じゃあこれナイスツッコミ」
光「ふはははは、あっそうすか?」
剛「はいはい」
光「じゃあナイスツッコミです」
剛「じゃあナイスツッコミですね」
光「はい、CD券3千円+キーホルダー、プレゼント致しま〜す」
剛「キーホルダーとホルダーをプレゼントしたいと思いますからね」
光「いやぁあのぉパラシューターは」
剛「ぬふふふふふ」
光「あのぉ、プレゼントしませんので」
剛「軽快なぁ」
光「それはもう今俺がそれ知らんかったら、どうしょうもないギャグですよ」 全く分かりません(笑)やっぱり相方ですね
剛「あはははははは」
光「僕今ね、わかったから言ったけども」
剛「いやいやでも、俺の奈良の親戚のおっちゃんは知ってましたけどね」
光「ああホルダーを」
剛「ホルダーの話してたら(笑)」
光「ねえ」
剛「ラジオからホルダー流れてきてね」
光「ええ」
剛「墓参りのあとですわ」
光「うん」
剛「ホルダー流れてきて(笑)」
光「(笑)いやいやホルダーは、あのぉね残念ですけども」
剛「〇×△□※おおホルダーやろ?おっちゃん言うてましたけどね」
光「知ってたんかいな」

●雨のMelodyの曲

●お別れショートポエム
剛「会社のお昼休み、50近いパートのおばさんが、今年の夏暑くってさぁ、私休みの日は家の中、エプロンの下裸でいたのよぉ、と言っていた。何故か拓郎さんの顔が浮かんだ
光「ふふふふふ」 拓郎さん話は嬉しそう
剛「これは」
光「あんまり聞きたぁない会話やなぁこれぇ」
剛「聞きたくない夏の話やなあこれ」
光「ええ」
剛「夏の淡い話やなぁこれ」
光「淡いかあ?」
剛「うん、ちょっとくすんだ」
光「若いコがね、そんな話してるんやったらぁ」
剛「おいおい、みたいなね」
光「ドキともするけども」
剛「呼んでえなぁっていう話ですけども」 ほんと?(笑)
光「うん、ふふ、呼んでえなぁ?」 光一君も剛君の意外な発言にちょっと驚いてますね^m^
剛「うん、何や?自分呼んでなぁそんな自分みたいな話ですけども」 
光「ドキっともしますけどもねえ」
剛「言うたらもうこれオカンに、オカンがぁみたいなとこですよ」
光「そう」
剛「どうしたらいいかわからんもんなあ、オカンが夏」
光「(笑)」
剛「(笑)裸でエプロンでお〜い、なあ、逮捕しますよ僕やったらぁ」
光「見たぁないですからねえ」
剛「交番行きますよ、連れてね」
光「うん、ねえ」
剛「これはねえ、はたから見たらもっと暑い夏ですよね」
光「うん、あ〜ほんまやわ、うん、犯罪やから止めて下さい」
剛「(笑)これはねえ、捕まりますよ」
光「はい、という訳で、KinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
ふたり「バイバイ」