横浜アリーナSummer concert 8/30・2部 MC


MC1

光「皆さんこんにちは、改めまして堂本光一です」
剛「皆さんこんにちは、改めましてKinKi Kidsの堂本剛です」
光「さぁ、横浜アリーナの最後を迎えました。リハーサルも4日しかなくて」
剛「はい」
光「どうかと思いましたけれども」
剛「はい」
光「皆さんに支えられて成功したんじゃないかなぁと思います」 
光一君も上手くなりましたね(笑)
剛「ええ」
剛「皆さん座って下さい」
と言って剛君はバサッと上着を脱ぎ、バサッとタオルを肩に羽織りました。
光「服脱いだだけで、きゃあー言うな」
光「私も脱ぎます」と言って上着を脱ぐのですが、すぐにまた着ます(笑)
剛「また、着るんかいな」
剛「着たらアカンがな」
と言われてすぐにまた、光一君上着を脱ぎます。
剛「着たらアカンよ」
光一君は、正座をして服をたたみます。
剛「珍しいね。衣装たたむなんて」
たたんだ衣装を光一君がステージ中央に置くので
剛「すみませーん。すみませーん。すみませーん」
剛「あなたが死んだみたいだよ」
剛「なんかあのピンク、チカチカチカチカすんねん」
光「うるさい!!」
光「ピンクをバカにしたな、ジャニーズエンターテイメントの色やないか。少年隊だって湾岸スキーヤーで着てたでしょ」
剛「少年隊のピンクは良いんですよ」
光「何でや?」
剛「あなたのピンクはなんかいやらしい。まぁ、なんか俺のもガンダムみたい」
剛「ムササビ」
(何を言ってたか忘れました)
光「まぁ、取り合えず3枚目のアルバムを出しましたけど、買ってない人」
客「は〜い。買ってない」
光「買え!」
光「あとで楽屋に来い」
客「きゃあ〜」
剛「ゆっとくけどなぁ、俺たちの警備は頑丈やぞ。ジャニーも止めたぐらいやからね」
光「すいません、おじさん」と警備員のまねをする。
剛「ちょっとすみません。いやいや、だめですよ。おっさんだめですよ」
(↑ここ面白かったけど書き取れませんでした。警備員VSジャニーさんの話しを再現してました)
剛「オッサン呼ばわり」
光「これマジ話ですよ。でも、ジャニーの話をコンサートでするな!」
剛「ええやん。最終なんやから。ジャニーナイト」
光「ジャニーナイト?」
剛「はい」
光「先ほど歌いました、ナチュラル・サングは米倉さんに作っていただきました」
剛「はい」
光「全部だきしめても入ってますし」
剛「お得ですよ。初回には拓郎さんのキスマーク入りです」
光「キスマークですか?」
剛「3枚だけ」
光「まぁ、今日はアルバムの中から歌って行こうと思っています」
剛「ドンドコドンで」
光「親子の方とかね」
剛「えぇ」
光「男の方とかいらしてますけど」
剛「そうですね。今日さぁ看護婦多いな」
光「ホントに看護婦か?」とその人たちに話し掛けます。
光「看護学校か。へぇー」
剛「はぁ、頑張ってね」
剛「僕行くんですけど」
光「剛、病院行ったんですよ。」
剛「もし、僕が行った時に点滴していても行ったり来たりしないように」
光「『あっ、堂本剛ぃ〜』」
剛「点滴いれてる時に、まだ、4分の1ぐらいしか入らなくて。」
光「看護婦さんだって緊張するねんなぁ」
剛「いやぁ、俺が逆に緊張するよね」
光「大体(会場)女の人が多くて」
客「きゃあ〜」すごくきゃあーが甲高くて
光「どっから(声)出してるか分からないけど」
剛「それ言わんでええと思う。どこからでもええがな」
客「きゃー」
光「猿いますか?」
客「きゃー」すごいです(笑)
光「枚方モンキーランドじゃないから」
客「きゃー」
光「うるさい!!」
剛「オープニングからうるさい。ははは」
光「男の方声だして下さい。女の人はダメですよ」
光「まだ言わないで下さい。『つよしのアホウ』って出して下さい」
剛「アホウはいらんや?」
客「剛のアホー」これは男の人だけが言う事だけど女の子達が言ってました。
剛「ちょっと待てよ。オープニングから不愉快。アホウなんて」
光「大阪のコンサートひどかったじゃないですか?」
剛「お前はボケ・アホ・・・・ぼろくそに言われてて」
光「オヤジとか、あちゃこちゃ」
光「(僕が)オヤジとか言われてたら、坂本くんはどうするのよ」
光「見に来てないから言うけど」
剛「見に来てへんから言うけどな」 
この日ほんとは来てたんです(笑)
光「V6ファンはちゃうからね」
剛「何て言うのかな、KinKiとV6は客層が違うし」
光「負けないぐらい飛んでいただきたいと思います」
剛「うん」
光「(KinKi)近くで見えるのに双眼鏡で見てるんですよ」
剛「使い方間違ってる」
光「双眼鏡持ってない人もジーっと見てるんですよ。なに見てるんでしょう」
剛「なに見てんのかねぇ」
光「毛穴でも見てるんでしょうか」
剛「見ていただいても良いですけどね」 
光「また、話戻りますが」
剛「ええ」
光「アルバム、ピースフル・ワールドとさまざまな愛。自分達で作詞作曲した曲入ってますけれども、今回コンサートでもね」
剛「はい」
光「また、それぞれ作った曲もねやりますので、剛君はギター持って来て下さい」
剛「じゃあ僕はギター取ってきます」
と言って取りに消えます。すると一人残った光一君は剛君の為にスタンドとイスを用意し出します。
光「ホンマねぇ。相方の為ですよ」と言ってスタンドとマイクを背負ってきます。
ちょっとオカンぽいしゃべり方です(笑)
光「立ってやれっちゅうの」
光「まぁ、こんなん適当で良いですよ」
光「(リフター)真ん中がふぃーんって途中から上がりますのでね」
光「リフターの機械との間に(イスを)置いておくと体が段々」と言って自分で真似して見せます(笑)
かわいい〜光ちゃん(*>_<*)
光「今日の見所、(↑が)もうねえ」
光「LOVELOVEのね、曲作んないといけないんですよ」と喋っているところで再び剛君登場。
剛「お前、早う作れ」
光「でも、コンサート用作らないといけないじゃないですか」
剛「頼むで、俺Aメロ出来ましたよ」
光「うるさい」
剛「ちびっこの皆さん良いですかぁ〜」
大人が「はーい」と言うので
光「ちびっこじゃないのに「はい」と言ったな」
光「お母さんまで」
この後剛君が喋っている間、光一君は腕組んでイスにふんぞり返っています。
剛「人が好意を持ってアドバイスをしています。そんな時「うるさいわ、ボケ」と言っちゃいけません。良いですかぁ?
よく聞いて下さい。そう言う時はこう言って下さい。その言葉は『まふうば、まふうば』これは何のこっちゃわからないので当たりさわりありません」
光「こいつ日本人じゃないと思うんでしょうね。良い子のみんなは真似しちゃいけません」
話しは変わり、ずうっとイスに座ってる光一君に
剛「どけろよ」
光「ホンマどいて欲しい?」
剛「俺が歌うんやから」
光「はぁ〜」
剛「お前なぁ。何回もコンサしてるんやからマイク通したら聞こえるんやで」とイスの位置を直します。
光「マイク通さなお客さんにわからへんから」
光「はぁ〜。ちょっと私服っぽいの着て来たからって俺をバカにしとる」
剛「何ですかぁ〜。その、聖斗星矢みたいな」と言って歌います。
剛「♪セイントセイヤ♪(続きも歌います)」 
この歌、大〜好き。
剛「アンドロメダの何やったっけな?」
光「何でも良いじゃないですか」
客「しゅうー」
剛「えっ?何」
客「しゅうー」
剛「しゅん?」
剛「ダイヤモンドダストよね」
光「誰と話してる?」
光「ピンクだと思ってバカにしてる」
光一君は下も脱ごうとしてベルトをまず引っ張ります。
客「きゃぁー」
履いていたズボンをバッと取ります。すると!白いタイツとピンクのデカパンのようなのを履いた姿になります。本物の王子です(爆)
そこで、クルクルと回りジャンプし立て膝突いて「待った!」と言って衣装を全部持ってバックステージへ恥ずかしそうに逃げて行きます。
会場騒然とします。 
逃げて行く姿がめちゃ可愛いんです^m^
剛「えーとですねぇ。ご自分の席の前にビニール袋がご用意されてるので、ご気分を悪くされた方はそこに」
剛「すみませんねぇ。僕は止めとけって言ったやろ」
光一君は登場せずにマイクを通して
光「お前やれって言ったやろ」
剛「俺は本当に止めとけと、待ったなしやでと」
光「色んな人が見に来てるから」
剛「すみません。地味〜に入って来るの止めて下さい」
光「今から剛君が歌います」
光「(最初よく聞こえません)7、8年です。成長しました(剛君が)」
光「よう子も、ようここまで育てました」
剛「おい!人のオカンの名前呼ぶな!」
客「よう子ー」
剛「お前も呼ぶな!」
客「きゃー」
剛「ケント・デリカット×10みたいなのやめて。うるさいから。走りすぎ」
剛「え、コンサの為に」と言って自分のソロの説明をし始めます。
剛「高校時代の友達が『俺の為に歌えよ』って、でも『お前来ないやろ。じゃあ歌ってもしゃーない』『歌わな絶交する』って言われたんで」
光一君は声だけで
光「早く歌えや」
剛「うるさい!お前が入るから長くなるねん」
光「長くなれば皆さんが喜ぶでしょ」
剛「反省会や!絶対反省会や」と言って自分の歌を手伝うメンバーを紹介・・・
剛「スウェーデンからベース・タンブリン、シンセ・ガチャピン?・笑福亭鶴瓶?・リサ・スティック・マイヤーです」
剛「まぁ、あの暗い歌ですから」
剛君、ソロに行きます。

剛君のお遊びエレキソロのとき、根津さんのカツラをかぶります。
エトランゼの曲のカラオケがバックで流れ
剛「♪エートランゼ♪エートランゼ」
歌ってる途中で曲が止められ。
剛君は例の根津さんの物まねで困った顔をしていますが、その後また曲が流れ始め嬉しそうな顔をして、すぐにまた歌い出します。
剛「うっーす。根津甚八です。今日はお忙しい中、根津甚八のオールナイトへ、昨日B’zさんも近くでやっていたんですけどね。今日はKinKiが出れないと言う事で僕から、いや根津からKinKi Kidsの光一君へ捧げる歌を歌います。もうちょっと、照明があんまり明るいと恥ずかしいんで、暗くして下さい。」
照明が薄暗くなりピンスポットで根津さん(剛君)を照らします。
剛「あー良いですねぇ」
剛「サビだけね」
剛「長くなっちゃうからさぁ」
客「え〜」
剛君がマジでミスチルの「es」を歌います。めちゃくちゃ上手いですよ、聴く事が出来て嬉しかった。生LOVELOVEで歌ったあの歌ね。

MC2

光「根津さんチューニングあってないよ」と言いながらへんな乗り物で登場してきます。
剛「なに?」
光「ブッサイクやなぁ。そのティーシャツなんや?」
剛「うるぅあー」
その車で光一君は周りをぐるぐる回ります。
剛「おーい、ちょっと待て、ちょっと待て」
剛「俺の話を聞け!お前はあれか、人気を気にする為にキティーちゃんを車に付けてるのか」
光「ピックもキティーちゃんのです」
光「女子高生にもモテなアカンからなあ」
剛「(それをして良いのは)錦織さんだけです」
光「ちょっと真似したんや」
剛「錦織さんは、キティーちゃんのプリクラを撮っていた」
光「腹筋好きになっていかなな」
剛「腹筋好き、腹筋好きになっていけません」
光「なんやお前、俺に説教すんな」
剛「うるさい、ボケ」
剛「説教フェチです」
光「単純やから君も乗りたいんやろ」
光一君は乗りまわします。
光「お待たせぇ」
剛「わしのもあんのか?言っておくけどなぁ、俺はよく宇崎竜童って言われてる」
そう言ってバックステージへと取りに行きます。光一君は外周をスーイスーイと走っていると、そこへ「准一・命」の白旗を立てて剛君が登場します。
客「きゃあー」
剛君も光一君と同様に外周を逆側から走ります。
光一君は剛君の動きを見てて、正面から向き合おうと走り剛君に近づいていきます。一度は逃げられてました(笑)
ちょうど左側の外周でぶつかり、お互いにガンを飛ばし合います(笑)
光「どきな!」と言ってお互いにベルをチリンチリン鳴らします。
剛「おーい。誰の、誰の許可して走ってんねん。岡田准一さんの許可を得て走ってんのか!!」
客「わぁー」
光「暴走族みたいに」
剛「岡田准一さんの、先輩の岡田准一さんの」
光「岡田?」
光「いや、岡田は後輩やで」
剛「いや、根津さんよりも上や」
光「根津さんよりも先輩なんや」
光「キティーちゃんとかおんねんぞ」
光「お前どけ」
剛「お前もどけ」
剛「キティーはどけ」
そこで、グリンピースジャンケンを始めます。
光「グリンピースジャンケンポン」と言うと剛君がパー光一君がチョキ
光「チリンチリンチリン、チョリンチョリンチョリン」剛君がパーで光一君がチョキ
ちょっとやっている最中、剛君がおたおたしてました(笑)
光「ドン」剛君・光一君ともにグーで勝負が3回でつきます。
光「どけ!」
剛「ちょっと待て!チョキ出してなんでグリーンやねん、そこでお前負けてんねん」
客「はははは」
光「お前のかあちゃんでべそ!」
光一君はバックステージへと消えて行きます。
再び歩いて登場
剛君はへんな乗り物を倒します。
光一君がその倒れたのを起こしてそれに乗ります。
光「あれ?お前これどうやって走ってんの?」
光「俺、あれ?なんで?なんで?なんで走んの?ちょっと」と驚いてます。
剛「マイクも違うねん。生声で喋ってます」
光「俺のはねぇ。バイクと一緒ですよ」と剛君に近寄り
剛「俺に近寄んな」
そう言いながら剛君は顔をタオルで拭いたり、ドリンクを飲んだりとしばらくやっていると
光「俺を無視するな!」
剛「なんや!」
光「どうせ、お前は准一命ですよ」
光「まあね、私が頭に巻いてるこれなんだか知ってるかぁ?」
光「全日空のタオルですよ」
客「ほしーい」
光「欲しい?」
客「欲しい〜」
光「沖縄行って下さい」
剛「いやぁなあ、男も唇を気にするねん」と言って剛君は唇のパックをつけます。(例のCMのね)
光「こわぁ〜」
剛「唇がキューティクルになるねん」
光「あぁ、CMな。見た事ないわ」そう言いながら触ろうとします
剛「おぉい。さわるな!!」
剛「人を猿みたいに」
光「うひゃひゃひゃひゃ」
光「俺も欲しい」
光「くれよ」
剛「俺がプレゼントする」
客「きゃぁー」
光「このタオルは全日空で沖縄行ったら貰えんねん」
剛「これはなぁ、お店でいっぱい売ってんねん」 落ち決まりましたぁ(笑)
光「私達はP.S.元気です、俊平とto Heartが現在ドラマオンエアー中ですが」
剛「はい」
剛「to Heart」
光「恋して死んじゃいたい」
剛「恋して死にたいです」
光「ユウジ、裕次郎」
剛「ふふ。それ、だいぶカブがぁ」
光「この前も見ましたよ。巨人VS広島戦。ガルベスがホームラン。マルチネスが盗塁しました」
光「いやぁ〜最高だ!5連勝。ねっ、見てるでしょ?」
剛「おい!!」
光「僕も剛君のドラマの歌うたってるでしょ」
剛「あぁ、はい」
光一君がto Heartを歌い出すのですが、それがなぜかオープニングの曲を歌います。
光「オーライ♪オーライ♪」
剛「すいませーん、すいませーん、すいませーん。いつレコーディングしたねん?俺はしてへんで」
光「あぁ、そうか」
剛「それにオーライじゃないから」
光「オーライ、オーライ」と言って車のバックの仕種をします。
剛「違うよ。はは」
剛「お前CDやるから」
光「ホンマにいつまで貼っとんねん」
光「これ欲しい人」と言って光一君は、剛君の口から外し自分の唇につけようとします。
剛「ちょっと待て!」
光「やだ!」
剛「俺がつけたやつをお前がつけることによってホモ伝説が」
剛「新たに伝説にしたいなら、ええけどな」
光「宣伝すんなや」
光「このタオルも良いでしょう全日空」
客「ほしーい」
剛「行きなさい」
光「だから、沖縄行け!」
また、ドラマの話へ戻り
光「正々堂々勝負するのか(みたいなドラマの小林との場面を説明)」
剛「するよ。いや、そこだけではわかりませんよ(見ているのか)」
光「俺のパンチは重いぞ(さっきと同じく)」
剛「いや、それだけでは」
光「台風で」
剛「おぅ。台風ナイト」
光「まっ、そこはまだ見てないんだけどね」
剛「見ろよ」
光「菜の花畑で手振ってる人と・・」
剛「へへへ」
光「アルデンテって言ってる人差し置いて」
剛「ふはははは」
剛「確かにそうや」
光「うん」
剛「違うわ、これしゃーないぞ」
光「うん」
剛「ちょっと聞いてくれ!(ここから良く雑誌でも話しているキスシーンをなぜしたかの説明をしてますが、書き取れなかった)
たまたま違う(監督)人で、そういう僕を(キスシーンとかが嫌いな)知らなくて、でもいつも通りにしなくて良いかなと思っていて
そのシーンになったら「隊長!接近してます」「どんなやつだ?」「ひまわりの人が」「よけるんだ!」パクッ」
客「きゃー」
光「あれ?チュウって言うよりもパクって感じだったんですか?」
剛「はい」
客「きゃー」
光「それは、これつけてるから(唇のパック)パクって行きたい唇だったんですよ。宣伝しておきました」
剛「でも、これは後で聞いたら「お前どうしたんだよ?初じゃん」「それでなんや?お前どうしたんや?気が変わったんか?」(とPに聞かれたようで)」
剛「なんでパックンチョだったんですか?とそのひまわりの人に聞いたら」
光「聞いたんや」
剛「「監督に言われてしました」と」
光「周りも驚く感じが見たかったんやろな」
剛「しゃあない、これは」
光「なるほどな」
剛「って言うかなしゃーない、これは」
剛「いや、胃が痛くなってな」
光「俺も今回のドラマで止まるな言われました」
客「いやぁー」
剛「うん」
光「動けって」
客「いやぁー」
剛「ふっ(笑)」
光「私もP.S.元気です、俊平。佳境です」
光「あの優柔不断さが嫌いなんやろ?」
客「きらい」
光「うるさい!」
剛「俺、めちゃくちゃ優柔。デニーズ行ってもめちゃくちゃ悩む。結局、ハンバーグなんやけど」
光「ドラナビやってましたけど」
客「見た」
光「僕は(ドラマ)最後まで見ました。知りたい?」
剛「あれですか?ピッコロと(書けなかったなんだっけな?)フュージョンするんですか?」
光「ベジータとフュージョンする。マニアックやね〜俺は分かるから良いよ」
剛「ええやん。俺とお前のLOVELOVEトーク」
客「きゃあー」
光「うるさい!」
剛「LOVELOVEトーク」
光「今日たくさんお客さんが来てるんです」
剛「はい」
客「きゃぁー」
剛「緊張してる。すごいよ、今日は」
光「ミサワホームの人が来てるんですよ」
剛「ミサワホームの人もカップスターの人も坂本くんもLLASの人も」
客「きゃぁー」すごい歓声です。
剛「おはようございます」
光「吉田健さんも来てます」
剛「東山さんのとなりに拓郎さんがいます」
客の反応が凄いので
光「はい、皆さん主役はこっちよ」
剛「主役こっちやで」
剛「主役こっち」
光「なに見とってんねん。ホントに緊張しますよ」
剛「こんなに良い大先輩「ありがとうございます」」
剛「紹介する?あの人たち」
光「そうだ!ごめん忘れてた」
剛「いや、これはねぇ忘れてもええか、紹介せんでもええか」
光「ひでぇ、ひでぇ」
剛「エネルギーのお二人!エネルギーちゃん」
剛「おーい」
と言うと照明が当たりエネルギーが観客にアピールします。すると、剛君と〜っても嬉しそうににこにこします。
光「あんたのステージやないんやから」と大きく手を振って観客に答えてるエネルギーに向って言います。
剛「ねぇ。相変わらず目が大きい」
剛「とにかく今日は凄い」
光「色んな方に来ていただきましたよ」
剛「この人たちも、ウルトラマン兄弟にも」
剛「ゆっくりして行って下さい」と見に来てくれている先輩方たちに言います。
剛「岡田准一は来てません」
光「たぶん、今ごろ茶飲んでるとちゃうか」
光「こんなにたくさん見に来ていただいているのにこの中で俺はやったんやで」ピンクブルマーとタイツを履いた事です(笑)
剛「いやいや、よくやった。よくやった」
光「もう、俺は家帰って枕濡らすねん」
光「僕は東山さん目指しとるのに」
剛「いやわかりませんよ、プライベートでしてるかもしれませんよ」
剛「東山さんまた電話します」
光「東山さん本当に面倒見てくれるからね」
剛「反応が分からないから恐い」
光「あぁ、こっちから見えないからね」
剛「ゆっくりしてってください」
剛君がへんな車に乗ってスイースイーと走ります。
光「そろそろ歌おうかな」
光「先ほどのMCでも言いましたけど、合宿するんですよ」
剛「はい、行って来ます」
光「曲、全然出来てません」
剛「はよ、作れって」
光「どうしようかなと思って」
剛「作りなさい」
何かふたりが面白い事を言ってたみたいだけど聞き取れませんでした。
光「また、シングル出るがな」
剛「シングル題名が『エトランゼ』」
光「『雨のメロディー』ここまで言って良いのかなぁ。わからんけど内緒な『to Heart』」
剛「いや、たぶん内緒にせーへん」
光「また、発売日延びました」
剛「まぁ、これは日にちはねラジオでね。発売予定が延びました」
光「ジャケット3パターンあるんですよ」
剛「また、3パターンそちらもお楽しみに」
剛「作詞・作曲キダタローさん」
光「ナニワのモーツアルト。俺は分かるよ」
剛「ええやんけ、俺がおもろかったらええやんけ」
光「うるさい!あっち行け」
と言われてバックステージへ剛君が戻ろうとすると
光「これあげる」と剛の方へ向ってタオルを投げます。
目の前にそのタオルが落ちてしまい、自分で拾って剛の首に掛けます。
剛「おい!そこの若いの」
剛「おい!そこの白いの」
剛「おい!そこの若、若ぞうさんよ。若衆よ」
光「何?」
光「さっきから聞いとるわ」
剛「お前さんがどんな壁にぶちあたるかわからへんけど、よー聞いて」
光「はいはい」
剛「聞いてんのかよ?」と言うと光一君がギターで「ピン」と音を出して返事をします。
剛「よ〜聞いてくれよ」と言うとまた、光一君がギターで返事をします。
剛「返事してくれへんと寂しい人なんやから。ええか?ええか?ええか?」
と言うとまた光一君がその都度ギターで返事をするので
剛「鳥山さんみたいなことするな」
光「いや〜そんなテクニックできません」
光「ギターで(鳥山さんは)牛の物まねも出来るんや」
剛「そんなことじゃなくて!」
剛「あっ!危ないお前の魔術に引っかかるところやった」
剛「よく聞けよ!」
光「もう、それはわかったから、はいはい」
剛「えっ?」
光「すごい、男みたいな女だな」(野太い観客の声)
剛「ええかよう聞けよ!」
剛「いくぞ!」
剛「男というものは!」掛け声のように
光「はい、男というものは!」
客「男というものは!」
剛「男というものは!」
客「男というものは」
剛「好きな人の前だけで泣けば良いんです」
客「きゃあー。かっこいい〜」
と言って剛君はバックステージへと消えていきます。
光「昔、合宿所に住んでいた頃ね『光一〜(泣)』って泣いてたんですよ」
剛「ちょっと待て!」
光「と言う事は俺のことが好きなんか?」
剛「ちょっと待ってくれ言うてんねん」
光「おい、何で出てくんねん」
剛「俺のニューヨーク時代の話をするな!」
光「一回しか言った事ないやろ」
剛「おい!あんまり図に乗るなよ。わしが本気を出したらどうなるか分かるか?」
光「その話は楽屋でしよ」
剛「お前に一つだけ」
光「さっき一つ言うたやろ」
剛「じゃあ、お前に二つだけ」
剛「お前はいつも強がり過ぎて誰にも何も言わないが、へタレタレタレタレパンダでこんな俺でもお前の支えぐらいになる。二人で一つなんや!!」
客「きゃあ〜」
光「でも、お前准一・命って旗持ってる」
剛「せやから、せやから、二人で一つや」
剛「せやから」
光「今、考えてんのやろ」
剛「ちゃうわ」
剛「お前がくじけそうになったり、誰にも言えないような事があったら、俺だけには言えよ!」 
きゃあ〜つよし〜(*>_<*)
剛「俺はいつもお前のそばにおる、忘れるなよ」 
つよし〜うぅっかっこいい(*>_<*)愛の告白だわぁ。
そう言った瞬間に消えます。
光一くんが剛君に向って拍手をします。
光「いや〜スタッフも対応凄いですね。全然打ち合わせしてないのに」
光「でもあんな事言っときながら、俺の誘った花火断ったからね」
あららっ(ーー;)ダメだよ断っちゃ!せ〜っかく、光ちゃんが勇気出して誘ったのに(^_^;)でも、いつか実現すると良いね。二人っきりの花火大会(*・・*)
光「(ソロの説明)イン・アワ・ドリーム。二人の夢。二人と言っても剛じゃないからな」
客「いやぁ〜」
光「まぁ、剛も入ってるけど」 
これが本音でしょ?愛よねぇ〜(*^_^*)

以上