横浜アリーナ 02.8.14・1部 TSUYOSHI DOMOTO ROSSO E AZZURRO


曲目・順

さよならアンジェリーナ

溺愛ロジック

VTR(祝いの言葉 今井翼・岡田&井ノ原(V6))

VTR(路上ライブの模様)

?(曲名不明)

もも(どんなもんヤ!の剛の作曲ズドンズドンズドンより生まれた)

大体こんな感じです?
「♪チャラチャラ・・・・・(続き)三丁目の岸谷さん果物屋さん・・・(続き)♪私の不倫相手、大好きなもももももも♪あなたはいつもお風呂上がりにあなたはももを剥いてくれとノノンノンノンノン(続き)(自分の?僕の?)お尻を出してももだというと、あなたはすごい剣幕でお尻を蹴った♪」

MC

ONE DAY     (FIVE

RED PIT VIPER  (メンバー紹介・演奏パフォーマンス)

Panic Disorder (オールバックにサングラス)

百年ノ恋

歩き出した夏

最後の部分で歌詞のない所を歌ってました。こんな感じ?
「あなたの命ある限りー♪(続き)最高のキスをしよーう♪僕とあなたで(?)キスをしーよう」

VTR(リハーサル風景)

あなた

心の旅人

〜アンコール〜

せつない恋に気づいて(煙草吸いながら)

全部だきしめて


「堂本剛です。え〜、今の「もも」って唄は、どんなもんヤのワンコーナーで即興でやったんですけども。
光一くんが「ライブでやれば良い」と。
いい感じにね。なんとなく誰かのパクリっぽい(山口百恵さんのプレイバック)とかね。
まぁ、やっちゃったもん勝ち。
さあ、というわけで(今日で)ラスト。
今回まわって、(ももの曲をバンドの方に作ってもらった)まぁすごく大変だったと思います。
(ももももももが)頭から離れなくて、他の楽曲に影響が出てしまうんで(作った)」

「LOVELOVEあいしてるでギターを始めて、楽しく、ギターを覚えて、吉田拓郎さん・吉田健さん・・・・・出会えた事。
優しく育ててくれた事がKinKiで(にとって良かったということを言っていたと思います)
(ソロコン)一人で、まぁ、あのー(ライブを勧められて等を話していたと思います)
嬉しいですけど、その反面(客)入るのか?とか(心配で)
不器用ながらも音楽を伝える事が出来る。
完璧でなくても良いよ(といって頂いたので)。
ある意味不細工な面(ツラ)を曝け出すわけで。
僕の中ではかなり早い。
友達に(ライブについて相談して)「やってみたら?」と(言われたのでやったというような事)」

「(今、多いのは)不仲説かな?彼(光一)だって、SHOCKをやっているのに、僕が(こういうの)やると「仲が悪くなったのか?」五月蝿いの。
男が(一緒に居ても・・・)
(でも)釣りも(光一と)行った。
(光一と)普通に付き合っています。」

「(ソロライブをやるに当たり)ライブを(色々な方のビデオ)見させて頂いて、横浜アリーナでかいなぁ。
精神的いじめ。ライブ見させてもらって横浜でかいなぁ。一人で立つ、どないすんねやろ?と。」

「(ソロアルバム)買っていただきましたでしょうか?
誰も買ってなかったら寂しい。皆さんに買って頂いて、そういう結果に(ライブをする)繋がったわけですね。
ツアーをまわると言うことでね」

「彼(光一)との関係も変わって来て、いい感じで。(色々話していました)
(横浜初日)4人で見てくれて。
まぁ、光一「照明が綺麗やったなぁ。KinKi Kidsの時も照明を・・・」と、それだけ言うてましたけど(笑)
彼も、(最近では)僕の精神面に目を向けてくれて楽になった。
KinKi Kids(光一を)ずっと野放しで・・・別に暴れていたわけではないけど。
彼は(昔)トゲトゲしてて。(でも今は丸くなったというような事)」

ファイブの自己紹介中のトークから

「KinKi Kidsのツアーを一緒に回っていても、こういうの(紹介)ないから。
「あっ!ぼたもちくんドラム叩くんだぁ」とか。」

「もう一人の人とか(光一)が、(踊ったりとか)君たちが(演奏)するから、彼のが成立する。
(それを最近は)彼も理解し始めました。大人になったな」

誰かが、ホールに入るのを止められるって話しから

「俺、名古屋かなぁ?止められてるから。
リハーサル終って、ガウン着て、明らかにスタッフじゃないのに、「スタッフの方はこちらに」って、で(剛だと分かると)「あっ、大変失礼しました」
例えば、うちの相方みたいに(オーラが出ている姿を真似する)「あっ、タレント」(ってわかるように)」

「(多分、君たちが(ファイブ)?今後)どうなるかわからないけども
僕が、例えハリウッドスターになったとしても止められてしまうぐらいに・・。
僕は止められていたい。
そこで、軽く通過してしまう自分は嫌。
分かるでしょ?(剛の言いたい事が分からないらしい(笑)???マークが飛んでました)」

「フジもTBSも日テレも止められた。あの!ジャイアント馬場でさえも止められた。オーラがなかった。あんなにデカイのに。分かるか?
(まだ分かっていないらしい(笑))一地球人として・・(ファイブが「深い」と)そう、深い。例え社長だろうと」

「うちの社長を見て下さい。
このね、ジャニーズ事務所の社長ですよ。
そんな人が(みんなから)「おい、ジャニー」
僕は「ジャニーさん」ですけども、先輩(名前挙げてます)とか言う。
言うぐらいにさ、相手が言える人(になれと)」

「疲れた・・・喋り過ぎた・・・」

「もし堂本光一ソロだったら、踊るんでしょうね。ロンリナイトッ!♪とかティーンDVDDVDDVDDVDDVDです(だったかな?)」

踊って〜と客席から声が

「絶対、(い)や」

ライブについて

「武装しなくてイイ。(KinKi Kidsでは)万全でパワーを与えなければならなかったりとか。
自分が伝えないもの(KinKi Kidsではないと)をぶつけられて、素に近い自分がいて。
長い間やっていくかはわからないが、今後の事はハッキリしていない。
まだ「もう一回(ライブを)やろうぜっ!」とは言えない。
もっと音楽性を高めていきたい」

第23回イタイ人コンテスト

「エントリーナンバー1番・小指を角にぶつけた人」
「エントリーナンバー2番・トランクで手を挟んだ人」
「エントリーナンバー・深爪をしてしまった人」
「エントリーナンバー・お腹の痛い人」
「エントリーナンバー・タクシーを拾おうとしているスター」
「エントリーナンバー・立ち位置を間違えてしまったスター」
「エントリーナンバー・人気のなくなったスター」
・・・・・等、43?番まで。
を、ピンスポットがその都度辺り、それらを演じていました。


MCに関しては、文章の流れや順番等が違っています。
走り書きして来たメモを見ても「何が書いてあるのか?」ぐらいになってますから。
大体こんな感じの事を話していました、という事が伝われば良いと思ってます。
15日の芸能ニュースで剛くん本人が「光一、光一と必要以上に言ってみた」と言っていましたが
確かに光一くんの事をファンの人に話し「KinKi Kidsは大丈夫だ」と言うことを意識していたのかもしれませんが
会話の中に出て来る光一くんへのトークは、仲の良さ・相方の必要さを、必要以上に言ってみたと本人は言っていますが
とてもそのような「わざとらしさ?」は感じられず、普通に素晴らしいコンビだなぁと思いました。
・・・・と、何が言いたいのでしょうか・・(笑)支離滅裂です(--;)

ライブの感想は、日記の方にアップしております。
宜しければそちらもご覧下さいね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。