名古屋ドームSummerconcert 2002.8/20・1部
今回、初の名古屋コンサ!!朝8時30分ぐらいに名古屋入り。
少し迷って(笑)その日に泊まるホテルにまず荷物だけ預けて、名古屋ドームへと・・・
なんだかんだしていて、ドームについたのは9時30分ごろ。それから、必死にグッズを買い・・・グッズ買うのは本当大変でした。長蛇の列で、ずうっと待つし、太陽がギラギラ暑くって日射病になりそうでした(ーー;)
開演30分前ぐらいにやっとドームへと入場致しました。席は1部は後ろから2番目、2部は一番後ろと、天井に手が届きそうなほどでした(笑)
ですので、細かい様子等勘違いもあるかもしれませんが、それはご勘弁を、ね。
さて、KinKi Kidsサマーコンサート全国ツアーも中盤です。
ただ、今回のツアーは剛君の体調があまり良くないと言う事をあちこちで聞き、「剛君元気かなぁ」「今日はどうなるのかなぁ」と思いながら開演まで待ってました。
10分押しのコンサートもいよいよ開演、会場が暗転しました。
モニターには、今までのプロモや、ローソンコンサビデオ映像等が映し出され、その映像も今までを思い出したりして楽しめました。
そして、爆発音と共にKinKi Kidsが下からステージに飛び出て登場!!
ついに生KinKiです(*^○^*)
硝子の少年〜
あれっ?剛君・・・・やはり、今日も体調が良くないようで下を向いたまま、時折吐きそうにしていたり、胃や胸あたりを押さえていたり、歌が歌えなくて曲だけが流れていたりと、とても辛そう。痛々しくて、切なくて、涙が出そうになりました(>_<)
この1部では、剛君が途中で倒れてしまい、コンサートが中断するのではと何度も思うほど体調が良くないようでした。
MCもほとんど喋らず、腕を組んで俯いたまま立っていました。
今にも倒れそうで、辛そうで「もう、いいよ」と言ってしまいたかった。
けれど、プロです。自分が1番この状況を辛く悔しく思っているのでしょう。最後までなんとかやり通してくれました。
でも、そんな姿が余計に切なくて、切なくて、本当に涙が出そうでした(;_;)
そして、そんな剛君を全てフォローして、一人頑張ってMC、コンサートを進めて行く光一君。その姿もホント切なかったです。
光一君は、剛君に必死に喋りかけ、声を出す事も出来ない位苦しいのか、反応をしない剛君を見て、光一君は辛そうで、表情が引きつっていたようにも見えました。もう、今回二人のその姿には、何も言えない気持ちになりました。
歌の最中や挨拶をする時、時折光一君が心配そうにチラッと剛君を見つめている所を見かけました。おそらく、ずうっと見ていたのでは、ファンが「やっぱり具合が悪いのでは?」と心配すると思ってなのでしょう。光一君はいつも通り、何事もないような顔をして、コンサートを進めて行ってくれていました。
光一君、ソロのダンスは圧巻です。思い出すだけで眩暈がしそうなほど素敵でした。歌も日に日に上手になってますね。
剛君をフォローして、出ずっぱりでとても疲れていた事でしょう、肉体的にも精神的にも・・・でもその姿は、素晴らしかったです、ありがとう。
剛君、ソロの曲素敵でした。毎回歌詞の凄さに感動します。体が辛いのに、最後まで頑張ってくれてありがとう。
そして、KinKi Kidsさん、コンサートの構成とっても良かったです。剛君の具合の悪さは別にしても、踊りも曲のアレンジも素敵なコンサートでしたよ。思い出をありがとう。
このような状況のため、あまり二人の絡みのMCでは無いのですが、頑張って一人で喋っていてくれた光一君のMC中心レポです。
と言いつつも、光一君の喋りのスピードに書き取りが追いつかず、二人同じぐらい喋っているようになってます(笑)
もっともっと、光一君一人で頑張っていましたよ。
ジェットコースターロマンスの途中挨拶。
光「みんな、こんにちはみんなで良い思い出作ろうぜ」
剛「みんな、こんにちわ最後まで盛り上がって行こうぜ」
MC1
光「皆さん、こんにちは、改めましてKinKi Kids堂本光一です」
剛「皆さん、こんにちわ、改めましてKinKi Kids堂本剛です」
光「始まりました、in名古屋です。お久し振りです、香港・台湾以来です。各地から皆さん来て頂きまして」
剛「ありがとうございます」
光「親子席も設けてます、そして彼氏と来ている方もいらっしゃいますね」
光一君、上の方を見て
光「大丈夫です、後ろの皆さん」
客「きゃあ〜」
光「遅れて聞こえてきます、1.5秒ぐらい(笑)」
光「すごいですね」
剛君、腕を組んで下を向いたまま・・・・。
客「きゃー」
光「あんな遠くからも生声で聞こえてきますね」
剛「・・」
光「さてKinKi Kidsシングルセレクション買って頂きましたでしょうか?」
客席ペンライトを振って反応します。
剛「ありがとうございます」
光「買ってないと言う方」
これにもパラパラと・・・
光「中にはふざけたやつもいますけど・・(苦笑)」
シングルの話の後にソロの話になりました。
光「今回、私はかなりダンサブルなのを一曲踊ろうかなと」
剛「はい」
光「あともう一つ」
剛「ラブソング、買い物ブギですからね」
光「何で買い物ブギの話が出て来るんですか?」
剛「君が歌うんでしょ」
光一君「ん゛」と咳払いをします。
客「(笑)」
剛「オッサンや、咳払いだけでウケる」
客「(笑)」
光「作詞・作曲して来た言ったでしょ」
剛「あーそれ言ってもらわないと」
光「言ったいうの」
剛「(笑)」
光「剛君は?」
剛「バラードとロック(ボソッと低い声で)」
光一君剛君の様子を見ながら・・
光「バラードとロック」
剛「やります」
光「今回、その剛君のバラードでは紙飛行機が」
剛「はい、投げて下さい」
光「結構ね一番上の人の方が飛ぶと思うんですよ」
光「「おら〜っ剛」って届くように」
剛「バッタみたいにピョンピョン、うん」
光「イナゴの大群のように、剛君に届くように」
剛「うん」
光「なぜこれをやる事に?」
剛「いや、皆と一緒にやれるかな」
光「はい」
剛「竹とんぼもね」
光「竹とんぼ?」
剛「か、手裏剣もあったんですけどね」
光「ふーん」
剛「最終的に紙飛行機で」
この辺、ずうっと剛君俯いたままで、光一君が一人一生懸命盛り上げようと喋っています。
そして、チラッと剛君を見て、光一君触れようとします。
剛「俺に触れるな」
光一君、剛君を心配して
光「剛、大丈夫か?」
剛「大丈夫ですよ」
再び触れようとして、払われます。それを何度か、し合ってました(笑)
光「最近は、指1本触れさせてくれない」
剛「・・・」
ツライのかな、話に乗って来れません。
光「はあー最近ではドラマでもラブシーンをやるようになった」
剛「お前の方が」
再び剛君に触れようとして、払われます。
光「その触られた瞬間でも嬉しい」けなげですねぇ〜(*・・*)
また、触ろうとして今度は蹴られます(笑)
光「足で蹴られて触れた瞬間が嬉しい」そんな、マニアックな・・・(笑)
剛「いつでも」
そして、次のコーナーの話
光「Jrの皆には僕らの懐かしい歌を・・」
剛「懐かしい歌」
光「ほんまにたよりにしてまっせ」
剛「うん」
光「まあ、それはやりませんけど」
剛「たよりにしてまっせ」
光「まあ、名曲ですよね、あの曲があったから僕らがコンサートしてるんですよ」
剛「そうですね」
光「盛り上がりますからね、SAYって」
剛「言ってますね、SAYってねぇ」
光「うん、まあねまだまだ始まったばかり熱くなったら脱いじゃってかまわないですから」
剛「うん」
光「ヒートアップして頂きたいと思います」
剛「それもあるんでしょうね」
光「さぁ、始めちゃってかまわないですか?」
剛「ん」
光「ジャニーズJr!!」
MC2
光「さあ、それでは皆さんこの辺でお話したいと思います」
光一君が話し始めている最中、剛君はローラーブレードを脱ぎ捨てます。
そして剛君立ちあがります。
光一君が喋っている最中俯いたまま・・・
光「!お前靴履いてない」
ブレードを脱いだ後、靴を履いていなかった剛君。
剛「そうや、靴履かな」
光「(苦笑)えっと、そう言う訳で・・・・大体君、ハワイのTシャツどうなの?」
ハワイと書かれた黄色いTシャツを来ていた剛君に光一君は声をかけます。
剛「これはね、2番目ぐらいにダサイ」
光「はは」
剛「僕が1番好きなのはキーハンターってやつ」
光「キーハンター?・・まあ、その」
あまりに反応が薄くて、光一君必死で話を探してます^^;
光「剛君のドラマ見てますでしょうか?」
客「はーい」
光「私も見てますけど、な・・・・な・・・・なつ・・?」
剛「夏目漱石」
光「そんな」
剛「うふ、夏生」
光「この前見なかったんだ」
剛「うーん」
光「お前が翼にぶちきれる、この間は?」
剛「この間なんだっけな・・・」
光「水プレッ・・・(苦笑)」
剛「水プレって・・」
光「水風呂入って(笑)」
剛「うん」
光「赤味噌が白味噌で」
剛「はい」
光「僕見てるでしょ?」
剛「はいはい」
光「前回の見て翼君が赤味噌、白味噌でヤバイなどうしよう?ヤバイなどうしよう?
剛「赤味噌か白味噌かって」
光「そこで、僕らのティーン」
剛「それは、多分皆思ってますね」
光「♪大丈ー夫・・僕らはちっとも大丈夫やないんです」
客席が何かを言って
光「あぁ、随分(声)高い方がいますね」
光「今何話?」
剛「えー・・あれ?8話」
光「7話でしょ?」
剛「この間が8話だっけ?」
光「7話です」
剛「ってことは、8、9、10・・で後4話ですね」
光「うん」
剛「8話、オッサンくさいですね」
光「おっさんくさく?」
剛「ん」
光「ええ」
剛「そう」
光「ああ、そうですか」
剛「おもろく、おもろく」
光「面白くね、欠かさず見て行ってもらいたいとおもいます」
剛「ん・・」
先程からずうっと(MC1)から喋るのもしんどいのでしょうか、低い声でボソボソと言っていたので光一君がそれをさりげなく指摘
光「いつから、剛はこんなに声が低くなったんだろう?」
剛「・・・・」
光一君思い出したように
光「あっそうだ、皆さん飛行機飛びました?」
しーん・・・・
光「飛びましたか?」
しーん・・・・
光「誰も聞いちゃいない」
光一君に反応を返す人がいなくて、苦笑いしてました(ーー;)
光「上の方の人飛びましたか?」
客席から拍手
光「君、衣装着て下さい」
剛「だって着る時間なかってんもん」
光一君とお揃いの衣装があるはずだったのですが、ソロの時のTシャツにジーンズを履いたまま。
剛「お前気づかへんかったんか?俺が警備してたの」
光「へー」
客席拍手
剛「なんだ?拍手・・」
光「僕ら広いドームでやりましたが」
剛「広い会場を回って」
光「ドーム広いですね」
剛「やっぱりドーム広いですね」
光「僕らもJrでやって来ましたが、今のJrはしっかりしてます、僕らは光ゲンジの後ろでやって来ましたけど、ただ中央で花火やってるとか」
剛「最初の頃は旗を振っていたというね」
光「そのころの記憶は抹消して下さい」
剛「そうやって、コンサートを出来るようになってね」
光「はい、それでそんな僕らの為に色々な先輩からビデオレター貰ってます」
剛「ビデオレター」
光「色々、東山さんだったりとか、V6とか、今24時間テレビやっているし、どうですか?24時間でテレビ、このままコンサート24時間やったらすごい」
剛「全部喋りでやったらエエですよ」
光「お前、全然喋ってへんから」
ちょっと突っ込んでます。
剛「まあ」
光「もっと見て」
剛「そんな見たくないんですけどね」
光「・・・」
剛「・・」
光「ビデオ僕はまだ見てないんですか」
剛「はい、もう見ました」
光「これは、もうハンカチなしでは見れません」
剛「見れないです」
光「見ないと」
剛「『絶対見なきゃそん』」おすぎの真似で・・
光「何でおすぎが出て来るの?」
剛「『絶対そんです』」また、物まねで・・
光「僕らだけでは、もったいないという事で皆さんにも見て頂きたいと思います」
光「この大画面は、うちのテレビと同じ」と後ろにあるモニータを見ます。
剛「あの一枚、僕のうちのテレビ」
光「もしかしたらV6、もしかしたらおすぎ」
光「もしかしたらジャニーさん」
客席拍手
光「何でそこでそんなに拍手なの?」
光「では、どうぞ」
〜VTR 魚を東山さんに見たてて剛君が東山さんの物まねをしながら歌って魚を動かしたりしてます〜
面白かったです(^^)
暗転が開けると光一君の姿が?・・
剛「やっぱりあのぐらい踊っていかなアカンなと」
剛君東山さんにスキューバーを誘われたらしいですが、怖いのでとお断りしたそうです。だって嫌いなんだもの仕方ないよね。よく、ドラマでは頑張りましたよね。
すると、今までいなかった光一君が出てきました。
光一君?いや・・・・あれは・・・
剛「すいません」
ピ「(真似しながら)『東山です、今日は剛にターンを教えてやろう』」
剛「ふっ」
ピ「ピカイチです」
そう、光一君ではなくピカイチさんの登場(笑)
剛「すいません」
光一さん・・いや、ピカイチさんそのまま発進
剛「すいません、いやいやなにしてんのあなた」
光「ちょっと壊れたから工事」
剛「それは分かるんですけども」
Jrが工事をしているのを見て
剛「いや、頑張っても掘れないと思うよ」
ピカイチさん走ってます。
剛「なにしてんの」
ピ「つよし!つよし」
剛「何であなたに呼び捨てされなアカンの・・」
ピ「堂本さん」
剛「すいません、まだコンサート中なんですよ」
ピ「堂本さんいらっしゃい」
剛君をフォークリフトに乗せます。
剛「すいません」
そして、上下にさせ、走ります。
剛「何がしたいんですか?」
上げたり下げたりを繰り返しています。
剛「すいません、何やってんですか?」
左裏の方へと走って行く、そして上の柱にぶつかりそうになる剛君。
剛「すいません、何してんですか?」
剛「えっ?何がしたいんですか?」
剛「あのね、一応僕らのコンサートなんですけどね」
フォークリフトがカーテン裏に入っていて、剛君が上がった状態の所を見て。
ピ「飛んでるみたい」
剛「飛んでるみたい言われてもね」
ピカイチさん自分は降りてしまいます。
剛「おっさん」
剛君をそのままに行こうとしているピカイチさん
剛「おっさん、下げろよ」
ピカイチさん仕方なくまた乗りこみ
ピ「どうやんの?」
剛「どうやって下げんの?ってあなた」
ようやく、下げてもらい降り立った剛君。
光「どうも、ピカイチでした」
そう言い、ピカイチのかぶっていたヘルメットと眼鏡を剛君に付けさせます。
剛「お前、刺さったがな」
どうやら、無理矢理つけられた眼鏡が刺さったご様子(笑)
光「剛君にピカイチ」
剛「・・・・」
光「これでお前もピカイチだ」
剛「いや、僕いじられるだけいじられて」
光「・・・」
剛「うた歌うんでしょ?」
光「そうですね、歌いますよ」
光一君がそう言うと剛君は裏へとハケて行きました。
光一君は一人ステージに残りJrをいじり、後半戦へと行きました。
以上です。